register : を記録する,登録する;|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

register : を記録する,登録する – ลงทะเบียน

目標単語

  • タイ語: ลงทะเบียน
  • 日本語: 記録する、登録する、申し込む、記帳する、チェックインする
  • 英語: register, enroll, sign up, check in, record

基本情報

  • 品詞: 動詞
  • 発音(カタカナ近似): ロン・タビアン
  • 発音記号(学習者向け): long thábian
  • 声調: 中声 → 中声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

「ลงทะเบียน (long thábian)」は、主に「登録する」「記帳する」「チェックインする」といった意味で使われる複合動詞です。 「ลง (long)」は「(下に)降りる、置く、書きつける」という意味の動詞、「ทะเบียน (thábian)」は「登録、名簿、記録簿」という意味の名詞です。直訳すると「登録簿に(名前などを)下ろす、記載する」となり、そこから「登録する」という意味合いが派生しています。 大学の履修登録、イベントへの参加登録、ホテルのチェックイン、郵便物の書留登録など、非常に多様な場面で広く用いられる汎用性の高い単語です。

豊富な例文


  • タイ語: ฉันต้องลงทะเบียนเรียนวิชาภาษาไทย
  • 発音(学習者向け): chăn tɔ̂ng long thábian rian wíchaa phaasăa thai
  • 声調: 上昇声 → 低声 → 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 上昇声 → 中声
  • 日本語: 私はタイ語の授業を履修登録しなければなりません。
  • (補足): 「เรียน (rian)」は「学ぶ、授業を受ける」という意味で、「ลงทะเบียนเรียน (long thábian rian)」で「履修登録をする」という決まった表現になります。

  • タイ語: คุณสามารถลงทะเบียนที่แผนกต้อนรับได้เลย
  • 発音(学習者向け): khun săamâat long thábian thîi phanàek tɔ̂n ráp dâi looei
  • 声調: 中声 → 上昇声 → 低声 → 中声 → 中声 → 低声 → 低声 → 高声 → 上昇声 → 中声
  • 日本語: 受付で登録できますよ。
  • (補足): ホテルやイベント会場などでの「受付」を意味する状況でよく使われます。「แผนกต้อนรับ (phanàek tɔ̂n ráp)」は「受付、レセプション」という意味です。

  • タイ語: กรุณาลงทะเบียนล่วงหน้าเพื่อเข้าร่วมสัมมนา
  • 発音(学習者向け): karúnaa long thábian lûang nâa phʉ̂a kâo rûam sammanaa
  • 声調: 中声 → 高声 → 中声 → 中声 → 高声 → 高声 → 高声 → 低声 → 低声 → 中声
  • 日本語: セミナーに参加するためには、事前に登録してください。
  • (補足): 「ล่วงหน้า (lûang nâa)」は「事前に、前もって」。「เข้าร่วม (kâo rûam)」は「参加する」という意味です。

  • タイ語: ผมอยากลงทะเบียนเป็นสมาชิกใหม่
  • 発音(学習者向け): phǒm yàak long thábian pen samáchik mài
  • 声調: 上昇声 → 低声 → 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 高声
  • 日本語: 私は新しい会員として登録したいです。
  • (補足): 「สมาชิก (samáchik)」は「メンバー、会員」。「เป็น (pen)」は「〜である」という意味の動詞で、「〜として」と訳されることもあります。

  • タイ語: คุณจะส่งจดหมายลงทะเบียนไหมครับ/คะ?
  • 発音(学習者向け): khun jà sòng jòtmăai long thábian măi khráp/khá
  • 声調: 中声 → 低声 → 低声 → 上昇声 → 中声 → 中声 → 上昇声 → 高声/上昇声
  • 日本語: 書留で手紙を送りますか?
  • (補足): 郵便物の場合、「ลงทะเบียน」は「書留(registered mail)」という意味になります。この文脈では「จดหมายลงทะเบียน (jòtmăai long thábian)」で「書留郵便」という名詞句として使われます。

関連語・派生語

  • ทะเบียน (thábian): (名詞) 登録、名簿、登録証、ナンバープレート。
    • 例: ทะเบียนรถ (thábian rót) = 車のナンバープレート。
  • สมัคร (samàk): (動詞) 申し込む、応募する、登録する。
    • 「ลงทะเบียน」が単に記録簿に記すような「登録」全般を指すのに対し、「สมัคร」はより「志願して応募する、申し込む」というニュアンスが強いです。例えば、仕事に応募する、学校に願書を出す、会員に自ら登録する、といった文脈で使われます。
  • บันทึก (bantheuk): (動詞) 記録する、メモする。(名詞) 記録、メモ。
    • より一般的な「記録」や「書き留める」という意味で使われます。
  • จด (jot): (動詞) 書き留める、メモする。
    • 「บันทึก」よりも短い内容や素早く書き留める際に使われることが多いです。

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • ลงทะเบียนเรียน (long thábian rian): 履修登録をする
  • ลงทะเบียนเข้างาน (long thábian kâo ngaan): イベント/会場に登録して入る、イベントにチェックインする
  • ลงทะเบียนรับสิทธิ์ (long thábian ráp sìt): 権利を登録する、権利を行使するために登録する
  • ลงทะเบียนผู้ป่วย (long thábian phûu bpùai): 患者登録をする (病院などで)
  • จดหมายลงทะเบียน (jòtmăai long thábian): 書留郵便 (名詞句)

学習のヒントと注意点

  • 構成: 「ลง (long)」が「下ろす、書きつける」という行為を表し、「ทะเบียน (thábian)」が「記録、登録簿」という対象を表していると理解すると、単語全体の意味が掴みやすいです。
  • 発音と声調:
    • 「ลง (long)」は中声。「ロォン」と平らに発音します。
    • 「ทะเบียน (thábian)」は「ทะ (tha)」と「เบียน (bian)」の2音節に分かれます。両方とも中声です。
    • 「ทะ (tha)」は無気音の「ท」で、日本語の「タ」に近いですが、舌先を上の歯の裏につけて息を強く出さずに発音する破裂音です。
    • 「เบียน (bian)」は「บ (b)」で日本語の「ビ」に近い音ですが、子音の後ろに「イア」という二重母音「เ-ีย (ia)」が来ることに注意してください。口を広げて「イア」と発音します。
    • 全体的に声調は全て中声なので、平坦に発音します。声調が上がったり下がったりしないように注意しましょう。
  • 日本語話者が間違いやすい点:
    • タイ語の「ท (th)」と「ธ (th)」のような無気音の子音は、日本語話者には慣れないため、有気音(息を強く出す音)にならないよう意識が必要です。
    • 「เ-ีย (ia)」のような二重母音は、日本語にはないため、口の形を意識して正確に発音する練習が必要です。
    • 全て中声なので、声調を間違えて上げてしまったり、最後に下げてしまったりしないように注意してください。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP