【タイ語単語学習】
mortgage : 住宅ローン;抵当 – จำนอง
目標単語
- タイ語: จำนอง
- 日本語: 抵当、担保、住宅ローン(抵当権を設定する)
- 英語: mortgage, pledge, hypothecation
基本情報
- 品詞: 動詞、名詞
- 発音(カタカナ近似): ジャンナーン
- 発音記号(学習者向け): jam naawng
- 声調: 中声 → 中声
- 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
「จำนอง (jam naawng)」は、不動産などの財産を担保として提供し、借金をする際に使われる法律・金融用語です。主な意味は「抵当」や「担保」です。特に、家や土地を購入する際に銀行からお金を借りる「住宅ローン」の文脈で、「抵当権を設定する」という意味合いで頻繁に用いられます。
名詞としては「抵当、担保」を意味し、動詞としては「(不動産などを)抵当に入れる、抵当権を設定する」という意味になります。日本語の「住宅ローン」そのものを指す場合は「สินเชื่อที่อยู่อาศัย (sin chuea thii yuu aa sai)」や「เงินกู้ซื้อบ้าน (ngern guu suu baan)」といった表現が一般的ですが、そのローンの契約行為や担保設定の行為、あるいはその担保自体を指す場合に「จำนอง」が使われます。
豊富な例文
- タイ語: เขานำบ้านไปจำนองกับธนาคารเพื่อกู้เงิน.
- 発音(学習者向け): khao nam baan bpai jam naawng gap tha naa khaan peua guu ngern.
- 声調: 上昇声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 中声
- 日本語: 彼は家を銀行に抵当に入れてお金を借りました。
- (補足): นำ…ไปจำนอง (nam…bpai jam naawng) で「~を抵当に入れる」という表現になります。ธนาคาร (tha naa khaan) は「銀行」、กู้เงิน (guu ngern) は「お金を借りる」です。
- タイ語: เราต้องจำนองที่ดินเพื่อขอสินเชื่อ.
- 発音(学習者向け): rao dtong jam naawng thii din peua khaw sin chuea.
- 声調: 中声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 上昇声
- 日本語: 私たちは信用を得るために土地を抵当に入れなければなりません。
- (補足): ที่ดิน (thii din) は「土地」、ขอสินเชื่อ (khaw sin chuea) は「信用を得る、ローンを申し込む」という意味です。
- タイ語: เอกสารจำนองบ้านอยู่ที่ไหนครับ?
- 発音(学習者向け): ek ga saan jam naawng baan yuu thii nai khrap?
- 声調: 下降声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 中声 → 上昇声 → 高声
- 日本語: 住宅ローンの書類はどこにありますか?
- (補足): เอกสาร (ek ga saan) は「書類、文書」。จำนองบ้าน (jam naawng baan) で「家の抵当(住宅ローンに関する書類)」という複合名詞のように使われます。
- タイ語: การจำนองเป็นเรื่องซับซ้อนหรือไม่?
- 発音(学習者向け): gaan jam naawng bpen reuang sap saawn rue mai?
- 声調: 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 低声 → 上昇声
- 日本語: 抵当を設定するのは複雑なことですか?
- (補足): การจำนอง (gaan jam naawng) で「抵当権設定という行為」という意味の名詞句になります。ซับซ้อน (sap saawn) は「複雑な」です。
関連語・派生語
- จำนำ (jam nam): 質入れする、質草として入れる(動産=動かせるものを対象とすることが多い)。「จำนอง」は不動産が主な対象です。
- ไถ่ถอนจำนอง (thai thaawn jam naawng): 抵当権を解除する、抵当を償還する。
- สินเชื่อที่อยู่อาศัย (sin chuea thii yuu aa sai): 住宅ローン(一般的な表現)。
- เงินกู้ (ngern guu): 借金、ローン(一般的な借金)。
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- จำนองบ้าน (jam naawng baan): 家を抵当に入れる、住宅ローン
- จำนองที่ดิน (jam naawng thii din): 土地を抵当に入れる
- ทำจำนอง (tham jam naawng): 抵当権を設定する
- สัญญาจำนอง (san yaa jam naawng): 抵当契約
学習のヒントと注意点
- 連想法: 「じゃん、ローン組むんだ〜」というように、「จำนอง (jam naawng)」の響きと「ローンを組む」という行為を関連付けて覚えることができます。特に、家や土地を担保にする「抵当」のイメージと一緒に覚えましょう。
- 発音・声調: 「จำ (jam)」は中声、「นอง (naawng)」も中声です。どちらも日本語の「ジャム」や「ナーン」に近い音ですが、タイ語の中声は平坦に発音することを意識しましょう。途中で音が上がったり下がったりしないように、一定の高さで発音するのがポイントです。
- 日本語話者が間違いやすい点:
- 「จำ」の音は、日本語の「チャム」や「ザム」ではなく、清音の「ジャム」に近い音を意識して発音しましょう。
- 「นอง」の母音「ออ (ɔɔ)」は、日本語の「オー」とは異なり、口を丸くして喉の奥から出すような深い音です。口を大きく開けて「オー」と発音する練習をすると、よりタイ語らしい響きになります。
- 両音節が中声なので、意識して平坦に発音しないと、日本語のアクセントにつられて音が高くなったり低くなったりしがちです。発音練習の際は、声調の安定性を特に意識してください。
コメント