【タイ語単語学習】
incorporate – รวม
目標単語
- タイ語: รวม
- 日本語: 含める、合わせる、取り入れる
- 英語: include, combine, incorporate
基本情報
- 品詞: 動詞
- 発音(カタカナ近似): ルアム
- 発音記号(学習者向け): ruam
- 声調: 中声
- 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
รวม
(ruam) は、「含む」「合わせる」「集める」「合計する」といった広範な意味を持つタイ語の動詞です。日本語の「incorporate」が持つ意味のうち、「何かを計画や全体に含める」「要素として組み込む」「取り入れる」といったニュアンスで非常に頻繁に使われます。
例えば、アイデアや意見、様々な要素などを既存のものに「取り入れる」、複数のものを「合わせる」といった状況で用いられます。
豊富な例文
- タイ語: ราคานี้รวมภาษีแล้ว
- 発音(学習者向け): raa khaa nii ruam phaa sii laew
- 声調: 中声 → 高声 → 中声 → 中声 → 平声 → 上昇声
- 日本語: この価格には税金が含まれています。
- (補足):
ราคา
(raa khaa) は「価格」、ภาษี
(phaa sii) は「税金」、แล้ว
(laew) は「〜済み、〜した」という完了や状況変化を表す助詞です。
- タイ語: เราได้รวมแนวคิดใหม่ๆ เข้าไปในแผน
- 発音(学習者向け): rao dai ruam naew khit mai mai khao pai nai phaen
- 声調: 中声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 高声 → 下降声 → 中声 → 中声
- 日本語: 私たちは新しいアイデアを計画に取り入れました。
- (補足):
แนวคิด
(naew khit) は「アイデア、概念」、ใหม่ๆ
(mai mai) は「新しいもの(複数)」、เข้าไปใน
(khao pai nai) は「〜の中に入れる」という動詞句です。
- タイ語: โครงการนี้รวมหลายฝ่ายเข้ามาทำงานร่วมกัน
- 発音(学習者向け): khroong kaan nii ruam laai faai khao maa tham ngaan ruam kan
- 声調: 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 下降声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声
- 日本語: このプロジェクトには多くの部署が協力して取り組んでいます。
- (補足):
โครงการ
(khroong kaan) は「プロジェクト」、หลายฝ่าย
(laai faai) は「多くの部署/側」、ทำงานร่วมกัน
(tham ngaan ruam kan) は「一緒に働く、協力する」という意味です。
- タイ語: เขารวมประเพณีเก่าและเทคโนโลยีใหม่เข้าด้วยกัน
- 発音(学習者向け): khao ruam pra phae nii gao lae thek no loo yee mai khao duai gan
- 声調: 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 中声 → 低声 → 低声 → 低声 → 中声 → 下降声 → 中声
- 日本語: 彼は古い伝統と新しい技術を融合させました。
- (補足):
ประเพณี
(pra phae nii) は「伝統」、เก่า
(gao) は「古い」、เทคโนโลยี
(thek no loo yee) は「テクノロジー」、เข้าด้วยกัน
(khao duai gan) は「一緒に、融合させる」という意味を表します。
- タイ語: เรามารวมความคิดเห็นของทุกคนกันเถอะ
- 発音(学習者向け): rao maa ruam khwaam khit hen khong thuk khon gan thuh
- 声調: 中声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 下降声 → 低声 → 低声 → 中声 → 中声 → 下降声
- 日本語: 全員の意見をまとめましょう。
- (補足):
ความคิดเห็น
(khwaam khit hen) は「意見」、ทุกคน
(thuk khon) は「全員」という意味です。มารวม...กันเถอะ
(maa ruam… gan thuh) で「〜を一緒にまとめましょう」という、協力を促す勧誘の表現になります。
関連語・派生語
- รวมกัน (ruam gan): 一緒に、まとまって(副詞的表現)
- รวมทั้งหมด (ruam thang mot): 合計で、全体で
- ประกอบด้วย (pra gop duai): 〜から構成される、〜を含む(よりフォーマルな表現)
- รวบรวม (ruap ruam): (情報を)集める、収集する
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- รวมเข้าด้วยกัน (ruam khao duai gan): 統合する、一緒にする
- รวมถึง (ruam thueng): 〜を含む、〜まで
- รวมกลุ่ม (ruam klum): グループを組む、集団になる
- รวมพลัง (ruam pha lang): 力を合わせる
学習のヒントと注意点
รวม
は、「集める」「合わせる」「含める」「合計する」といった、何かを一つにまとめる、あるいは要素として含めるという中心的な意味合いを持つ単語です。この核となる意味を理解することで、様々な文脈での応用が効きます。- 発音と声調: 「ルアム」と発音する際、タイ語の
ร
(r) は巻き舌のR音、ว
(w) は唇を丸めるW音です。日本人学習者は「る」や「う」のように聞こえがちですが、それぞれの音を意識して発音練習しましょう。声調は中声なので、音の高さを平坦に保つことがポイントです。 - 日本語の「取り入れる」は文脈によって「採用する」「導入する」「工夫する」など様々なニュアンスを持つことがあります。
รวม
は主に「要素として含める」「組み込む」という側面に特化しています。アイデアや手法を「採用する」という場合は、นำไปใช้
(nam pai chai: 導入する、適用する) やปรับใช้
(prap chai: 適用する、工夫して使う) など、別の単語の方が適切な場合もありますので、文脈に合わせて使い分けを意識しましょう。
コメント