【タイ語単語学習】
narrow : 狭い,細い,限られた – แคบ
目標単語
- タイ語: แคบ
- 日本語: 狭い、細い、限られた
- 英語: narrow, confined, limited
基本情報
- 品詞: 形容詞
- 発音(カタカナ近似): ケープ
- 発音記号(学習者向け): kâep
- 声調: 下降声
- 【必須】正確な音声:
[音声を聞く - ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
「แคบ (kâep)」は、主に空間や幅が物理的に「狭い」状態を表すタイ語の形容詞です。道、部屋、通路、衣類などが狭い、または細い場合に広く使われます。 また、物理的な狭さだけでなく、比喩的に「視野が狭い」「知識の範囲が狭い」といった抽象的な意味でも使用されることがあります。 単語の成り立ち自体は単純で、他の要素と分解されることはありません。
豊富な例文
- タイ語: ถนนเส้นนี้แคบมาก
- 発音(学習者向け): tà-nǒn sân níi kâep mâak
- 声調: 低声-上昇声 / 高声 / 下降声 / 下降声
- 日本語: この道はとても狭いです。
- (補足):
ถนน (tà-nǒn)
は「道、通り」。เส้น (sân)
は道の類別詞。มาก (mâak)
は「とても」という意味で、形容詞の後ろに置いて強調します。
- タイ語: ห้องแคบ วางเฟอร์นิเจอร์ได้ไม่มาก
- 発音(学習者向け): hɔ̂ng kâep waang fəə-ní-jəə dâai mâi mâak
- 声調: 下降声 / 下降声 / 中声 / 中声-中声-中声 / 下降声 / 下降声 / 下降声
- 日本語: 部屋が狭いので、家具をあまり置けません。
- (補足):
ห้อง (hɔ̂ng)
は「部屋」。วาง (waang)
は「置く」。เฟอร์นิเจอร์ (fəə-ní-jəə)
は「家具」。ได้ (dâai)
は助動詞で「〜できる」。ไม่มาก (mâi mâak)
は「多くない、あまりない」という意味です。
- タイ語: กางเกงตัวนี้เอวแคบไปหน่อย
- 発音(学習者向け): gaang-geeng dtua níi aeo kâep bpai nɔ̀i
- 声調: 中声-中声 / 中声 / 高声 / 中声 / 下降声 / 中声 / 下降声
- 日本語: このズボンはウエストが少し細すぎます。
- (補足):
กางเกง (gaang-geeng)
は「ズボン」。ตัว (dtua)
は衣類の類別詞。เอว (aeo)
は「ウエスト」。ไปหน่อย (bpai nɔ̀i)
は「少し〜すぎる」というニュアンスを付け加えます。
- タイ語: ความรู้ของเขาแคบมาก
- 発音(学習者向け): kwaam-rúu kɔ̌ɔng káo kâep mâak
- 声調: 中声-高声 / 上昇声 / 高声 / 下降声 / 下降声
- 日本語: 彼の知識は非常に狭い(限られた)ものです。
- (補足):
ความรู้ (kwaam-rúu)
は「知識」。ของ (kɔ̌ɔng)
は所有を表す前置詞。この例文のように、抽象的な概念に対しても「แคบ」を使用できます。
- タイ語: อุโมงค์มีปากทางเข้าแคบ
- 発音(学習者向け): u-moong mii bpàak taang kâo kâep
- 声調: 中声-中声 / 中声 / 下降声 / 中声 / 下降声 / 下降声
- 日本語: トンネルの入り口は狭かったです。
- (補足):
อุโมงค์ (u-moong)
は「トンネル」。มี (mii)
は「〜がある」。ปากทางเข้า (bpàak taang kâo)
は「入り口、入り口の口」という意味です。
関連語・派生語
- กว้าง (gwâang): 広い(
แคบ
の対義語) - เล็ก (lék): 小さい(「細い」という文脈で使われることもありますが、一般的には「小さい」という意味)
- จำกัด (jam-gàt): 制限する、限定する(「限られた」という文脈で
แคบ
と関連することがあります) - คับ (káp): きつい、窮屈な(特に服や靴がサイズ的に狭い場合に使う)
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- ถนนแคบ (tà-nǒn kâep): 狭い道
- ห้องแคบ (hɔ̂ng kâep): 狭い部屋
- ใจแคบ (jai kâep): 心が狭い、度量が狭い(
ใจ (jai)
: 心 +แคบ (kâep)
: 狭い) - คอแคบ (kɔɔ kâep): ボトルネック、首が狭い(文字通り、または比喩的に「ボトルネック」のような状態)
- ความรู้แคบ (kwaam-rúu kâep): 知識が狭い
学習のヒントと注意点
- 連想法: 「ケーブ(洞窟)」は「狭い」場所が多いので、「แคบ (kâep)」の音とイメージを繋げてみましょう。
- 発音の注意点:
- 母音「แ-บ」は、日本語の「エ」と「ア」の中間のような音で、口を横に大きく開いて発音します。
- 語尾の
-บ
は、タイ語の「不破裂音」です。日本語の「プ」のように息を強く吐き出すのではなく、唇を閉じるところまでで音を終えます。息が破裂しないように注意してください。例えば、「ケープ」の「プ」の音を出す直前で止め、唇を閉じたままにするイメージです。
- 声調の注意点:
- 「แคบ (kâep)」は下降声です。音の高さが上から下へと明確に下がるように発音します。日本語の「え↗︎ー↘︎」のようなイメージですが、よりはっきりと音程を下げることが重要です。
- 日本語話者が間違いやすい点:
- 「キャーップ」のように「ャ」の音を入れてしまったり、語尾の「プ」を強く発音しすぎてしまう傾向があります。口を横に広げた「エ」に近い音と、不破裂音の「プ」を意識して練習しましょう。
コメント