supply : を供給する|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

supply : を供給する – จัดหา

目標単語

  • タイ語: จัดหา
  • 日本語: 供給する、調達する、提供する
  • 英語: to supply, to procure, to provide

基本情報

  • 品詞: 動詞
  • 発音(カタカナ近似): ジャット ハー
  • 発音記号(学習者向け): jàt hǎa
  • 声調: 低声 → 上昇声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

「จัดหา (jàt hǎa)」は、必要なものを見つけ出して供給する、調達する、提供するという意味合いが強い動詞です。単に「与える」よりも、計画的に探し出し、準備して提供するというニュアンスを含みます。物資、資金、人材など幅広い対象に使われます。 この単語は「จัด (jàt)」と「หา (hǎa)」の二つの動詞から成り立っています。「จัด (jàt)」は「整える、準備する、配置する」という意味で、「หา (hǎa)」は「探す、見つける」という意味です。これらが組み合わさることで、「探し出して準備し、供給する」という一連の行為を表します。

豊富な例文


  • タイ語: บริษัทจัดหาสวัสดิการประกันสุขภาพให้พนักงาน
  • 発音(学習者向け): bɔɔ-rí-sàt jàt-hǎa sà-wàt-dí-gaan bprà-gan sùk-khà-phâap hâi phá-nák-ngaan
  • 声調: 低声-中声-低声-中声-中声 → 低声-上昇声 (bɔɔ-rí-sàt jàt-hǎa) 中声-低声-低声-低声-低声 (sà-wàt-dí-gaan bprà-gan sùk-khà-phâap) 低声-上昇声-低声-中声 (hâi phá-nák-ngaan)
  • 日本語: 会社は従業員に医療保険を提供します。
  • (補足): สวัสดิการ (sà-wàt-dí-gaan) は「福利厚生」、ประกันสุขภาพ (bprà-gan sùk-khà-phâap) は「医療保険」です。

  • タイ語: รัฐบาลจัดหาอาหารและน้ำให้ผู้ประสบภัย
  • 発音(学習者向け): rát-thà-baan jàt-hǎa aa-hǎan lɛ́ náam hâi phûu bprà-sòp-phai
  • 声調: 高声-低声-中声 (rát-thà-baan) 低声-上昇声 (jàt-hǎa) 中声-上昇声 (aa-hǎan) 高声 (lɛ́) 高声 (náam) 低声-上昇声 (hâi) 高声-中声-低声 (phûu bprà-sòp-phai)
  • 日本語: 政府は被災者に食料と水を供給しました。
  • (補足): ผู้ประสบภัย (phûu bprà-sòp-phai) は「被災者」という意味です。

  • タイ語: เขากำลังจัดหาชิ้นส่วนที่จำเป็นจากพันธมิตรต่างประเทศ
  • 発音(学習者向け): kháo gam-lang jàt-hǎa chín-sùan thîi jam-bpen jàak phan-thá-mít dtàang-prà-thêet
  • 声調: 上昇声 (kháo) 中声-中声 (gam-lang) 低声-上昇声 (jàt-hǎa) 高声-低声 (chín-sùan) 低声 (thîi) 中声-中声 (jam-bpen) 低声 (jàak) 中声-低声-高声 (phan-thá-mít) 低声-低声-高声 (dtàang-prà-thêet)
  • 日本語: 彼は海外のパートナーから必要な部品を調達しています。
  • (補足): ชิ้นส่วน (chín-sùan) は「部品」、พันธมิตรต่างประเทศ (phan-thá-mít dtàang-prà-thêet) は「海外のパートナー」です。

  • タイ語: บริษัทลงทุนในการวิจัยและพัฒนาเพื่อจัดหาเทคโนโลยีใหม่
  • 発音(学習者向け): bɔɔ-rí-sàt long-thun nai gaan-wí-jai lɛ́ phát-thá-naa phʉ̂a jàt-hǎa tee-khnôo-loo-yee mài
  • 声調: 低声-中声-低声 (bɔɔ-rí-sàt) 中声-中声 (long-thun) 中声 (nai) 中声-中声-中声-中声 (gaan-wí-jai) 高声 (lɛ́) 高声-高声-中声 (phát-thá-naa) 高声 (phʉ̂a) 低声-上昇声 (jàt-hǎa) 中声-低声-中声-中声 (tee-khnôo-loo-yee) 低声 (mài)
  • 日本語: 企業は新しい技術を提供するために研究開発に投資しています。
  • (補足): การวิจัยและพัฒนา (gaan-wí-jai lɛ́ phát-thá-naa) は「研究開発 (R&D)」、เทคโนโลยี (tee-khnôo-loo-yee) は「テクノロジー」です。

  • タイ語: พวกเขาประสบปัญหาในการจัดหาบุคลากรที่มีคุณภาพ
  • 発音(学習者向け): phûak-kháo bprà-sòp-pan-hǎa nai gaan-jàt-hǎa bùk-khá-laa-kɔɔn thîi mii khun-ná-phâap
  • 声調: 高声-上昇声 (phûak-kháo) 中声-低声-上昇声 (bprà-sòp-pan-hǎa) 中声 (nai) 中声-低声-上昇声 (gaan-jàt-hǎa) 低声-高声-中声-中声 (bùk-khá-laa-kɔɔn) 低声 (thîi) 中声 (mii) 中声-低声-高声 (khun-ná-phâap)
  • 日本語: 彼らは質の高い人材を供給するのに問題を抱えています。
  • (補足): บุคลากร (bùk-khá-laa-kɔɔn) は「人材、人員」、มีคุณภาพ (mii khun-ná-phâap) は「質の高い」です。

関連語・派生語

  • 供給/調達 (名詞形): การจัดหา (gaan jàt hǎa)
  • 「จัดหา」の前に名詞化する接頭語 การ (gaan) をつけることで、「供給すること」「調達すること」という名詞になります。
  • 提供する (より一般的): ให้ (hâi)
  • 物やサービスなどを「与える」「提供する」という意味で、より広範に使われる動詞です。「จัดหา」が「調達して供給する」というニュアンスを持つのに対し、「ให้」は単に手渡す、与えるというシンプルな行為を表します。
  • 配送する/送る: จัดส่ง (jàt sòng)
  • 具体的に物を「送る」「配送する」という「供給」のニュアンスが強い表現です。物流の文脈でよく使われます。
  • 供給源/供給元: แหล่งจัดหา (lɛ̀ng jàt hǎa)
  • 「แหล่ง (lɛ̀ng)」は「源、場所」を意味し、この組み合わせで「供給源、仕入れ先」という意味になります。

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • 資金を供給する/調達する: จัดหาเงินทุน (jàt hǎa ngern thun)
  • 人材を供給する/調達する: จัดหาบุคลากร (jàt hǎa bùk-khá-laa-kɔɔn)
  • 物資を供給する/調達する: จัดหาสิ่งของ (jàt hǎa sìng-khɔ̌ɔng)
  • 医療品を供給する/調達する: จัดหาเวชภัณฑ์ (jàt hǎa wêet-chá-phan)

学習のヒントと注意点

  • 連想法(ニーモニック): 「จัดหา (jàt hǎa)」は「ジャット(準備)ハー(探す)」と分解できます。必要なものを「探して(หา)」、それを「準備して(จัด)」人々に「供給する」という一連のイメージで覚えると良いでしょう。
  • 発音と声調のポイント:
  • จัด (jàt): 最後の ต (dtɔɔ dtao) は、日本語の「ッ」のように喉で音を止める「声門閉鎖音」です。母音が続かない場合、日本語の「ジャット」のように「ト」と発音せず、短く区切って発音します。声調は低声です。
  • หา (hǎa): 「ハー」と伸ばす音で、声調は上昇声です。日本語の「はー?」と疑問に思う時の声の上がり方に似ていますが、よりはっきりと声が高くなることを意識してください。
  • 日本語話者が間違いやすい点:
  • 声門閉鎖音の習得: 「จัด」の語尾の音が日本語にはないため、意識的な練習が必要です。母音をつけずに「ジャッ」と止める練習をしてください。
  • 上昇声の表現: 「หา」の声調は、日本語のアクセントとは異なるため、意識的に声の高さを低から高へ変化させる練習が不可欠です。単に高くなるだけでなく、一度低くなってから上昇するイメージを持つと良いでしょう。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP