possess : を所有している;の心をとらえる|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

possess : を所有している;の心をとらえる – เป็นเจ้าของ

目標単語

  • タイ語: เป็นเจ้าของ
  • 日本語: 所有する、〜の所有者である
  • 英語: to own, to possess, to be the owner of

基本情報

  • 品詞: フレーズ(動詞句として機能)
  • 発音(カタカナ近似): ペン ジャーオ コーング
  • 発音記号(学習者向け): pen jâao kɔ̌ɔng
  • 声調: 中声 → 下降声 → 上昇声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

「เป็นเจ้าของ」は、直訳すると「〜の所有者である」という意味になります。เป็น (pen) は「〜である」という存在動詞、เจ้าของ (jâao kɔ̌ɔng) は「所有者」「オーナー」という意味の名詞です。この二つが組み合わさることで、「何かを所有している」という状態や行為を表現します。 主に物理的な物(家、車、土地など)や、ビジネス、著作権などの権利の所有を表す際に使われます。「心をとらえる」といった抽象的で支配的な「possess」のニュアンスには通常使われません。

豊富な例文


  • タイ語: เขาเป็นเจ้าของรถคันนี้
  • 発音(学習者向け): káo pen jâao kɔ̌ɔng rót kan níi
  • 声調: 上昇声 → 中声 → 下降声 → 上昇声 → 中声 → 上昇声
  • 日本語: 彼はこの車の所有者です/彼はこの車を所有しています。
  • (補足): คันนี้ (kan níi) は「この(車を数える助数詞+これ)」という意味です。

  • タイ語: ฉันอยากเป็นเจ้าของธุรกิจส่วนตัว
  • 発音(学習者向け): chăn yàak pen jâao kɔ̌ɔng thú-rá-gìt sùan dtua
  • 声調: 上昇声 → 低声 → 中声 → 下降声 → 上昇声 → 低声 → 低声
  • 日本語: 私は自分のビジネスのオーナーになりたいです。
  • (補足): ธุรกิจส่วนตัว (thú-rá-gìt sùan dtua) は「個人事業、自分のビジネス」を意味します。

  • タイ語: ใครเป็นเจ้าของบ้านหลังนี้
  • 発音(学習者向け): krai pen jâao kɔ̌ɔng bâan lǎng níi
  • 声調: 中声 → 中声 → 下降声 → 上昇声 → 下降声 → 上昇声
  • 日本語: この家の所有者は誰ですか?
  • (補足): ใคร (krai) は「誰」という意味です。หลังนี้ (lǎng níi) は「この(家を数える助数詞+これ)」です。

  • タイ語: เราไม่ได้เป็นเจ้าของลิขสิทธิ์นี้
  • 発音(学習者向け): rao mâi dâi pen jâao kɔ̌ɔng lík-kà-sìt níi
  • 声調: 中声 → 下降声 → 下降声 → 中声 → 下降声 → 上昇声 → 低声 → 上昇声
  • 日本語: 私たちはこの著作権を所有していません。
  • (補足): ไม่ได้เป็น (mâi dâi pen) で「〜ではない、〜できなかった」という否定を表します。ลิขสิทธิ์ (lík-kà-sìt) は「著作権」です。

  • タイ語: เธอเพิ่งเป็นเจ้าของคอนโดใหม่
  • 発音(学習者向け): tər pə̂ng pen jâao kɔ̌ɔng kon-doo mài
  • 声調: 中声 → 下降声 → 中声 → 下降声 → 上昇声 → 低声
  • 日本語: 彼女は最近、新しいコンドミニアムのオーナーになりました。
  • (補足): เพิ่ง (pə̂ng) は「ちょうど〜したばかり」という意味です。คอนโด (kon-doo) はコンドミニアムの略語です。

関連語・派生語

  • มี (mii): 持つ、ある。より一般的な「持つ」という意味で、所有権を強く意識しない場合に使われます。例: ฉันมีเงิน (私はお金を持っている)。
  • ครอบครอง (khrɔ̂ɔp khrɔɔng): 占有する、支配する。法的・物理的な占有、または広範囲にわたる支配のニュアンスが強いです。
  • เจ้าของ (jâao kɔ̌ɔng): オーナー、所有者(名詞)。例: เจ้าของร้าน (店のオーナー)。
  • การเป็นเจ้าของ (gaan pen jâao kɔ̌ɔng): 所有、所有権(名詞句)。動詞を名詞化するการ (gaan)を付けた形です。

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • เป็นเจ้าของธุรกิจ (pen jâao kɔ̌ɔng thú-rá-gìt): ビジネスのオーナーである
  • เป็นเจ้าของรถ (pen jâao kɔ̌ɔng rót): 車を所有する
  • เป็นเจ้าของที่ดิน (pen jâao kɔ̌ɔng tîi din): 土地を所有する
  • เป็นเจ้าของบ้าน (pen jâao kɔ̌ɔng bâan): 家を所有する

学習のヒントと注意点

  • 構成を理解する:เป็น (〜である) + เจ้าของ (所有者)」という構成を理解すると、単語の意味が覚えやすくなります。「〇〇のオーナーになる」とイメージすると良いでしょう。
  • 声調の連続に注意: 「เป็นเจ้าของ」は「中声 → 下降声 → 上昇声」と声調が連続して変化します。特にเจ้า (jâao) の下降声と、ของ (kɔ̌ɔng) の上昇声がスムーズに発音できるように練習しましょう。
  • 日本語話者が間違いやすい点:
    • 発音: เจ้า は日本語の「ジャ」に近い音ですが、口を少し丸めるように意識するとタイ語らしい発音になります。また、ของ は喉の奥から出すような「ク」に近い有気音(kh音)で、日本語の「コ」とは異なります。 (ɔɔ) の母音は、日本語の「オ」よりも口を大きく開けて発音します。
    • 声調: เจ้า の下降声は、高いところから低いところへ滑り落ちるように発音します。ของ の上昇声は、低いところから高いところへ上がっていくように発音します。これらの声調を正確に区別することが、意味の理解に繋がります。
    • 「possess」の「心をとらえる」という意味でこのフレーズを使うと不自然になるため、その文脈では別の単語(例: สะกด (sa kòt)「魅了する」、ครอบงำ (khrɔ̂ɔp ngam)「支配する」など)を検討する必要があります。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP