【タイ語単語学習】
くしゃみをする – จาม
目標単語
- タイ語: จาม
- 日本語: くしゃみをする
- 英語: to sneeze
基本情報
- 品詞: 動詞
- 発音(カタカナ近似): ジャーム
- 発音記号(学習者向け): jaam
- 声調: 中声
- 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
「จาม (jaam)」は、「くしゃみをする」という動作を表す最も一般的で日常的に使われる動詞です。特定のニュアンスの違いはなく、人がくしゃみをする状況全般に適用されます。
豊富な例文
- タイ語: เขากำลังจะจาม
- 発音(学習者向け): káo gam-lang jà jaam
- 声調: 上昇声 → 中声 → 低声 → 中声
- 日本語: 彼はくしゃみが出そうです。
- (補足): 「กำลังจะ (gam-lang jà)」は「〜しそう」という、近い未来に起こることを表す表現です。
- タイ語: ฉันแพ้อากาศเลยจามบ่อย
- 発音(学習者向け): chán pɛ́ɛ aa-gàat ləəy jaam bòi
- 声調: 上昇声 → 上昇声 → 中声 → 低声 → 中声 → 低声
- 日本語: 私はアレルギーなのでよくくしゃみをします。
- (補足): 「แพ้อากาศ (pɛ́ɛ aa-gàat)」は「空気にアレルギーがある、体が環境の変化に敏感」といった意味で、花粉症などによるアレルギー症状を指す際にも使われます。「บ่อย (bòi)」は「頻繁に、よく」という意味の副詞です。
- タイ語: เวลาจามให้ใช้มือปิดปาก
- 発音(学習者向け): wee-laa jaam hâi chái mʉʉ pìt bpàak
- 声調: 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 上声 → 低声
- 日本語: くしゃみをする時は手で口を覆いなさい。
- (補足): 「เวลา (wee-laa)」は「〜の時」という意味で、接続詞的に使われます。「ให้ (hâi)」は「〜しなさい(命令)」や「〜させる」などの意味を持ちます。「ปิดปาก (pìt bpàak)」で「口を閉じる、口を覆う」という意味です。
- タイ語: จู่ๆ ฉันก็จามไม่หยุด
- 発音(学習者向け): jùu-jùu chán gɔ̂ɔ jaam mâi yùt
- 声調: 低声 → 上昇声 → 上昇声 → 中声 → 低声 → 低声
- 日本語: 突然、くしゃみが止まらなくなりました。
- (補足): 「จู่ๆ (jùu-jùu)」は「突然」という意味の副詞です。「ไม่หยุด (mâi yùt)」は「止まらない」という意味です。
関連語・派生語
- ไอ (ai): 咳(をする)
- น้ำมูก (nám-mûuk): 鼻水
- เป็นหวัด (pen wàt): 風邪をひく
- การจาม (gaan jaam): くしゃみ(名詞化された「くしゃみをする行為」。日常会話ではあまり使われませんが、医学的な文脈などで使われることがあります)
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- จามบ่อย (jaam bòi): よくくしゃみをする
- จะจาม (jà jaam): くしゃみが出そう
- จามไม่หยุด (jaam mâi yùt): くしゃみが止まらない
- จามแรง (jaam rɛɛng): 勢いよくくしゃみをする (แรง = 強い)
学習のヒントと注意点
- 連想法(ニーモニック): 「ジャーーン!」と大きな音を立ててくしゃみをするイメージで、「จาม (jaam)」を覚えましょう。
- 発音、声調のポイント:
- 子音「จ (j)」: 日本語の「ジャ」行に近い音ですが、よりソフトで、舌先ではなく舌の付け根に近い部分で発音するイメージです。喉の奥から出すような破裂音です。
- 母音「า (aa)」: 長い「アー」の音です。短くならないようにしっかりと伸ばしましょう。
- 子音「ม (m)」: 日本語の「ム」のように口を開けずに、唇を閉じて発音を終える「m」の音です。
- 声調(中声): 「จาม (jaam)」は中声です。日本語には声調がないため、つい語尾が上がったり下がったりしがちですが、一定の高さで平坦に発音することを意識してください。
- 日本語話者が間違いやすい点:
- 「ジャーム」とカタカナで覚えると、日本語の「ジャー」のような強いアクセントがつきがちです。タイ語は音節ごとに声調があるので、単語全体で一つの声調を保つイメージで、平坦に発音するよう心がけましょう。
- 語尾の「ム」の音が、日本語の「む」のように口を開けた「mu」にならないよう、しっかり唇を閉じる「m」で終わるように注意してください。
コメント