【タイ語単語学習】
腫瘍;腫れ物 – เนื้องอก
目標単語
- タイ語: เนื้องอก
- 日本語: 腫瘍、できもの、肉腫
- 英語: tumor, growth, neoplasm
基本情報
- 品詞: 名詞
- 発音(カタカナ近似): ヌアーン・オーク
- 発音記号(学習者向け): nʉ́aŋ ɔ̀ɔk
- 声調: 中声 → 低声
- 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
เนื้องอก
(nʉ́aŋ ɔ̀ɔk) は、เนื้อ
(nʉ́a)「肉、組織、細胞」と งอก
(ŋɔ̀ɔk)「生える、芽生える、成長する」が組み合わさった単語です。文字通り「増殖した組織」という意味で、医学的な「腫瘍」を指します。良性、悪性どちらの腫瘍にも使われますが、特に断りがなければ「腫瘍」全般を意味します。
日本語の「腫れ物」という言葉は、炎症やむくみによる一時的な腫れも含む広義な意味合いで使われることがありますが、เนื้องอก
は主に細胞の異常増殖による病的な「腫瘍」を指すため、一般的な「腫れ」にはあまり使いません。一般的な「腫れ」や「むくみ」には บวม
(buam) という動詞・形容詞を使うことが多いです。
豊富な例文
- タイ語: เขามีเนื้องอกที่ปอด
- 発音(学習者向け): kǎo mii nʉ́aŋ ɔ̀ɔk thîi bpɔ̀ɔt
- 声調: 上昇声 → 中声 → 中声 → 低声 → 下降声 → 低声
- 日本語: 彼/彼女は肺に腫瘍があります。
- (補足):
ปอด
(bpɔ̀ɔt) は「肺」という意味です。
- タイ語: เนื้องอกนี้เป็นชนิดไม่ร้ายแรง
- 発音(学習者向け): nʉ́aŋ ɔ̀ɔk níi bpen chá-nít mâi ráai rɛɛŋ
- 声調: 中声 → 低声 → 高声 → 中声 → 低声 → 高声 → 中声
- 日本語: この腫瘍は良性です。
- (補足):
ชนิดไม่ร้ายแรง
(chá-nít mâi ráai rɛɛŋ) で「良性の、悪くない種類」という意味になります。ร้ายแรง
(ráai rɛɛŋ) は「深刻な、悪性の」という意味です。
- タイ語: ฉันต้องไปตรวจหาเนื้องอก
- 発音(学習者向け): chǎn dtɔ̂ŋ bpai dtrùat hǎa nʉ́aŋ ɔ̀ɔk
- 声調: 上昇声 → 下降声 → 中声 → 低声 → 上昇声 → 中声 → 低声
- 日本語: 私は腫瘍の検査を受けなければなりません。
- (補足):
ตรวจหา
(dtrùat hǎa) は「(何かを探し求めるように)検査する、診断する」という意味のフレーズです。
- タイ語: แพทย์พบเนื้องอกขนาดเล็กในสมองของเธอ
- 発音(学習者向け): phɛ̂ɛt phóp nʉ́aŋ ɔ̀ɔk khà-nàat lék nai sà-mɔ̌ɔŋ khɔ̌ɔŋ thəə
- 声調: 下降声 → 高声 → 中声 → 低声 → 低声 → 高声 → 中声 → 上昇声 → 上昇声 → 中声
- 日本語: 医師は彼女の脳に小さな腫瘍を発見しました。
- (補足):
สมอง
(sà-mɔ̌ɔŋ) は「脳」という意味です。ขนาดเล็ก
(khà-nàat lék) は「小さいサイズ」という意味で、日本語の「小さな」にあたります。
- タイ語: เนื้องอกนั้นถูกผ่าตัดออกไปแล้ว
- 発音(学習者向け): nʉ́aŋ ɔ̀ɔk nán thùuk phàa dtàt ɔ̀ɔk bpai lɛ́ɛo
- 声調: 中声 → 低声 → 高声 → 低声 → 下降声 → 低声 → 低声 → 中声 → 高声
- 日本語: その腫瘍は手術で切除されました。
- (補足):
ผ่าตัด
(phàa dtàt) は「手術する」という動詞です。ถูก...ออกไป
(thùuk…ɔ̀ɔk bpai) で、「〜によって…取り除かれる」という受動態と方向を示しています。
関連語・派生語
- เนื้องอกร้าย (nʉ́aŋ ɔ̀ɔk ráai): 悪性腫瘍 (
ร้าย
は「悪い、悪性の」) - เนื้องอกสมอง (nʉ́aŋ ɔ̀ɔk sà-mɔ̌ɔŋ): 脳腫瘍 (
สมอง
は「脳」) - ก้อนเนื้อ (gɔ̂n nʉ́a): しこり、塊(体内の塊全般に使う。腫瘍を指すこともある)
- มะเร็ง (má-reŋ): 癌(より具体的な悪性の疾患名)
- บวม (buam): 腫れる、むくむ(動詞・形容詞、一般的な「腫れ」に使う)
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- เป็นเนื้องอก (bpen nʉ́aŋ ɔ̀ɔk): 腫瘍ができる、腫瘍を患っている
- ตัดเนื้องอกออก (dtàt nʉ́aŋ ɔ̀ɔk ɔ̀ɔk): 腫瘍を切除する、取り除く
- ตรวจหาเนื้องอก (dtrùat hǎa nʉ́aŋ ɔ̀ɔk): 腫瘍を検査する、発見するために調べる
- เนื้องอกชนิดนี้ (nʉ́aŋ ɔ̀ɔk chá-nít níi): この種の腫瘍
学習のヒントと注意点
เนื้องอก
は、เนื้อ
(肉・組織) とงอก
(生える・増殖する) という二つの単語が合わさったものです。文字通り「増殖した肉(組織)」と考えると意味を覚えやすいでしょう。- 声調に注意:
เนื้อง
(nʉ́aŋ) は中声ですが、อก
(ɔ̀ɔk) は低声です。日本語の「オーク」のように平坦に発音すると通じにくいことがあります。特にอก
は、低く始まりさらに下がるような声調を意識してください。 - 発音の注意点:
อก
(ɔ̀ɔk) の最初の母音ɔ
は、日本語の「オ」よりも口を縦に大きく開けて発音する広い「オ」の音です。また、最後のก
(gɔ) はタイ語の終子音であり、日本語の「ック」のように息を破裂させずに音を止める「内破音」です。これを意識して発音することで、より自然なタイ語に近づきます。 - 意味の範囲: 日本語の「腫れ物」は広い意味を持ちますが、
เนื้องอก
は主に医学的な「腫瘍」を指します。一般的な「腫れ」や「むくみ」を表現したい場合はบวม
(buam) を使いましょう。例えば、「足が腫れている」はขาบวม
(khǎa buam) と言います。
コメント