【タイ語単語学習】
quality : 質;特質 – คุณภาพ
目標単語
- タイ語: คุณภาพ
- 日本語: 質、品質
- 英語: quality
基本情報
- 品詞: 名詞
- 発音(カタカナ近似): クンナパープ
- 発音記号(学習者向け): kun-na-phâap
- 声調: 中声 → 低声 → 下降声
- 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
「คุณภาพ (kun-na-phâap)」は、「質」や「品質」を意味するタイ語の単語です。製品やサービス、あるいは抽象的なものの優劣や属性のレベルを示す際に広く用いられます。 例えば、製品の「品質」が良い・悪い、教育の「質」が高い・低い、生活の「質」を向上させる、といった文脈で使われます。 この単語はサンスクリット語に由来しており、「คุณ (khun)」は「美徳」「良いこと」を、「ภาพ (phâap)」は「状態」「性質」を意味し、これらが組み合わさって「良い状態・性質」転じて「質」や「品質」を表すようになりました。
豊富な例文
- タイ語: สินค้าชิ้นนี้มีคุณภาพดีมาก
- 発音(学習者向け): sǐn-kháa chín níi mii kun-na-phâap dii mâak
- 声調: 上昇声 → 高声 → 高声 → 高声 → 中声 → 低声 → 下降声 → 長母音(短く高め)
- 日本語: この製品は品質がとても良いです。
- (補足): 「สินค้า (sǐn-kháa)」は「製品、商品」、「ดีมาก (dii mâak)」は「とても良い」という意味です。
- タイ語: เราเน้นคุณภาพของบริการลูกค้า
- 発音(学習者向け): rao nén kun-na-phâap khɔ̌ɔng bɔɔ-rí-kaan lûuk-kháa
- 声調: 中声 → 高声 → 中声 → 低声 → 下降声 → 上昇声 → 中声 → 低声 → 中声 → 下降声
- 日本語: 私たちは顧客サービスの質を重視しています。
- (補足): 「เน้น (nén)」は「強調する、重視する」、「บริการลูกค้า (bɔɔ-rí-kaan lûuk-kháa)」は「顧客サービス」です。
- タイ語: การศึกษาที่มีคุณภาพสำคัญต่ออนาคต
- 発音(学習者向け): kaan-sʉ̀k-sǎa thîi mii kun-na-phâap sǎm-khan tɔ̀ɔ à-naa-khót
- 声調: 中声 → 下降声 → 上昇声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 低声 → 下降声 → 上昇声 → 中声 → 低声 → 低声 → 低声 → 高声
- 日本語: 質の高い教育は未来にとって重要です。
- (補足): 「การศึกษา (kaan-sʉ̀k-sǎa)」は「教育」、「สำคัญ (sǎm-khan)」は「重要である」という意味です。
- タイ語: พวกเขาพยายามปรับปรุงคุณภาพชีวิต
- 発音(学習者向け): phûak-kháo phá-yaa-yaam pràp-prung kun-na-phâap chii-wít
- 声調: 下降声 → 高声 → 高声 → 中声 → 中声 → 低声 → 中声 → 低声 → 下降声 → 中声 → 高声
- 日本語: 彼らは生活の質を改善しようと努力しています。
- (補足): 「ปรับปรุง (pràp-prung)」は「改善する」、「ชีวิต (chii-wít)」は「生活、命」を意味します。「คุณภาพชีวิต (kun-na-phâap chii-wít)」で「生活の質」というフレーズです。
- タイ語: เราต้องควบคุมคุณภาพการผลิตให้ดี
- 発音(学習者向け): rao tɔ̂ng khwâp-kum kun-na-phâap kaan-phà-lìt hâi dii
- 声調: 中声 → 下降声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 低声 → 下降声 → 中声 → 低声 → 低声 → 下降声 → 中声
- 日本語: 私たちは生産品質をしっかり管理しなければなりません。
- (補足): 「ควบคุม (khwâp-kum)」は「管理する、コントロールする」、「การผลิต (kaan-phà-lìt)」は「生産」を意味します。「ควบคุมคุณภาพ (khwâp-kum kun-na-phâap)」で「品質管理」という表現です。
関連語・派生語
- ลักษณะ (lák-sà-nà): 特徴、特性、特質。物や人の固有の性質や見た目を指す場合によく使われます。
- คุณสมบัติ (kun-sǒm-bàt): 資格、属性、特性。特に、人や物の持つ具体的な能力や条件、固有の性質を示す際に使われます。
- มาตรฐาน (mâat-trá-thǎan): 標準、基準。品質の基準などを指す場合に使われます。
- คุณภาพดี (kun-na-phâap dii): 高品質。
- คุณภาพสูง (kun-na-phâap sǔung): 高品質(より高いレベルの質)。
- คุณภาพต่ำ (kun-na-phâap tàm): 低品質。
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- คุณภาพชีวิต (kun-na-phâap chii-wít): 生活の質
- ควบคุมคุณภาพ (khwâp-kum kun-na-phâap): 品質管理
- ตรวจสอบคุณภาพ (trùat-sɔ̀ɔp kun-na-phâap): 品質検査
- รักษาคุณภาพ (rák-sǎa kun-na-phâap): 品質を維持する
- การประกันคุณภาพ (kaan pra-kan kun-na-phâap): 品質保証
学習のヒントと注意点
- 覚え方: 「クンナパープ」と音で覚えつつ、意味の「質、品質」と結びつけましょう。
- 発音のポイント:
- 「คุณ (kun)」は中声で短く発音します。日本語の「クン」に近いですが、声調に注意。
- 「ภาพ (phâap)」は下降声です。特に注意すべきは、語尾の「พ (-ph)」の音です。これは無破裂音と呼ばれ、日本語の「プ」のように強く息を吐き出すのではなく、口を閉じるだけで音を止めます。舌を動かさずに、唇だけで「プッ」と止めるような感覚を意識してください。日本語の「プ」と発音してしまうと、タイ語ネイティブには不自然に聞こえるか、別の意味に取られる可能性があります。
- 声調の練習: 「中声 → 低声 → 下降声」という声調パターンを意識して、何度も繰り返して発音練習しましょう。特に最後の「下降声」はしっかり落とすように発音することが重要です。
コメント