patch : 部分,斑点;継ぎ;貼り薬|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

patch – แผ่นแปะ

目標単語

  • タイ語: แผ่นแปะ
  • 日本語: 貼り薬、パッチ(貼るもの)
  • 英語: patch, adhesive patch, plaster

基本情報

  • 品詞: 名詞
  • 発音(カタカナ近似): ペンペッ
  • 発音記号(学習者向け): pɛ̀n bpɛ̀
  • 声調: 低声 → 低声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

แผ่นแปะ (pɛ̀n bpɛ̀) は、「何かを貼り付けるためのシート状のもの」を指すタイ語の単語です。 この単語は、以下の二つの要素から成り立っています。 1. แผ่น (pɛ̀n): 「シート、板状のもの、平らなもの」という意味の名詞、または「枚」という類別詞。 2. แปะ (bpɛ̀): 「(軽く)貼る、貼り付ける」という意味の動詞。

これらが組み合わさることで、「貼り付けるシート」となり、具体的には医療用の湿布(シップ薬)や絆創膏、ニコチンパッチ、熱さましシート、虫よけパッチなど、体に貼るタイプのパッチ全般を指すことが多いです。 日本語の「patch」が持つ「当て布(継ぎ)」や「コンピュータの修正プログラム」といった意味合いとは直接的には異なりますが、「貼る」という行為と関連して理解できます。

豊富な例文


  • タイ語: กรุณาแปะแผ่นแปะแก้ปวดนี้ที่เอวของคุณ
  • 発音(学習者向け): grù-naa bpɛ̀ pɛ̀n bpɛ̀ gɛ̂ɛ bpùat níi tîi ēo kǔn
  • 声調: 中声 → 低声 → 低声 → 下降声 → 下降声 → 高声 → 下降声 → 高声 → 上昇声
  • 日本語: この痛み止めパッチを腰に貼ってください。
  • (補足): แก้ปวด (gɛ̂ɛ bpùat) は「痛みを和らげる」という意味で、「湿布」や「痛み止めパッチ」によく使われます。

  • タイ語: เขาใช้แผ่นแปะนิโคตินเพื่อเลิกบุหรี่
  • 発音(学習者向け): káo chái pɛ̀n bpɛ̀ ní-kō-tin pʉ̂a lə̂ək bù-rìi
  • 声調: 上昇声 → 高声 → 低声 → 低声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 下降声 → 中声 → 中声
  • 日本語: 彼はタバコをやめるためにニコチンパッチを使っています。
  • (補足): นิโคติน (ní-kō-tin) は「ニコチン」の外来語です。เพื่อเลิกบุหรี่ (pʉ̂a lə̂ək bù-rìi) で「タバコをやめるために」という意味になります。

  • タイ語: ฉันบาดเจ็บ เลยแปะแผ่นแปะเล็กๆ ไว้
  • 発音(学習者向け): chán bàat-jèp ləəi bpɛ̀ pɛ̀n bpɛ̀ lék-lék wái
  • 声調: 上昇声 → 下降声 → 低声 → 低声 → 低声 → 低声 → 低声 → 高声 → 高声
  • 日本語: 私は怪我をしたので、小さなパッチを貼っておきました。
  • (補足): บาดเจ็บ (bàat-jèp) は「怪我をする」という動詞です。เล็กๆ (lék-lék) は「小さい」を強調する表現で、日本語の「〜なやつ」というニュアンスに近いです。

  • タイ語: การแปะแผ่นแปะตรงที่ยุงกัดจะช่วยลดอาการคันได้
  • 発音(学習者向け): gaan bpɛ̀ pɛ̀n bpɛ̀ dtrong tîi yung gàt jà chûai lót aa-gaan kan dâi
  • 声調: 中声 → 低声 → 低声 → 低声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 低声 → 低声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 中声
  • 日本語: 虫に刺された部分にパッチを貼ると、かゆみを和らげることができます。
  • (補足): ยุงกัด (yung gàt) は「蚊に刺される」という意味です。อาการคัน (aa-gaan kan) は「かゆみ」という症状を指します。

  • タイ語: แผ่นแปะชนิดใหม่นี้จะค่อยๆ ปล่อยยาออกมา
  • 発音(学習者向け): pɛ̀n bpɛ̀ chá-nít mài níi jà kɔ̂i kɔ̂i bplɔ̀i yaa ɔ̀ɔk maa
  • 声調: 低声 → 低声 → 中声 → 高声 → 高声 → 高声 → 下降声 → 下降声 → 下降声 → 低声 → 中声
  • 日本語: この新しいタイプのパッチは、薬をゆっくりと放出します。
  • (補足): ชนิดใหม่ (chá-nít mài) は「新しい種類」という意味です。ค่อยๆ (kɔ̂i kɔ̂i) は「ゆっくりと、徐々に」という意味の副詞。

関連語・派生語

  • แปะ (bpɛ̀): 貼る、貼り付ける(動詞)。แผ่นแปะの動詞部分。
  • แผ่น (pɛ̀n): シート、平らなもの、枚(類別詞)。แผ่นแปะの名詞部分。
  • พลาสเตอร์ยา (plâas-dtə̂ɔ yaa): 絆創膏、医療用プラスター(英語のplasterから来た言葉で、一般的な医療用テープなども含む)。
  • ปะ (bpà): 継ぐ、繕う、貼る(動詞)。衣類やタイヤのパンク修理など、穴や破れを補修する意味で使われます。

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • แปะแผ่นแปะ (bpɛ̀ pɛ̀n bpɛ̀): パッチを貼る(動詞 แปะ と名詞 แผ่นแปะ を組み合わせて「パッチを貼る」という動詞句になります)。
  • แผ่นแปะแก้ปวด (pɛ̀n bpɛ̀ gɛ̂ɛ bpùat): 痛み止めパッチ、湿布(痛みを和らげるためのパッチ)。
  • แผ่นแปะนิโคติน (pɛ̀n bpɛ̀ ní-kō-tin): ニコチンパッチ。
  • แผ่นแปะกันยุง (pɛ̀n bpɛ̀ gan yung): 虫よけパッチ(蚊を防ぐパッチ)。

学習のヒントと注意点

  • 連想法(ニーモニック): 「平らな(แผ่น)ものをペタッと(แปะ)貼る」というイメージで覚えると良いでしょう。แปะ の音が日本語の「ペタッ」という擬音と少し似ています。
  • 発音と声調: แผ่น (pɛ̀n) も แปะ (bpɛ̀) も、どちらも低声です。
    • แ-ะ という母音は、日本語の「エ」と「ア」の中間のような、口を横に広げて短く発音する音です。日本語の「ペッ」のように「エ」と発音してしまわないよう注意しましょう。
    • 末子音がないため、音を伸ばさず、短く切り取るように発音するのがポイントです。
  • 意味の範囲: この単語は主に「体に貼る医療用や日用品のパッチ」を指します。衣類の「継ぎ」やコンピュータの「パッチ」といった他の意味合いで「patch」を使いたい場合は、別のタイ語の単語や表現(例: ปะ (bpà) for clothes patching, แพตช์ (pɛ́t) for software patch – 外来語)が必要になるため、文脈に応じて使い分けましょう。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP