【タイ語単語学習】
marine : 海の;船舶の – ทางทะเล
目標単語
- タイ語: ทางทะเล
- 日本語: 海の、海上(の)、船舶の、海に関する
- 英語: marine, maritime, seaborne
基本情報
- 品詞: 形容詞(句)
- 発音(カタカナ近似): ターン タレー
- 発音記号(学習者向け): taang tá-lee
- 声調: ทาง (taang) → 中声 / ทะ (tá) → 低声 / เล (lee) → 中声
- 【必須】正確な音声:
[音声を聞く - ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
「ทางทะเล (taang tá-lee)」は、タイ語で「海の」「海上(の)」「海に関する」といった意味を表す形容詞句です。 「ทาง (taang)」は「道、方向、方法」などを意味する単語で、様々な名詞と組み合わさることで「〜に関する」「〜の方法で」といった意味の形容詞的・副詞的な句を作ります。 「ทะเล (tá-lee)」は「海」を意味する名詞です。 この二つの単語が組み合わさることで、「海に属する」「海を通る」「海で行われる」といったニュアンスを持ち、英語の「marine」や「maritime」が持つ広範な意味合いをカバーすることができます。特に、運送や生物、活動など、海が関わる文脈で頻繁に使用されます。
豊富な例文
- タイ語: การขนส่งทางทะเล
- 発音(学習者向け): gaan kǒn-sòng taang tá-lee
- 声調: 中声 → 低声 → 下降声 → 中声 → 低声 → 中声
- 日本語: 海上輸送
- (補足): 「การ (gaan)」は動詞を名詞化する接頭辞で、「ขนส่ง (kǒn-sòng)」は「運送する」という意味です。海を介した物流を指します。
- タイ語: สิ่งมีชีวิตทางทะเล
- 発音(学習者向け): sìng mee chee-wít taang tá-lee
- 声調: 低声 → 中声 → 中声 → 高声 → 中声 → 低声 → 中声
- 日本語: 海洋生物
- (補足): 「สิ่งมีชีวิต (sìng mee chee-wít)」は「生物」という意味の複合語です。
- タイ語: กิจกรรมทางทะเล
- 発音(学習者向け): gìt-ja-gam taang tá-lee
- 声調: 低声 → 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 中声
- 日本語: 海洋活動、海上活動
- (補足): 「กิจกรรม (gìt-ja-gam)」は「活動」という意味です。
- タイ語: เส้นทางทางทะเล
- 発音(学習者向け): sân-taang taang tá-lee
- 声調: 下降声 → 中声 → 中声 → 低声 → 中声
- 日本語: 海上ルート、航路
- (補足): 「เส้นทาง (sân-taang)」は「道、ルート」という意味です。
- タイ語: กีฬาทางทะเล
- 発音(学習者向け): gee-laa taang tá-lee
- 声調: 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 中声
- 日本語: マリンスポーツ
- (補足): 「กีฬา (gee-laa)」は「スポーツ」という意味です。
関連語・派生語
- ทะเล (tá-lee): 海(名詞)。「ทางทะเล」の後半部分。
- เรือ (reua): 船(名詞)。「船舶の」というニュアンスでよく使われます。例: เครื่องยนต์เรือ (kreûang yon reua) 船のエンジン。
- มหาสมุทร (má-hǎa-sà-mùt): 大洋、海洋(名詞)。より広大な海のことを指す場合に使われます。
- เดินเรือ (dern reua): 航海する、船を操縦する(動詞)。
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- การประมงทางทะเล (gaan pra-mong taang tá-lee): 海洋漁業
- กฎหมายทางทะเล (gòt-mǎai taang tá-lee): 海洋法
- ภัยพิบัติทางทะเล (pai pí-bàt taang tá-lee): 海洋災害
学習のヒントと注意点
- 構成を理解する: 「ทางทะเล」は「ทาง(〜に関する、〜の道)」と「ทะเล(海)」というシンプルな構成です。この「ทาง+名詞」のパターンを理解すると、他の類似表現(例: ทางรถไฟ [taang rót-fai] 鉄道の、ทางอากาศ [taang aa-gàat] 空の)も覚えやすくなります。
- 発音と声調の注意:
- 「ทาง (taang)」は中声です。日本語の「ターン」のように、平坦に発音します。
- 「ทะเล (tá-lee)」は「ทะ (tá)」が低声、そして「เล (lee)」が中声です。日本語話者は「タレー」と平板に発音しがちですが、タイ語では「タ」を低く、その後に「レ」を中声で発音するリズムが重要です。この声調の違いを意識して練習しましょう。
- 「ท (t)」は有気音の「t」で、日本語の「タ」よりも強く息を出すように発音します。
- 日本語話者が間違いやすい点: 「マリン」というカタカナ語から直接的なタイ語の単語を探そうとすると見つかりにくいかもしれません。「海の」「海に関する」といった形容詞的な意味合いであれば、「ทางทะเล」が最も汎用性が高く、様々な文脈で使えます。
コメント