pour : を注ぐ;激しく降る;押し寄せる|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

pour : を注ぐ;激しく降る;押し寄せる – เท

目標単語

  • タイ語: เท
  • 日本語: 注ぐ、流し込む、ひっくり返して出す
  • 英語: pour, dump, empty

基本情報

  • 品詞: 動詞
  • 発音(カタカナ近似): テー
  • 発音記号(学習者向け): tee
  • 声調: 中声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

タイ語の「เท (tee)」は、主に液体や粉末などを「注ぐ」「流し込む」「ひっくり返して出す」「捨てる」といった幅広い意味で使われる動詞です。コップに水を注ぐ、袋の中身をテーブルにひっくり返す、ゴミを捨てる、といった状況でよく使われます。 また、比喩的に「全てを捧げる」「注ぎ込む」のような意味で使われることもあります。日本語の「pour」が持つ「(雨が)激しく降る」「(人が)押し寄せる」といったニュアンスでは、この単語は通常使われません。

豊富な例文


  • タイ語: กรุณาเทน้ำใส่แก้วให้หน่อยค่ะ
  • 発音(学習者向け): ga-ru-naa tee nam sai gaew hai noi ka
  • 声調: 低声 → 中声 → 高声 → 下降声 → 中声 → 低声 → 下降声
  • 日本語: コップに水を注いでください。
  • (補足): กรุณา (ga-ru-naa) は「どうぞ〜してください」、น้ำ (nam) は「水」、ใส่ (sai) は「入れる」、แก้ว (gaew) は「コップ」です。

  • タイ語: เขากำลังเทปุ๋ยลงในกระถางต้นไม้
  • 発音(学習者向け): khao gam-lang tee pui long nai gra-tang dton-mai
  • 声調: 上昇声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 中声 → 中声 → 上昇声
  • 日本語: 彼(彼女)は植木鉢に肥料を注ぎ入れています。
  • (補足): กำลัง (gam-lang) は現在進行形を表す助動詞、ปุ๋ย (pui) は「肥料」、ลง (long) は「〜に降りる/下がる」のニュアンスを加える、กระถางต้นไม้ (gra-tang dton-mai) は「植木鉢」です。

  • タイ語: อย่าเทขยะลงบนพื้นนะ
  • 発音(学習者向け): yaa tee ka-ya long bon peun na
  • 声調: 低声 → 中声 → 低声 → 高声 → 中声 → 中声 → 高声
  • 日本語: 地面にゴミを捨てないでね。
  • (補足): อย่า (yaa) は「〜するな」という禁止を表し、ขยะ (ka-ya) は「ゴミ」、พื้น (peun) は「床、地面」です。「ゴミを捨てる」という意味でよく使われます。

  • タイ語: เขาเทเงินทั้งหมดให้กับการกุศล
  • 発音(学習者向け): khao tee ngern tang mot hai gap gaan-gu-son
  • 声調: 上昇声 → 中声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 低声 → 下降声 → 中声 → 中声
  • 日本語: 彼(彼女)は全財産を慈善事業に注ぎ込みました。
  • (補足): เงิน (ngern) は「お金」、ทั้งหมด (tang mot) は「全て、全部」、ให้ (hai) は「与える」、การกุศล (gaan-gu-son) は「慈善事業」です。これは比喩的な使い方です。

  • タイ語: แม่กำลังเทแป้งลงในชามเพื่อทำเค้ก
  • 発音(学習者向け): mae gam-lang tee paeng long nai chaam peua tam kek
  • 声調: 下降声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 低声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 下降声
  • 日本語: 母はケーキを作るため、ボウルに小麦粉を注ぎ入れています。
  • (補足): แป้ง (paeng) は「粉(小麦粉など)」、ชาม (chaam) は「ボウル」、เพื่อ (peua) は「〜のために」、ทำเค้ก (tam kek) は「ケーキを作る」です。

関連語・派生語

  • ริน (rin): 少しずつ、丁寧に注ぐ(例: お茶を注ぐ)
  • เททิ้ง (tee ting): 捨て去る、投げ捨てる(「เท」に「ทิ้ง (捨てる)」が付いた形)
  • เทใจ (tee jai): 全ての心を注ぎ込む、真心を捧げる(「เท」に「ใจ (心)」が付いた形)
  • ตก (dtok): 落ちる、降る(「pour」の「雨が降る」のニュアンスでは、通常「ฝนตก (fon dtok)」のようにこの動詞が使われます。)

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • เทน้ำ (tee nam): 水を注ぐ
  • เทนม (tee nom): 牛乳を注ぐ
  • เทกาแฟ (tee gaa-fae): コーヒーを注ぐ
  • เทข้าว (tee khao): 米(ご飯)を移す、ひっくり返す(袋から出すなど)
  • เทขยะ (tee ka-ya): ゴミを捨てる
  • เทปุ๋ย (tee pui): 肥料を注ぎ込む、撒く

学習のヒントと注意点

  • 連想法(ニーモニック): 「เท (tee)」は日本語の「手 (te)」と音が似ています。手を傾けて何かを「注ぐ」動作をイメージすると覚えやすいかもしれません。
  • 発音と声調: 「เท (tee)」は「t」の子音(無気音)に長母音の「ee」、そして「中声」です。「ティー」と平坦に発音しますが、日本語の「てー」のように語尾が下がらないように、声の高さを一定に保つ意識が重要です。
  • 使い方のポイント: 「注ぐ」だけでなく、「ひっくり返して出す」「捨てる」という広い意味合いで使われることを覚えておきましょう。「ゴミを捨てる」に「เทขยะ (tee ka-ya)」がよく使われるのはその典型です。
  • 日本語話者が間違いやすい点:
    • 「pour」の「激しく降る(雨が降る)」や「押し寄せる(人が押し寄せる)」といった意味合いで「เท」を使うことは一般的ではありません。雨が降る場合は「ฝนตก (fon dtok)」を使います。これらの文脈で「เท」を使うと不自然に聞こえるので注意しましょう。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP