【タイ語単語学習】
sequence : 連続;一連 – ลำดับ
目標単語
- タイ語: ลำดับ
- 日本語: 順序、順番、連続、系列、シーケンス、配列、段階、階層
- 英語: sequence, order, series, rank
基本情報
- 品詞: 名詞、動詞
- 発音(カタカナ近似): ラムダップ
- 発音記号(学習者向け): lam dàp
- 声調: 中声 → 低声
- 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
「ลำดับ (lam dàp)」は、物事の「順序」「順番」「序列」を指す名詞です。何かを番号順に並べたり、段階を踏んで進めたりする際に用いられます。また、動詞として「順序立てる」「分類する」という意味でも使われます。英語の「sequence」や「order」に非常に近いニュアンスを持ち、特に「要素間の秩序あるつながり」や「階層的な配置」を表す際に頻繁に使われます。数学における「数列」などの意味でも使われます。
豊富な例文
- タイ語: กรุณาจัดลำดับรายการนี้ให้ถูกต้อง
- 発音(学習者向け): grà-rú-naa jàt lam-dàp raai-gaan níi hâi tòok-dtòong
- 声調: 低声→中声→低声→中声→中声→中声→下降声→低声→中声→低声
- 日本語: このリストを正しい順序に並べてください。
- (補足):
กรุณา (grà-rú-naa)
: 〜してください(丁寧な依頼)。จัด (jàt)
: 整理する、配置する。ถูกต้อง (tòok-dtòong)
: 正しい。
- タイ語: เวลาพูด ให้จัดลำดับความคิดให้ดี
- 発音(学習者向け): wee-laa pôot hâi jàt lam-dàp kwáam-kít hâi dee
- 声調: 中声→中声→下降声→下降声→低声→中声→低声→下降声→下降声→下降声→中声
- 日本語: 話すときは、考えを順番に整理してください。
- (補足):
เวลา (wee-laa)
: 〜するとき。พูด (pôot)
: 話す。ความคิด (kwáam-kít)
: 考え。ดี (dee)
: 良い、うまく。
- タイ語: คำพูดของเขามีลำดับที่เป็นเหตุเป็นผล
- 発音(学習者向け): kam-pôot kɔ̌ɔng káo mee lam-dàp têe bpen hèet bpen pǒn
- 声調: 中声→下降声→上昇声→上昇声→中声→低声→中声→低声→下降声→中声→低声→上昇声
- 日本語: 彼のスピーチには論理的な順序があった。
- (補足):
คำพูด (kam-pôot)
: 話、スピーチ。มี (mee)
: ある、持つ。ที่เป็นเหตุเป็นผล (têe bpen hèet bpen pǒn)
: 論理的な、道理にかなった。
- タイ語: เขาอยู่ในลำดับที่สูงกว่าในองค์กร
- 発音(学習者向け): káo yùu nai lam-dàp têe sǔung gwàa nai ong-gɔɔn
- 声調: 上昇声→低声→中声→低声→中声→下降声→上昇声→低声→中声→中声
- 日本語: 彼は会社の階層の中で上位の地位にいる。
- (補足):
อยู่ใน (yùu nai)
: 〜の中にいる。สูงกว่า (sǔung gwàa)
: より高い。องค์กร (ong-gɔɔn)
: 組織、団体。この例文では「ลำดับ」が「階層、ランク」の意味合いで使われています。
- タイ語: เหตุการณ์ทั้งหมดเกิดขึ้นตามลำดับเวลา
- 発音(学習者向け): hèet-gaan táng mòt gə̀ət-kʉ̂n dtaam lam-dàp wee-laa
- 声調: 低声→中声→上昇声→下降声→低声→下降声→中声→低声→中声→中声
- 日本語: イベントは時系列順に行われた。
- (補足):
เหตุการณ์ (hèet-gaan)
: 出来事、イベント。ทั้งหมด (táng mòt)
: 全て。เกิดขึ้น (gə̀ət-kʉ̂n)
: 起こる。ตาม (dtaam)
: 〜に従って。เวลา (wee-laa)
: 時間。ลำดับเวลา (lam-dàp wee-laa)
: 時系列。
関連語・派生語
- ต่อเนื่อง (tɔ̀ɔ nʉ̂aŋ): 連続した、継続的な。
ลำดับ
が順序性を指すのに対し、こちらは時間の流れにおける連続性を強調します。 - อันดับ (an-dàp): 順位、ランク。
ลำดับ
と意味が近いですが、特に「順位」や「ランキング」に使われることが多いです。例:อันดับหนึ่ง (an-dàp nʉ̀ŋ)
1位。 - ขั้นตอน (kân-tɔ̂n): 段階、ステップ。物事の進行における各段階を指します。
- เรียง (riiaŋ): 並べる、整列させる(動詞)。
ลำดับ
と組み合わせて「順序立てて並べる」という文脈で使われることもあります。
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- ลำดับความสำคัญ (lam-dàp kwaam-sǎm-kan): 優先順位(直訳: 重要性の順序)。
- จัดลำดับ (jàt lam-dàp): 順序立てる、整理する。
- ลำดับเหตุการณ์ (lam-dàp hèet-gaan): 出来事の順序、時系列。
- ลำดับเลขคณิต (lam-dàp lêek-ká-nít): 等差数列(数学用語)。
- ลำดับเรขาคณิต (lam-dàp reek-kǎa-ká-nít): 等比数列(数学用語)。
学習のヒントと注意点
- 発音と声調のマスター: 「ลำดับ (lam dàp)」は、最初の「ลำ (lam)」が中声、次の「ดับ (dàp)」が低声です。日本語の「ラムダップ」のように発音すると声調が平坦になりがちなので、意識的に声の高さを変えて発音練習をしましょう。特に語尾の「บ (b)」は日本語の「プ」とは異なり、唇を軽く閉じるだけで破裂させない「不破裂音」です。
- 意味の広さと文脈: この単語は「順序」「順番」という基本的な意味だけでなく、組織内の「階層」や出来事の「時系列」など、文脈によって幅広い「秩序」や「並び」を表現します。例文を通じて様々な使い方に触れることで、ニュアンスを掴んでいきましょう。
- 類義語との使い分け:
อันดับ (an-dàp)
やต่อเนื่อง (tɔ̀ɔ nʉ̂aŋ)
など、似た意味を持つ単語との違いを理解することが重要です。ลำดับ
は特に「構成要素の順序」や「系統立てられた順序」に焦点を当てることが多いです。
コメント