permanent : 永続的な|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

permanent : 永続的な – ถาวร

目標単語

  • タイ語: ถาวร
  • 日本語: 永続的な、恒久的な、永久の
  • 英語: permanent, lasting, perpetual

基本情報

  • 品詞: 形容詞
  • 発音(カタカナ近似): ターウォーン
  • 発音記号(学習者向け): thaa-wɔɔn
  • 声調: 中声 → 中声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

「ถาวร (thaa-wɔɔn)」は、「永続的な」「恒久的な」「永久の」といった意味を持つ形容詞です。物事が一時的ではなく、ずっと続く状態や、一度設置されたものがそのままずっと存在することを表す際によく用いられます。建築物、人間関係、解決策、住所など、幅広い文脈で「一時的ではない、固定された状態」を指す時に使われます。サンスクリット語由来の語です。

豊富な例文


  • タイ語: นี่คือบ้านถาวรของฉัน
  • 発音(学習者向け): nîi kʉʉ bâan thaa-wɔɔn khɔ̌ɔng chán
  • 声調: 低声 → 下降声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 上昇声
  • 日本語: これは私の永住の家です。
  • (補足): 「บ้านถาวร (bâan thaa-wɔɔn)」で「永住の家」という表現になります。

  • タイ語: เรากำลังมองหาวิธีแก้ปัญหาถาวร
  • 発音(学習者向け): rao gam-lang mɔɔng hǎa wí-thii gɛ̂ɛ bpan-hǎa thaa-wɔɔn
  • 声調: 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 上昇声 → 高声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 中声
  • 日本語: 私たちは永続的な解決策を探しています。
  • (補足): 「วิธีแก้ปัญหาถาวร (wí-thii gɛ̂ɛ bpan-hǎa thaa-wɔɔn)」で「永続的な問題解決の方法」という意味になります。

  • タイ語: เขาต้องการการเปลี่ยนแปลงที่ถาวรในชีวิต
  • 発音(学習者向け): káo dtɔ̂ɔng-gaan gaan bplìan-bplɛɛng thîi thaa-wɔɔn nai chii-wít
  • 声調: 上昇声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 低声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 中声 → 高声
  • 日本語: 彼は人生における恒久的な変化を望んでいます。
  • (補足): 「การเปลี่ยนแปลงที่ถาวร (gaan bplìan-bplɛɛng thîi thaa-wɔɔn)」で「恒久的な変化」を意味します。

  • タイ語: ที่นี่เป็นที่อยู่ถาวรของบริษัท
  • 発音(学習者向け): thîi nîi bpen thîi yùu thaa-wɔɔn khɔ̌ɔng bɔɔ-rí-sàt
  • 声調: 下降声 → 下降声 → 中声 → 下降声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 上昇声 → 低声 → 低声
  • 日本語: ここは会社の恒久的な所在地です。
  • (補足): 「ที่อยู่ถาวร (thîi yùu thaa-wɔɔn)」で「恒久的な住所、所在地」を指します。

  • タイ語: รอยสักนี้เป็นของถาวร
  • 発音(学習者向け): rɔɔi sàk níi bpen khɔ̌ɔng thaa-wɔɔn
  • 声調: 中声 → 低声 → 高声 → 中声 → 上昇声 → 中声 → 中声
  • 日本語: このタトゥーは永久的なものです。
  • (補足): 「เป็นของถาวร (bpen khɔ̌ɔng thaa-wɔɔn)」で「永久的なものである」という表現です。

関連語・派生語

  • ถาวรวัตถุ (thaa-wɔɔn-wát-thù): 恒久的な建造物、寺院など。特に仏教施設を指すことが多いです。
  • ไม่ถาวร (mâi thaa-wɔɔn): 永続的ではない、一時的な。
  • ชั่วคราว (chûa kraao): 一時的な、仮の(「ถาวร」の対義語としてよく使われます)。
  • ตลอดไป (dtà-lɔ̀ɔt bpai): 永遠に、ずっと(副詞的な表現)。

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • การเปลี่ยนแปลงถาวร (gaan bplìan-bplɛɛng thaa-wɔɔn): 恒久的な変化
  • การแก้ไขถาวร (gaan gɛ̂ɛ-kâi thaa-wɔɔn): 永続的な修正/解決
  • ที่อยู่ถาวร (thîi yùu thaa-wɔɔn): 恒久的な住所/所在地
  • บ้านถาวร (bâan thaa-wɔɔn): 永住の家
  • วิธีการถาวร (wí-thii gaan thaa-wɔɔn): 恒久的な方法

学習のヒントと注意点

  • 連想法: 「ターウォー」という音が「ずっと続く、永遠に」というイメージに結びつくかもしれません。または、「ウォー(ある)がター(永続的に)続く」のように分解して覚えるのも一案です。
  • 発音の注意点:
    • 「ถ (th)」: 無気音の「ト」で、日本語の「タ」に近いですが、息を強く出さないように発音します。有気音の「ท (th)」と混同しないように注意が必要です。
    • 「ว (w)」: 唇を丸めて発音し、「ワ」に近い音です。
    • 「ร (r)」: 語尾の「ร (r)」は、巻き舌ですが、タイ語では軽く発音されるか、口語ではほとんど発音されないこともあります。しかし、学習段階では意識して「ン」と「ル」の中間のような音を出す練習をすると良いでしょう。
  • 声調の注意点: 「ถาวร」は両方の音節が中声です。平坦なトーンで発音します。タイ語の声調は意味を区別する重要な要素なので、正確な声調を意識して練習しましょう。
  • 日本語話者が間違いやすい点:
    • 有気音と無気音の区別: 「ถ」と「ท」は日本語にはない音の区別であり、習得に時間がかかる場合があります。「ถาวร」は無気音の「ถ」から始まります。
    • 語末の「ร」: 日本語には語末に「r」の音が続くことはあまりないので、疎かにしがちですが、意味を伝える上で重要です。意識的に発音練習をしてください。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP