【タイ語単語学習】
squeeze – บีบ
目標単語
- タイ語: บีบ
- 日本語: 絞る、圧迫する、押す(力を込めて)、(チューブなどを)押す
- 英語: squeeze, press, pinch, wring
基本情報
- 品詞: 動詞
- 発音(カタカナ近似): ビープ
- 発音記号(学習者向け): bìip
- 声調: 低声
- 【必須】正確な音声:
[音声を聞く - ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
タイ語の「บีบ (bìip)」は、何かを「力を込めて押す」「絞る」「圧迫する」という物理的な動作を表す動詞です。単に「押す」というよりも、圧力を加えたり、内容物を押し出したり、形を変えたりするニュアンスを含みます。 例えば、果物からジュースを絞り出す、チューブから歯磨き粉を出す、瓶や缶を潰す、といった状況でよく使われます。比喩的に、心を圧迫する、締め付けるといった精神的な状況にも用いられることがあります。 「บีบ」という単語自体は分解できる要素を持たない基本的な動詞です。
豊富な例文
- タイ語: กรุณาบีบมะนาวใส่แก้ว
- 発音(学習者向け): grà-roo-naa bìip má-naao sài gâew
- 声調: 中声 → 低声 → 中声 → 下降声 → 低声 → 下降声
- 日本語: グラスにレモンを絞ってください。
- (補足): 「กรุณา (grà-roo-naa)」は「~してください(丁寧)」、「มะนาว (má-naao)」は「レモン」、「ใส่ (sài)」は「入れる」、「แก้ว (gâew)」は「グラス」。
- タイ語: ฉันบีบยาสีฟันออกมาเยอะเกินไป
- 発音(学習者向け): chǎn bìip yaa-sǐi-fan àwk maa yóe goen bpai
- 声調: 上昇声 → 低声 → 中声 → 上昇声 → 中声 → 低声 → 上昇声 → 中声 → 中声
- 日本語: 歯磨き粉を出しすぎた。
- (補足): 「ยาสีฟัน (yaa-sǐi-fan)」は「歯磨き粉」、「ออกมา (àwk maa)」は「出てくる」、「เยอะเกินไป (yóe goen bpai)」は「多すぎる」。
- タイ語: เสียงแตรที่บีบดังมาก
- 発音(学習者向け): sǐang dtae tîi bìip dang mâak
- 声調: 上昇声 → 中声 → 下降声 → 低声 → 中声 → 下降声
- 日本語: 鳴らされたクラクションの音が大きかった。
- (補足): 「เสียงแตร (sǐang dtae)」は「クラクションの音」、「ดัง (dang)」は「音が大きい」。ここでは「บีบแตร (bìip dtae)」で「クラクションを鳴らす」という慣用表現。
- タイ語: หนังเรื่องนี้บีบหัวใจฉันมาก
- 発音(学習者向け): nǎng rûeang níi bìip hǔa-jai chǎn mâak
- 声調: 上昇声 → 下降声 → 上昇声 → 低声 → 上昇声 → 中声 → 上昇声 → 下降声
- 日本語: この映画は私の心を締め付けた。
- (補足): 「หนัง (nǎng)」は「映画」、「เรื่องนี้ (rûeang níi)」は「この~」、「บีบหัวใจ (bìip hǔa-jai)」は「心を締め付ける/圧迫する」という比喩表現。
- タイ語: เขากำลังบีบขวดพลาสติกให้แบน
- 発音(学習者向け): káo gam-lang bìip kùat plâat-sà-dtìk hâi baen
- 声調: 上昇声 → 中声 → 低声 → 下降声 → 下降声 → 下降声 → 下降声 → 中声
- 日本語: 彼はプラスチックボトルを潰して平らにしている。
- (補足): 「กำลัง (gam-lang)」は「~している(進行形)」、「ขวดพลาสติก (kùat plâat-sà-dtìk)」は「プラスチックボトル」、「ให้แบน (hâi baen)」は「平らにする」。
関連語・派生語
- กด (gòt): 押す(一般的な「押す」。ボタンを押すなど)
- คั้น (khan): 絞る、搾る(特に果物や野菜を絞る。บีบと似ているが、液体を抽出するニュアンスが強い)
- อัด (àt): 詰め込む、圧迫する、圧縮する
- ยัด (yát): 押し込む、詰め込む(無理やり何かを中に押し込むニュアンスが強い)
- บีบอัด (bìip àt): 圧縮する、詰め込む(「บีบ」と「อัด」を組み合わせた複合動詞)
- บีบคั้น (bìip khan): 絞る、搾り取る(比喩的に感情や状況を圧迫する意味でも使う)
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- บีบมะนาว (bìip má-naao): レモンを絞る
- บีบยาสีฟัน (bìip yaa-sǐi-fan): 歯磨き粉を絞る
- บีบหัวใจ (bìip hǔa-jai): 心を締め付ける、心を圧迫する(比喩表現)
- บีบแตร (bìip dtae): (車の)クラクションを鳴らす(直訳:クラクションを絞る/押す)
- บีบขวด (bìip kùat): 瓶を絞る/押す(中身を出すため、または潰すため)
- บีบสิว (bìip sǐw): ニキビを潰す/絞る
学習のヒントと注意点
- 連想法(ニーモニック): 日本語の「ビープ音」を連想してみましょう。「ビープ音がするほど強くボタンをบีบ (bìip)と押す」と覚えると良いでしょう。
- 発音のポイント:
- 子音
บ (b)
は日本語の「バ行」よりも唇を強く閉じて破裂させる無気音です。空気をあまり出さずに発音することを意識してください。 - 母音
ี (ii)
は長母音なので、しっかりと伸ばして発音します。日本語の「イー」よりも少し口を横に広げるイメージです。 - 声調は低声です。日本語話者が苦手とする声調の一つですが、音を低く始めてそのまま低いトーンで発音するか、少し低いところからさらに下げていくようなイメージです。
- 子音
- 使い分けの注意点:
- 「บีบ (bìip)」は「力を加えて絞る・圧迫する・押し出す」というニュアンスが強いです。単にボタンを押す、ドアを押す、といった場合は「กด (gòt)」を使うのが一般的です。
- 「絞る」という意味では「คั้น (khan)」も使われますが、「คั้น」は果物や野菜から汁を搾り出す動作に特化している傾向があります。「บีบ」はチューブや容器などを押す、握る、潰すなど、より広範な「絞る・圧迫する」行為に使えます。
- 比喩表現「บีบหัวใจ」のように、物理的な意味だけでなく、精神的な圧迫感を表す場合にも使われることを覚えておきましょう。
コメント