【タイ語単語学習】
remote : かけ離れた – ไกล
目標単語
- タイ語: ไกล
- 日本語: 遠い、かけ離れた、遠隔の
- 英語: far, remote, distant
基本情報
- 品詞: 形容詞
- 発音(カタカナ近似): グライ
- 発音記号(学習者向け): klai
- 声調: 中声
- 【必須】正確な音声:
[音声を聞く - ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
この単語「ไกล (klai)」は、主に物理的な距離が「遠い」ことを表しますが、時間的な隔たりや、考え方、関係性が「かけ離れている」といった比喩的な意味でも広く使われます。日本語の「遠い」が持つニュアンスと非常に近いですが、英語の “remote” が持つ「遠隔の」という意味合いもカバーできる汎用性の高い単語です。動詞のように「〜から遠い」といった形で使われることもあります。
豊富な例文
- タイ語: บ้านของฉันอยู่ไกลจากที่ทำงาน
- 発音(学習者向け): baan khoong chan yuu klai jaak thii tam-ngaan
- 声調: 下声 → 中声 → 中声 → 中声 → 下声 → 下声 → 中声
- 日本語: 私の家は職場から遠いです。
- (補足): 「อยู่ไกล (yuu klai)」で「遠くにある/いる」という状態を表します。「จาก (jaak)」は「〜から」という意味。
- タイ語: ความคิดของเขาดูไกลจากความเป็นจริง
- 発音(学習者向け): khwaam khit khoong khao duu klai jaak khwaam pen jing
- 声調: 中声 → 下声 → 中声 → 上昇声 → 中声 → 中声 → 中声 → 下声 → 中声
- 日本語: 彼の考えは現実からかけ離れているように見える。
- (補足): 「ดูไกล (duu klai)」で「遠くに見える、かけ離れて見える」。「ความเป็นจริง (khwaam pen jing)」は「現実、真実」。
- タイ語: เราไม่ได้เจอกันมานานมากแล้ว นี่เป็นความทรงจำที่ไกล
- 発音(学習者向け): rao mai dai joo gan maa naan maak laaeo nii pen khwaam song jam thii klai
- 声調: 中声 → 下声 → 下声 → 中声 → 中声 → 中声 → 下声 → 下声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声
- 日本語: 私たちは長い間会っていません。これは遠い記憶です。
- (補足): 時間的に「遠い(過去の)」というニュアンス。「ความทรงจำ (khwaam song jam)」は「記憶」。
- タイ語: การทำงานทางไกลได้รับความนิยมมากขึ้นในปัจจุบัน
- 発音(学習者向け): gaan tam-ngaan taang klai dai rap khwaam ni-yom maak khuen nai pat-ju-ban
- 声調: 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 下声 → 中声 → 中声 → 低声 → 中声 → 上昇声 → 中声 → 下声 → 中声
- 日本語: リモートワークは現在、人気が高まっています。
- (補足): 「ทางไกล (taang klai)」は「遠距離の、遠隔の」という複合語で、「リモート」という文脈でよく使われます。直訳すると「遠い道」。
関連語・派生語
- ใกล้ (klai): 近い(「ไกล」の対義語。声調が下声である点に注意)
- ห่าง (haang): 離れる、隔たる(「ไกล」と一緒に使われ、「ห่างไกล」で「遠く離れている」)
- ห่างไกล (haang klai): 遠く離れている、かけ離れている(複合語。より隔絶したニュアンス)
- ทางไกล (taang klai): 遠隔の、長距離の(「道」という意味の「ทาง (taang)」と組み合わせて、「遠隔の」を意味する)
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- อยู่ไกล (yuu klai): 遠くにいる、遠くにある
- มาจากไกล (maa jaak klai): 遠くから来る
- ดูไกล (duu klai): 遠くに見える、かけ離れて見える
- บ้านไกล (baan klai): 家が遠い
- ความคิดไกล (khwaam khit klai): 遠い考え、現実離れした考え(比喩的な意味合い)
学習のヒントと注意点
- 発音のコツ:
- ก (k) の音: 日本語の「カ」と「ガ」の中間のような音で、息をあまり出さずに喉の奥で発音するイメージです。有声音にならないように注意しましょう。
- ล (l) の音: 日本語のラ行音とは異なり、舌先を上の前歯の付け根あたりに軽く当てて発音します。舌を丸めないようにしましょう。
- 子音結合: 「ไกล (klai)」は「k」と「l」の子音結合です。日本語にはない音の組み合わせなので、意識して練習しましょう。「ク」の音の後にすぐに「ル」の音を出すイメージです。
- 声調: 「ไกล (klai)」は中声なので、比較的日本人には発音しやすい声調です。平坦なトーンで発音します。
- 間違いやすい点: 対義語の「近い」を意味する「ใกล้ (klai)」と発音(特に母音と子音)は同じですが、声調が「下声」です。「ไกล」は中声、「ใกล้」は下声と、声調の違いで意味が逆になるので、この2つの単語を同時に練習して違いを耳と口で覚えるのが効果的です。
- 文脈: 「remote」という英語から連想される「リモートワーク」のようなIT的な意味合いでは、「การทำงานทางไกล (gaan tam-ngaan taang klai)」のように「ทางไกล」がよく使われます。単独の「ไกล」は、より汎用的な「遠い」「かけ離れた」という意味で使われることを覚えておきましょう。
コメント