【タイ語単語学習】
preliminary : 予備の,準備の – เบื้องต้น
目標単語
- タイ語: เบื้องต้น
- 日本語: 予備の、準備の、初期の、基本的な
- 英語: preliminary, initial, basic, fundamental
基本情報
- 品詞: 形容詞(名詞を修飾して「~な」の意味を表すことが多い)
- 発音(カタカナ近似): ブルーアントン
- 発音記号(学習者向け): bʉ̂aŋ-dtôn
- 声調: 下降声 → 低声
- 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
「เบื้องต้น (bʉ̂aŋ-dtôn)」は、直訳すると「最初の段階」「基礎」といった意味を持ちます。 何かを始めるにあたっての「初期の」「予備的な」「基本的な」段階や情報、内容を指す際に非常に頻繁に使われる言葉です。 主に名詞の後に置かれて、その名詞が「予備の」「初期の」状態であることを示します。
構成要素としては、เบื้อง (bʉ̂aŋ)
が「方角」「側面」「段階」を意味し、ต้น (dtôn)
が「始まり」「根源」を意味します。この二つが組み合わさることで、「最初の段階」「基礎」というニュアンスが生まれています。
計画、調査、学習、情報収集など、様々な文脈で「最初のステップ」や「土台」を指す際に重宝されます。
豊富な例文
- タイ語: เราต้องมีการสำรวจ เบื้องต้น ก่อนเริ่มโครงการ
- 発音(学習者向け): rao-dtɔ̂ŋ-mii-gaan-sǎm-rùat-bʉ̂aŋ-dtôn-gɔ̀ɔn-rə̂əm-proo-gaan
- 声調: 中声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 下降声 → 低声 → 低声 → 上昇声 → 中声 → 中声
- 日本語: プロジェクトを開始する前に、予備調査を行う必要があります。
- (補足):
การสำรวจ (gaan-sǎm-rùat)
は「調査」という意味の名詞です。เบื้องต้น
が後に付くことで「予備調査」となります。
- タイ語: นี่คือข้อมูล เบื้องต้น ที่เราได้รับ
- 発音(学習者向け): nîi-kʉʉ-kɔ̂ɔ-muun-bʉ̂aŋ-dtôn-tîi-rao-dâi-ráp
- 声調: 下降声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 下降声 → 低声 → 下降声 → 中声 → 下降声 → 高声
- 日本語: これが私たちが受け取った基本情報です。
- (補足):
ข้อมูล (kɔ̂ɔ-muun)
は「情報」という意味です。ข้อมูลเบื้องต้น
で「基本情報」や「予備情報」となります。
- タイ語: เราจะอธิบายขั้นตอน เบื้องต้น ในการใช้งาน
- 発音(学習者向け): rao-jà-à-tí-baai-kân-dtɔ̂n-bʉ̂aŋ-dtôn-nai-gaan-chái-ngaan
- 声調: 中声 → 低声 → 低声 → 中声 → 下降声 → 下降声 → 低声 → 中声 → 中声 → 高声 → 中声
- 日本語: 使用方法の初期段階を説明します。
- (補足):
ขั้นตอน (kân-dtɔ̂n)
は「段階」「ステップ」を意味します。ขั้นตอนเบื้องต้น
は「初期段階」や「最初のステップ」という意味になります。
- タイ語: คุณควรมีความรู้ เบื้องต้น เกี่ยวกับภาษาไทย
- 発音(学習者向け): kun-kuan-mii-kwaam-rúu-bʉ̂aŋ-dtôn-gìaw-gàp-paa-sǎa-tai
- 声調: 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 高声 → 下降声 → 低声 → 低声 → 低声 → 中声 → 上昇声 → 中声
- 日本語: あなたはタイ語に関する基礎知識を持っているべきです。
- (補足):
ความรู้ (kwaam-rúu)
は「知識」という意味です。ความรู้เบื้องต้น
で「基礎知識」となります。
- タイ語: การประชุม เบื้องต้น จะจัดขึ้นในวันจันทร์หน้า
- 発音(学習者向け): gaan-pra-chum-bʉ̂aŋ-dtôn-jà-jàt-kʉ̂n-nai-wan-jan-nâa
- 声調: 中声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 低声 → 低声 → 低声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 下降声
- 日本語: 予備会議は来週月曜日に開催されます。
- (補足):
การประชุม (gaan-pra-chum)
は「会議」です。การประชุมเบื้องต้น
で「予備会議」や「事前会議」となります。
関連語・派生語
- เริ่มต้น (rə̂əm-dtôn): 「始める」「開始する」(動詞)。
เบื้องต้น
は状態や段階を指すのに対し、こちらは動作を表します。 - ต้น (dtôn): 「始まり」「根源」「木」(名詞)。
เบื้องต้น
の後半部分。単独でもよく使われます。 - แรก (râɛk): 「最初の」「一番目の」(形容詞)。
เบื้องแรก (bʉ̂aŋ-râɛk)
と言うと「最初の段階」という意味でเบื้องต้น
と似たニュアンスになります。 - พื้นฐาน (pʉ́ʉn-tǎan): 「基礎」「基本的な」(名詞・形容詞)。
ความรู้พื้นฐาน (kwaam-rúu-pʉ́ʉn-tǎan)
で「基礎知識」など、เบื้องต้น
と同じような文脈で使われることもあります。
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- ข้อมูลเบื้องต้น (kɔ̂ɔ-muun-bʉ̂aŋ-dtôn): 基本情報、予備情報
- การสำรวจเบื้องต้น (gaan-sǎm-rùat-bʉ̂aŋ-dtôn): 予備調査、予備検査
- ขั้นตอนเบื้องต้น (kân-dtɔ̂n-bʉ̂aŋ-dtôn): 初期段階、最初のステップ
- การประเมินเบื้องต้น (gaan-pra-məən-bʉ̂aŋ-dtôn): 予備評価、初期評価
- ความรู้เบื้องต้น (kwaam-rúu-bʉ̂aŋ-dtôn): 基礎知識
- ข้อตกลงเบื้องต้น (kɔ̂ɔ-dtòk-loŋ-bʉ̂aŋ-dtôn): 予備合意、暫定合意
学習のヒントと注意点
- 成り立ちを意識する:
เบื้อง (bʉ̂aŋ)
(段階、方面)+ต้น (dtôn)
(始まり)と分解して覚えると、「最初の段階」という核となる意味が理解しやすくなります。 - 発音のポイント:
เบื้อง (bʉ̂aŋ)
:บ
は唇をしっかり閉じて出す「b」音。母音はเอือ (ʉa)
で、口を横に引きながら「ウ」から「ア」へ変化させ、舌は中間に保ちます。最後のง
は日本語の「ん」の「ng」音(例:「りんご」の「ん」)。声調は下降声です。ต้น (dtôn)
:ต
はタイ語の無気音の「t」で、日本語の「ト」のように息を強く出さず、むしろ「ド」に近い音になります。母音はโอ (oo)
で、声調は低声です。
- 日本語話者が間違いやすい点:
- 母音
เอือ (ʉa)
の発音: 日本語にはない母音なので、特に注意が必要です。口の形と舌の位置を意識して練習しましょう。 ง
の発音: 単なる「ン」ではなく、鼻にかかるng
の音を意識してください。ต (dt)
の無気音: 息を強く出さず、「ト」と「ド」の中間のような音を出すことが重要です。- 声調:
เบื้อง (bʉ̂aŋ)
は下降声、ต้น (dtôn)
は低声と、それぞれ異なる声調を持っています。単語全体で正しく発音できるように、繰り返し練習しましょう。
- 母音
コメント