fund : 基金,資金|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

fund : 基金,資金 – กองทุน

目標単語

  • タイ語: กองทุน
  • 日本語: 基金、資金
  • 英語: fund, capital, fund

基本情報

  • 品詞: 名詞
  • 発音(カタカナ近似): コーン・トゥン
  • 発音記号(学習者向け): kɔɔng thun
  • 声調: 中声 → 中声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く - ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

「กองทุน (kɔɔng thun)」は、「กอง (kɔɔng)」と「ทุน (thun)」の二つの単語が組み合わさってできています。 「กอง (kɔɔng)」は「山、積み重ねられたもの、集まり、塊」といった意味を持ちます。一方、「ทุน (thun)」は「資本、資金、元手」という意味です。 この二つが合わさることで、「กองทุน」は、ある特定の目的のために集められたり、積み立てられたりした「資金の塊」や「基金」を意味します。 特に、投資信託(ミューチュアルファンド)、奨学金基金、社会事業のための基金、年金基金など、特定の用途や目標を持つ「ファンド」や「基金」の文脈で非常によく使われます。

豊富な例文


  • タイ語: บริษัทนี้จัดตั้งกองทุนสำรองฉุกเฉิน
  • 発音(学習者向け): bɔɔ-rí-sàt níi jàt tâng kɔɔng thun sǎm-rɔɔng chùk-chěn
  • 声調: 低声-中声-上昇声 → 低声-下降声 → 低声-下降声 → 中声-中声-上昇声-上昇声
  • 日本語: この会社は緊急予備資金を設立した。
  • (補足): จัดตั้ง (jàt tâng) は「設立する」、สำรอง (sǎm-rɔɔng) は「予備の、準備の」、ฉุกเฉิน (chùk-chěn) は「緊急の、非常事態の」という意味です。

  • タイ語: เขากำลังพิจารณาลงทุนในกองทุนรวม
  • 発音(学習者向け): kǎo gam-lang pít-jà-raa-naa long-thun nai kɔɔng-thun ruam
  • 声調: 上昇声 → 中声-中声 → 高声-低声-中声-中声 → 中声-中声 → 中声-中声-中声
  • 日本語: 彼は投資信託への投資を検討している。
  • (補足): พิจารณา (pít-jà-raa-naa) は「検討する」、ลงทุน (long-thun) は「投資する」、กองทุนรวม (kɔɔng-thun ruam) で「投資信託(ミューチュアルファンド)」を意味します。

  • タイ語: กองทุนเพื่อการศึกษาช่วยเหลือนักเรียนที่ขาดแคลน
  • 発音(学習者向け): kɔɔng-thun pʉ̂ʉa gaan-sʉ̀k-sǎa chûuai-lʉ̌ʉa nák-riian tîi kàat-klɛɛn
  • 声調: 中声-中声 → 下降声 → 中声-低声-上昇声 → 下降声-上昇声 → 高声-中声 → 下降声-低声-中声
  • 日本語: 教育基金は困窮している学生を支援している。
  • (補足): เพื่อ (pʉ̂ʉa) は「~のために」、การศึกษา (gaan-sʉ̀k-sǎa) は「教育」、ช่วยเหลือ (chûuai-lʉ̌ʉa) は「助ける、支援する」、ขาดแคลน (kàat-klɛɛn) は「不足している、困窮している」という意味です。

  • タイ語: รัฐบาลจัดตั้งกองทุนพัฒนาเศรษฐกิจ
  • 発音(学習者向け): rát-thà-baan jàt tâng kɔɔng-thun pát-thá-naa sèet-thà-kìt
  • 声調: 高声-低声-中声 → 低声-下降声 → 中声-中声 → 高声-低声-中声-低声-低声
  • 日本語: 政府は経済発展基金を設立した。
  • (補足): รัฐบาล (rát-thà-baan) は「政府」、พัฒนา (pát-thá-naa) は「発展させる」、เศรษฐกิจ (sèet-thà-kìt) は「経済」を意味します。

  • タイ語: เขาบริจาคเงินให้กองทุนการกุศล
  • 発音(学習者向け): kǎo bɔɔ-rí-jàak ngən hâi kɔɔng-thun gaan-gùt-son
  • 声調: 上昇声 → 低声-高声-低声 → 中声 → 下降声 → 中声-中声 → 中声-低声-低声
  • 日本語: 彼は慈善基金にお金を寄付した。
  • (補足): บริจาค (bɔɔ-rí-jàak) は「寄付する」、เงิน (ngən) は「お金」、การกุศล (gaan-gùt-son) は「慈善、慈善事業」を意味します。

関連語・派生語

  • ทุน (thun): 資本、元手。単独でも使われます。
  • กอง (kɔɔng): 集まり、山、塊。単独でも使われます。
  • กองทุนรวม (kɔɔng-thun ruam): 投資信託、ミューチュアルファンド。
  • กองทุนสำรองเลี้ยงชีพ (kɔɔng-thun sǎm-rɔɔng líang chîip): 退職年金基金、企業年金基金。
  • เงินทุน (ngən thun): 資金。広範な資金を指す場合に用いられ、「กองทุน」が特定の目的を持つ資金のまとまりを指すのに対し、こちらはより一般的な「資金」の意味合いが強いです。

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • จัดตั้งกองทุน (jàt tâng kɔɔng thun): 基金を設立する
  • ลงทุนในกองทุน (long thun nai kɔɔng thun): 基金に投資する
  • กองทุนเพื่อ… (kɔɔng thun pʉ̂ʉa…): ~のための基金
  • บริหารกองทุน (bɔɔ-rí-hǎan kɔɔng thun): 基金を運営する/管理する

学習のヒントと注意点

  • ニーモニック: 「กอง (kɔɔng) = 積み重ねた山」と「ทุน (thun) = 資金/資本」を組み合わせることで、「積み重なった資金の山」=「基金」と連想して覚えると良いでしょう。
  • 発音・声調:
    • 「กอง (kɔɔng)」は、子音「ก (kɔɔ gai)」に長母音「อ (ɔɔ)」と末子音「ง (ngɔɔ nguu)」が組み合わさっています。「อ (ɔɔ)」は口を大きく開けて発音する「オー」という音で、長めに発音します。声調は中声なので、平坦に発音します。
    • 「ทุน (thun)」は、子音「ท (tho thahan)」に短母音「ุ (u)」と末子音「น (nɔɔ nuu)」が組み合わさっています。「ท (tho thahan)」は、日本語の「タ行」の音に似ていますが、息をあまり出さない無気音です(英語の “t” に近い)。「un」は短く「ウン」と発音します。こちらも声調は中声なので、平坦に発音します。
    • 二つの音節ともに中声ですので、全体の声調は平坦になります。
  • 日本語話者が間違いやすい点:
    • 「ท (tho thahan)」の発音を、日本語の「ト」のように破裂音として強く発音しがちです。タイ語の「ท」は無気音であり、舌先が上の歯の裏に軽く触れる程度で発音されることを意識すると良いでしょう。
    • 「อ (ɔɔ)」の長母音を短く発音しないように注意が必要です。しっかりと口を大きく開けて、十分に音を伸ばしましょう。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP