liquid : 液体|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

液体 – ของเหลว

目標単語

  • タイ語: ของเหลว
  • 日本語: 液体
  • 英語: liquid, fluid

基本情報

  • 品詞: 名詞
  • 発音(カタカナ近似): コーン・レーオ
  • 発音記号(学習者向け): khɔ̌ɔŋ lěeo
  • 声調: 上昇声 → 上昇声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

「ของเหลว (khɔ̌ɔŋ lěeo)」は、日本語の「液体」に相当するタイ語の単語です。 この単語は「ของ (khɔ̌ɔŋ)」と「เหลว (lěeo)」という二つの要素から成り立っています。 – 「ของ (khɔ̌ɔŋ)」は「〜のもの」「〜に関するもの」といった意味を持つ接頭辞的な役割で、ここでは「液体状のもの」というニュアンスを付け加えています。 – 「เหลว (lěeo)」は「液体の」「液状の」「柔らかい」といった意味を持つ形容詞です。 この二つが組み合わさることで、物理的な状態としての「液体」を指す名詞となります。科学的な文脈や、物質の分類、物理現象を説明する際によく用いられます。

豊富な例文


  • タイ語: น้ำเป็นของเหลวที่ไม่มีสีและไม่มีกลิ่น
  • 発音(学習者向け): nám bpen khɔ̌ɔŋ lěeo thîi mâi mii sǐi lɛ́ mâi mii glìn
  • 声調: 高声 → 中声 → 上昇声 → 上昇声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 上昇声 → 中声 → 下降声
  • 日本語: 水は色も匂いもない透明な液体です。
  • (補足): 「น้ำ (nám)」は「水」。「ไม่มี (mâi mii)」は「〜がない」。「สี (sǐi)」は「色」、「กลิ่น (glìn)」は「匂い」です。

  • タイ語: กรุณาระวังอย่าให้ของเหลวหกบนพื้น
  • 発音(学習者向け): grù ná rá wang yàa hâi khɔ̌ɔŋ lěeo hòk bon phʉ́ʉn
  • 声調: 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 下降声 → 上昇声 → 上昇声 → 低声 → 中声 → 上昇声
  • 日本語: 床に液体をこぼさないように注意してください。
  • (補足): 「กรุณา (grù ná)」は「〜してください(丁寧)」。「ระวัง (rá wang)」は「注意する」。「หก (hòk)」は「こぼれる」という意味です。

  • タイ語: เราใช้ของเหลวทำความสะอาดเพื่อล้างจาน
  • 発音(学習者向け): rao chái khɔ̌ɔŋ lěeo tham khwaam sa àat phʉ̂a láaŋ jaan
  • 声調: 中声 → 高声 → 上昇声 → 上昇声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 下降声 → 高声 → 中声
  • 日本語: 私たちは食器を洗うために液体洗剤を使います。
  • (補足): 「ทำความสะอาด (tham khwaam sa àat)」は「きれいにする、掃除する」という意味で、ここでは「洗剤」のニュアンスになります。「ล้างจาน (láaŋ jaan)」は「食器を洗う」です。

  • タイ語: การนำของเหลวขึ้นเครื่องบินมีข้อจำกัด
  • 発音(学習者向け): gaan nam khɔ̌ɔŋ lěeo khʉ̂n khrʉ̂aŋ bin mii khɔ̂ɔ jam gàt
  • 声調: 中声 → 中声 → 上昇声 → 上昇声 → 下降声 → 下降声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 低声
  • 日本語: 飛行機に液体を持ち込む際には制限があります。
  • (補足): 「การนำ (gaan nam)」は「持ち込むこと」。「ขึ้นเครื่องบิน (khʉ̂n khrʉ̂aŋ bin)」は「飛行機に乗る(ここでは搭乗)」。「ข้อจำกัด (khɔ̂ɔ jam gàt)」は「制限」です。

  • タイ語: ในร่างกายของเรามีของเหลวหลายชนิด
  • 発音(学習者向け): nai râaŋ gaai khɔ̌ɔŋ rao mii khɔ̌ɔŋ lěeo lǎai chá nít
  • 声調: 中声 → 下降声 → 中声 → 上昇声 → 中声 → 中声 → 上昇声 → 上昇声 → 上昇声 → 高声 → 低声
  • 日本語: 私たちの体内には様々な種類の液体があります。
  • (補足): 「ร่างกาย (râaŋ gaai)」は「体」。「หลายชนิด (lǎai chá nít)」は「様々な種類」です。

関連語・派生語

  • เหลว (lěeo): 液体の、液状の、柔らかい(形容詞)
  • น้ำ (nám): 水、飲み物、液体全般(特に水や飲み物などの具体的な液体を指すことが多い)
  • ของแข็ง (khɔ̌ɔŋ khɛ̌ŋ): 固体(対義語)
  • แก๊ส (gɛ́ɛt): 気体(対義語、英語からの借用語)

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • ของเหลวไวไฟ (khɔ̌ɔŋ lěeo wai fai): 引火性液体
  • ของเหลวทำความสะอาด (khɔ̌ɔŋ lěeo tham khwaam sa àat): 液体洗剤
  • ของเหลวอันตราย (khɔ̌ɔŋ lěeo an ta raai): 危険な液体
  • ของเหลวใส (khɔ̌ɔŋ lěeo sǎi): 透明な液体

学習のヒントと注意点

  • 発音のポイント:
    • 「ของ (khɔ̌ɔŋ)」の「kh」は、日本語の「コ」よりも喉の奥から息を出すように発音します。強く息を吐き出す音ではありません。「ɔ̌ɔ」は日本語の「オー」よりも口を大きく開け、音が上がっていく「上昇声」を意識しましょう。
    • 「เหลว (lěeo)」の「เหล」は、舌先を上の歯茎の付け根につけて発音する「l」の音です。日本語の「ラ行」の音とは異なります。「eeo」は二重母音なので、「エーオ」と滑らかに音を移動させるように発音し、これも「上昇声」で声が上がっていくことを意識します。
  • 声調の注意点: 「ของเหลว」は両方の音節が上昇声です。声が上がっていくことを意識して発音することで、より自然なタイ語に近づきます。
  • 使い分けのヒント: 「液体」という概念を指す場合は「ของเหลว」が適切ですが、「水」や「飲み物」のような具体的な液体には「น้ำ (nám)」が使われることが多いです。例えば、「水を飲む」は「ดื่มน้ำ (dʉ̀ʉm nám)」と言い、「液体を飲む」とはあまり言いません。しかし、「水は液体である」という場合は「น้ำเป็นของเหลว (nám bpen khɔ̌ɔŋ lěeo)」となります。このニュアンスの違いを意識すると良いでしょう。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP