【タイ語単語学習】
harvest : 収穫;収穫期;漁獲高 – เก็บเกี่ยว
目標単語
- タイ語: เก็บเกี่ยว
- 日本語: 収穫する、収穫
- 英語: to harvest, harvest
基本情報
- 品詞: 動詞(名詞としても「การเก็บเกี่ยว」として使用)
- 発音(カタカナ近似): ゲップ ギアオ (「ゲ」は喉の奥から短く、語尾の「プ」は破裂させない閉鎖音。 「ギアオ」は「ギ」と「アオ」を繋げるように。)
- 発音記号(学習者向け): kèp-gìao
- 声調: 低声 → 下降声
- 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
この「เก็บเกี่ยว (kèp-gìao)」という単語は、主に農作物を「収穫する」という行為を表すタイ語の動詞です。 「เก็บ (kèp)」は「集める、拾う、保管する」といった意味を持つ動詞で、 「เกี่ยว (gìao)」は「刈る、鎌で刈る、(農作物を)収穫する」という意味を持つ動詞です。 この二つの動詞が組み合わさることで、「集めて刈る」転じて「収穫する」という複合動詞として機能します。 非常に一般的で、米や果物、野菜などの農作物の収穫に広く使われます。 「収穫」という名詞として使いたい場合は、「การเก็บเกี่ยว (gaan kèp gìao)」のように「การ (gaan)」を前につけて名詞化します。
豊富な例文
- タイ語: ชาวนาเก็บเกี่ยวข้าว
- 発音(学習者向け): chaao-naa kèp-gìao kâao
- 声調: 中声-中声 低声-下降声 下降声
- 日本語: 農家は米を収穫します。
- (補足): 「ชาวนา (chaao-naa)」は「農家」、「ข้าว (kâao)」は「米」を意味します。最も典型的な使用例です。
- タイ語: ถึงเวลาที่เราต้องเก็บเกี่ยวผลไม้แล้ว
- 発音(学習者向け): tǔng wee-laa têe rao tông kèp-gìao pǒn-lá-mái lɛ́ɛo
- 声調: 上昇声-中声 下降声 中声-中声-下降声 低声-下降声 上昇声-中声-下降声 下降声
- 日本語: 私たちが果物を収穫する時期が来ました。
- (補足): 「ถึงเวลา (tǔng wee-laa)」は「〜する時が来た」、「ต้อง (tông)」は「〜しなければならない」、「ผลไม้ (pǒn-lá-mái)」は「果物」です。
- タイ語: พวกเขาเก็บเกี่ยวข้าวโพดได้มากจากไร่นี้
- 発音(学習者向け): pûuak káo kèp-gìao kâao-pôot dâi mâak jàak râi níi
- 声調: 下降声-下降声 低声-下降声 下降声-下降声 下降声-下降声 低声 下降声-上昇声
- 日本語: 彼らはこの畑からたくさんのトウモロコシを収穫しました。
- (補足): 「ข้าวโพด (kâao-pôot)」は「トウモロコシ」、「ได้มาก (dâi mâak)」は「多く得た」、「ไร่ (râi)」は「畑、農場」を意味します。
- タイ語: ช่วงการเก็บเกี่ยวเป็นช่วงที่ยุ่งเสมอ
- 発音(学習者向け): chûuang gaan kèp gìao bpen chûuang têe yûng sà-mǒe
- 声調: 下降声 中声-低声-下降声 中声 下降声 下降声 中声-上昇声
- 日本語: 収穫期はいつも忙しい時期です。
- (補足): 「ช่วง (chûuang)」は「時期、期間」、「การเก็บเกี่ยว (gaan kèp gìao)」は「収穫(名詞)」、「ยุ่ง (yûng)」は「忙しい」、「เสมอ (sà-mǒe)」は「いつも」です。
- タイ語: การเก็บเกี่ยวในปีนี้ได้ผลผลิตดีมาก
- 発音(学習者向け): gaan kèp gìao nai bpee níi dâi pǒn-pá-lìt dee mâak
- 声調: 中声-低声-下降声 中声-中声-上昇声 下降声-上昇声-中声-下降声 中声-下降声
- 日本語: 今年の収穫はとても豊作でした(良い生産物を得ました)。
- (補足): 「ในปีนี้ (nai bpee níi)」は「今年」、「ได้ผลผลิต (dâi pǒn-pá-lìt)」は「生産物を得る」、つまり「豊作である」ことを意味します。「ผลผลิต (pǒn-pá-lìt)」は「生産物、収穫物」という名詞です。
関連語・派生語
- เก็บ (kèp): 集める、拾う、保管する(動詞)
- เกี่ยว (gìao): 刈る、鎌で刈る(動詞)
- ผลผลิต (pǒn-pá-lìt): 生産物、収穫物(名詞)。「harvest」が指す「収穫物」のニュアンスに近い場合もあります。
- การเก็บเกี่ยว (gaan kèp gìao): 収穫(名詞)。「การ」をつけることで動詞が名詞化されます。
- ฤดูเก็บเกี่ยว (rúe-doo kèp gìao): 収穫期、収穫シーズン。「ฤดู (rúe-doo)」は「季節」を意味します。
- ผล (pǒn): 結果、実、果物
- ผลิต (pá-lìt): 生産する
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- เก็บเกี่ยวข้าว (kèp-gìao kâao): 米を収穫する
- เก็บเกี่ยวผลไม้ (kèp-gìao pǒn-lá-mái): 果物を収穫する
- ฤดูเก็บเกี่ยว (rúe-doo kèp gìao): 収穫期
- การเก็บเกี่ยวผลผลิต (gaan kèp gìao pǒn-pá-lìt): 生産物の収穫
学習のヒントと注意点
- 発音のポイント:
- เก็บ (kèp): 語尾の「บ (b)」は、日本語の「プ」のように唇を破裂させずに、口を閉じるだけで音を止める「閉鎖音」です。喉の奥で息を止めるようなイメージで発音すると良いでしょう。
- เกี่ยว (gìao): 「ギ」と「アオ」がスムーズに繋がるように発音します。
- 声調のポイント:
- เก็บ (kèp): 低声です。音の高さが低く平坦に保たれます。
- เกี่ยว (gìao): 下降声です。音の高さが上から下へと下がります。二つの音節の声調を正確に意識して発音することが重要です。
- 使い方のポイント:
- 主に農業における「収穫」に用いられます。「漁獲高」のような文脈では直接「เก็บเกี่ยว」を使うことは稀で、通常は「ปริมาณการจับปลา (bpà-ri-maan gaan jàp bplaa: 魚を獲った量)」のように表現します。
- 「การเก็บเกี่ยว」とすることで、行為としての「収穫」を名詞として扱うことができます。
- 日本語話者が間違いやすい点:
- 「เก็บ」の最後の閉鎖音が、日本語の「プ」のように破裂音になりがちです。口を軽く閉じ、空気を押し出さないように練習しましょう。
- 声調の区別が難しいと感じるかもしれませんが、各音節の声調を意識して練習を繰り返すことが上達への鍵です。
コメント