【タイ語単語学習】
notion – แนวคิด
目標単語
- タイ語: แนวคิด
- 日本語: 概念、観念、考え方、アプローチ
- 英語: concept, notion, idea, approach
基本情報
- 品詞: 名詞
- 発音(カタカナ近似): ネーオキッ
- 発音記号(学習者向け): naaeo kit
- 声調: 中声 → 低声
- 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
「แนวคิด (naaeo kit)」は、タイ語で「概念」「観念」「考え方」「アプローチ」といった意味を持つ名詞です。この単語は、「แนว (naaeo)」と「คิด (kit)」という二つの単語が組み合わさってできています。 – 「แนว (naaeo)」は「線、方向、スタイル、流派」といった意味を持ちます。 – 「คิด (kit)」は「考える、思う」という意味の動詞です。 この二つが合わさることで、「考えの方向性」「思考の筋道」といったニュアンスから、「概念」「観念」さらには「ある特定の問題や状況に対するアプローチ、考え方」といった意味が生まれます。 抽象的なアイデアや、体系的な理論の枠組みを指す際に特に頻繁に使われます。
豊富な例文
- タイ語: แนวคิดใหม่นี้เข้าใจยาก
- 発音(学習者向け): naaeo kit mai nii kao jai yaak
- 声調: 中声 低声 低声 高声 低声 高声
- 日本語: この新しい概念は理解しにくい。
- (補足):
ใหม่ (mai)
「新しい」、เข้าใจ (kao jai)
「理解する」、ยาก (yaak)
「難しい」
- タイ語: แนวคิดทางธุรกิจของเขาน่าสนใจมาก
- 発音(学習者向け): naaeo kit taang thurakit khong khao naa son jai maak
- 声調: 中声 低声 中声 低声 上昇声 中声 低声 高声 高声
- 日本語: 彼のビジネスの考え方はとても興味深い。
- (補足):
ทางธุรกิจ (taang thurakit)
「ビジネスの」、ของเขา (khong khao)
「彼の」、น่าสนใจ (naa son jai)
「興味深い」、มาก (maak)
「とても」
- タイ語: เราต้องคุยกันเรื่องแนวคิดนั้น
- 発音(学習者向け): rao tong khui kan reuang naaeo kit nan
- 声調: 中声 低声 中声 中声 低声 中声 低声 高声
- 日本語: 私たちはその概念について議論する必要があります。
- (補足):
ต้อง (tong)
「〜しなければならない」、คุยกัน (khui kan)
「話し合う」、เรื่อง (reuang)
「〜について」、นั้น (nan)
「その」
- タイ語: นี่คือแนวคิดใหม่ทั้งหมด
- 発音(学習者向け): nii kheuu naaeo kit mai thang mot
- 声調: 低声 中声 中声 低声 低声 中声 低声
- 日本語: これは全く新しい概念です。
- (補足):
นี่คือ (nii kheuu)
「これは〜です」、ทั้งหมด (thang mot)
「全部、全く」
- タイ語: แนวคิดของคุณเกี่ยวกับการศึกษาคืออะไร
- 発音(学習者向け): naaeo kit khong khun giaw kap gaan seuk saa kheuu a rai
- 声調: 中声 低声 中声 中声 中声 低声 中声 中声 中声 中声
- 日本語: あなたの教育に対する概念は何ですか?
- (補足):
ของคุณ (khong khun)
「あなたの」、เกี่ยวกับการศึกษา (giaw kap gaan seuk saa)
「教育について」、คืออะไร (kheuu a rai)
「何ですか」
関連語・派生語
- ความคิด (khwaam kit): 思考、考え、アイデア。より広範な「考え」全般を指し、具体的なアイデアや抽象的な思考プロセスも含む。
- แนวทาง (naaeo taang): 方針、方向性、アプローチ。「แนว」+「道 (ทาง)」で、進むべき方向ややり方を示す。
- ทฤษฎี (thritsadee): 理論 (theory)。
แนวคิด
が個々の概念や考え方を指すのに対し、ทฤษฎี
はより体系化された学説や法則を指す。 - ปรัชญา (pratyaa): 哲学 (philosophy)。より深遠な世界観や価値観に関する学問。
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- แนวคิดหลัก (naaeo kit lak): 主要な概念、中心となる考え方 (
หลัก (lak)
: 主要な、中心の) - แนวคิดเชิงบวก (naaeo kit cherng buuak): ポジティブな考え方 (
เชิง (cherng)
: 〜的な、〜の方向で、บวก (buuak)
: プラス、陽性の) - แนวคิดเชิงลบ (naaeo kit cherng lop): ネガティブな考え方 (
ลบ (lop)
: マイナス、陰性の) - พัฒนาแนวคิด (patthanaa naaeo kit): 概念を発展させる、考え方を開発する (
พัฒนา (patthanaa)
: 発展させる、開発する) - เปลี่ยนแนวคิด (plian naaeo kit): 考え方を変える、概念を変更する (
เปลี่ยน (plian)
: 変える)
学習のヒントと注意点
- 連想法: 「แนวคิด (naaeo kit)」は、「考え(คิด)の方向性(แนว)」と覚えると、漠然とした概念やアプローチとしての意味を捉えやすいでしょう。
- 発音の注意点:
- 「แนว (naaeo)」は中声です。日本語の「ネーオ」のように発音すると、少し違和感があるかもしれません。平坦に、低いところから高いところに上がらず、伸ばす音として発音することを意識しましょう。
- 「คิด (kit)」は低声です。日本語の「キット」のようにフラットに発音せず、声調を下げるように意識して発音します。この低声は日本語にはない声調なので、特に注意が必要です。
- 「แนวคิด」と「ความคิด」の使い分け:
- แนวคิด (naaeo kit): 比較的抽象的で、体系的な「概念」「観念」「考え方」「アプローチ」。特定のテーマや理論の枠組みを指すことが多いです。
- ความคิด (khwaam kit): より広範な「考え」「思考」「アイデア」。個々の思考や、頭に浮かんだ単発のアイデア、あるいは思考プロセス全般を指します。 日本語話者は両方とも「考え」と訳せるため混同しがちですが、タイ語ではこのニュアンスの違いがありますので、例文を通して感覚を掴むことが重要です。
コメント