own : を所有している;を認める|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

own – เป็นเจ้าของ

目標単語

  • タイ語: เป็นเจ้าของ
  • 日本語: 〜を所有している、〜の持ち主である
  • 英語: to own, to be the owner of

基本情報

  • 品詞: フレーズ(動詞句として機能)
  • 発音(カタカナ近似): ペン ジャーオ コーン
  • 発音記号(学習者向け): pen jao khorng
  • 声調: 中声 → 下降声 → 中声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く - ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

เป็นเจ้าของ (pen jao khorng) は、タイ語で「〜を所有している」「〜の持ち主である」という意味を表すフレーズです。 このフレーズは、動詞 เป็น (pen)(〜である)と名詞 เจ้าของ (jao khorng)(所有者、持ち主、オーナー)が組み合わさってできています。直訳すると「所有者である」となり、英語の “to own” や “to be the owner of” に相当します。

単に何かを持っていることを表す มี (mii)(持つ、ある)とは異なり、เป็นเจ้าของ はその物や事業に対する所有権や権利を明確に主張するニュアンスを含みます。不動産、会社、ブランドなどの大きな財産や事業の所有権を述べる際によく使われます。

豊富な例文


  • タイ語: บ้านหลังนี้เป็นเจ้าของโดยเขา
  • 発音(学習者向け): baan lang nii pen jao khorng dooy khao
  • 声調: 下降声 → 中声 → 上昇声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 上昇声
  • 日本語: この家は彼が所有している。
  • (補足): บ้านหลังนี้ (baan lang nii) は「この家」、โดย (dooy) は「〜によって」という受動態を形成する語句です。

  • タイ語: บริษัทนี้เป็นเจ้าของโดยคุณพ่อของฉัน
  • 発音(学習者向け): bor-i-sat nii pen jao khorng dooy khun phaw khong chan
  • 声調: 中声 → 中声 → 上昇声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 上昇声 → 上昇声
  • 日本語: この会社は私の父が所有しています。
  • (補足): บริษัท (bor-i-sat) は「会社」、คุณพ่อของฉัน (khun phaw khong chan) は「私の父」を意味します。

  • タイ語: เขาฝันอยากเป็นเจ้าของร้านของตัวเอง
  • 発音(学習者向け): khao fan yaak pen jao khorng raan khong dtua-eeng
  • 声調: 上昇声 → 中声 → 低声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 上昇声 → 中声 → 中声
  • 日本語: 彼は自分の店を所有する夢を持っています。
  • (補足): ฝันอยาก (fan yaak) は「〜を夢見る」、ร้าน (raan) は「店」、ของตัวเอง (khong dtua-eeng) は「自分自身の」という意味です。

  • タイ語: ฉันเป็นเจ้าของที่ดินนี้แต่เพียงผู้เดียว
  • 発音(学習者向け): chan pen jao khorng tii din nii dtae phiang phuu diao
  • 声調: 上昇声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 低声 → 中声 → 低声 → 中声 → 中声
  • 日本語: 私はこの土地を単独で所有している。
  • (補足): ที่ดิน (tii din) は「土地」、แต่เพียงผู้เดียว (dtae phiang phuu diao) は「単独で」「唯一の者として」という強調表現です。

関連語・派生語

  • เจ้าของ (jao khorng): 所有者、持ち主、オーナー(名詞)
  • มี (mii): 持つ、ある、いる(動詞。より一般的な「持つ」という意味で、เป็นเจ้าของ よりも広範囲に使われます。)
  • ครอบครอง (khrop khrong): 占有する、支配する(動詞。ややフォーマルまたは法的なニュアンスが含まれます。)
  • กรรมสิทธิ์ (kam-ma-sit): 所有権、財産権(名詞。法律用語として使われることが多いです。)
  • ทรัพย์สิน (sap-sin): 財産、資産(名詞)

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • เป็นเจ้าของธุรกิจ (pen jao khorng thur-a-kit): ビジネスのオーナーである、事業を所有する
  • เป็นเจ้าของบ้าน (pen jao khorng baan): 家の持ち主である、家を所有する
  • เป็นเจ้าของรถ (pen jao khorng rot): 車の持ち主である、車を所有する
  • เป็นเจ้าของลิขสิทธิ์ (pen jao khorng lik-ka-sit): 著作権を所有する

学習のヒントと注意点

  • 構成と意味の理解: เป็นเจ้าของ は「เป็น(〜である)+ เจ้าของ(所有者)」という構造なので、「所有者である」という意味だと理解すると覚えやすいです。
  • เป็นเจ้าของมี の使い分け:
    • มี (mii) は「持っている」というシンプルな事実を述べる際に広く使われます。例: ฉันมีปากกา (chan mii bpaak-gaa / 私はペンを持っている)。
    • เป็นเจ้าของ (pen jao khorng) は、より所有権や権利に焦点を当てた表現です。特に、不動産や事業など、正式な所有関係が伴う場合に自然に使われます。
  • 発音と声調の注意点:
    • เป็น (pen): 中声です。日本語の「ペン」に近い音ですが、平坦な声調で発音します。
    • เจ้า (jao): 下降声です。高めの音から低めに下がるように発音します。「ジャーオ」のようなイメージです。
    • ของ (khorng): 中声です。日本語の「コーン」に近い音ですが、末尾の ง (-ng) の音は日本語の「ん」よりも鼻にかけた音(軟口蓋鼻音)になります。
  • 日本語話者が間違いやすい点:
    • เป็น をつけ忘れて เจ้าของ だけで動詞のように使ってしまう間違い(例: *ฉันเจ้าของบ้าน)。เจ้าของ は名詞なので、必ず เป็น と組み合わせて「〜である」という形にすることが重要です。
    • เจ้า (jao)ของ (khorng) の声調の違いを意識して発音しないと、タイ人には意味が伝わりにくくなることがあります。特に เจ้า の下降声がポイントです。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP