【タイ語単語学習】
sweep : 掃く;を一掃する;さっと通過する – กวาด
目標単語
- タイ語: กวาด
- 日本語: 掃く、一掃する、掃き集める
- 英語: sweep, clear away, eradicate
基本情報
- 品詞: 動詞
- 発音(カタカナ近似): グワート
- 発音記号(学習者向け): gwaat
- 声調: 下降声
- 【必須】正確な音声:
[音声を聞く - ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
กวาด (gwaat) は、ほうきなどを使って地面や床、表面のものを「掃く」「掃き集める」という基本的な動作を表す単語です。
この基本的な意味から派生して、不要なものや不正なものを「取り除く」「一掃する」「排除する」といった比喩的な意味でも広く使われます。例えば、犯罪や汚職の根絶といった文脈で用いられます。
また、視線をさっと動かす、つまり「目を走らせる」「見回す」という意味で กวาดสายตา のように使われることもあります。
この単語自体は単一の語根を持つタイ語の基本語彙の一つです。
豊富な例文
- タイ語: ฉันกำลังกวาดพื้น
- 発音(学習者向け): chan gam-lang gwaat peun
- 声調: 中声 低声 下降声 上昇声
- 日本語: 私は床を掃いています。
- (補足):
กำลังは「〜している」という現在進行形を表す助動詞です。พื้นは「床、地面」を意味します。
- タイ語: กรุณากวาดใบไม้ที่ร่วงหล่น
- 発音(学習者向け): ga-ru-naa gwaat bai-maai tee ruang-lon
- 声調: 低声 中声 下降声 中声 中声 下降声 中声
- 日本語: 落ち葉を掃き集めてください。
- (補足):
กรุณาは「〜してください」という丁寧な依頼表現。ใบไม้は「葉っぱ」、ร่วงหล่นは「落ちる」という意味です。
- タイ語: รัฐบาลพยายามกวาดล้างการทุจริต
- 発音(学習者向け): rat-ta-baan pa-yaa-yaam gwaat-laang gaan-tut-ja-rit
- 声調: 高声 中声 低声 中声 下降声 下降声 中声 低声 中声
- 日本語: 政府は不正を根絶しようとしています。
- (補足):
กวาดล้างは「一掃する、根絶する」という複合動詞です。การทุจริตは「不正、汚職」を意味します。
- タイ語: เขากวาดสายตาไปรอบๆ ห้อง
- 発音(学習者向け): khao gwaat saai-dtaa bpai rawp-rawp hawng
- 声調: 上昇声 下降声 上昇声 中声 中声 下降声 下降声 高声
- 日本語: 彼は部屋中を目でさっと見回しました。
- (補足):
สายตาは「視線、目つき」。กวาดสายตาで「目を走らせる」という表現になります。รอบๆは「周り、周囲」、ห้องは「部屋」です。
- タイ語: ทีมฟุตบอลของเรากวาดทุกรางวัลในการแข่งขัน
- 発音(学習者向け): teem fut-bon khao rao gwaat tuk rang-wan nai gaan-kaeng-kan
- 声調: 中声 低声 中声 上昇声 中声 下降声 中声 中声 中声 中声 中声 中声
- 日本語: 私たちのサッカーチームは、大会で全ての賞を総なめにしました。
- (補足): この文脈では、「(賞などを)全て勝ち取る」「総なめにする」という意味合いで使われています。
ทุกรางวัลは「全ての賞」です。
関連語・派生語
ไม้กวาด(maai gwaat): ほうき(ไม้「木」+กวาด「掃く」=掃くための道具)ที่ตักผง(tee dtak pong): ちりとり(ที่「〜する場所/道具」+ตัก「すくう」+ผง「ちり、ゴミ」)กวาดล้าง(gwaat laang): 一掃する、根絶する(กวาด「掃く」+ล้าง「洗う、消し去る」)กวาดเรียบ(gwaat riap): 完勝する、全て取る、総なめにする(กวาด「掃く」+เรียบ「平らな、残らず」)
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
กวาดพื้น(gwaat peun): 床を掃くกวาดบ้าน(gwaat baan): 家を掃く、家を掃除するกวาดขยะ(gwaat ka-ya): ゴミを掃くกวาดใบไม้(gwaat bai-maai): 落ち葉を掃くกวาดสายตา(gwaat saai-dtaa): 目を走らせる、見回すกวาดล้างอาชญากรรม(gwaat laang aat-cha-yaa-gam): 犯罪を一掃する
学習のヒントと注意点
- 連想法(ニーモニック): 「グワッと(gwaat)ゴミを掃く」というイメージで、力強く何かを掃き清める様子を思い浮かべると覚えやすいでしょう。
- 発音と声調のポイント:
กวาดのกวは、日本語の「グワ」に近い音ですが、日本語の「グ」のように母音「u」が入らず、子音gの直後にwの音を出すように意識してください。唇を丸めて「ウ」の形にし、そこから「ア」と開くように発音すると自然なwaの音になります。- 声調は「下降声」です。声の高さが「高→低」に下がるように発音します。「グワ↓ート」といったイメージです。
- 語末の
ดは「詰まる音」または「破裂音」です。日本語の「と」のように母音が付かず、短く音を止めます。喉の奥で軽く舌先を歯茎に当てて止め、息を破裂させないように発音します。日本語話者は語末の破裂音に母音を付けてしまいがちなので注意が必要です。
- 使い方の注意点:
- この単語は、物理的に「掃く」だけでなく、「(不要なものを)一掃する」「(目を)走らせる」「(賞を)総なめにする」といった比喩的な意味合いでも頻繁に使われます。文脈によって意味が広がることを理解しておくと、より表現の幅が広がります。
コメント