【タイ語単語学習】
friction – ความขัดแย้ง
目標単語
- タイ語: ความขัดแย้ง
 - 日本語: 不和、対立、紛争、軋轢
 - 英語: conflict, disagreement, dispute, friction (in human relations)
 
基本情報
- 品詞: 名詞
 - 発音(カタカナ近似): クワーム カーッ ヤエーング
 - 発音記号(学習者向け): khwaam khàt-yáeng
 - 声調: 中声 → 低声 → 高声
 - 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]
 
単語の解説
ความขัดแย้ง (khwaam khàt-yáeng) は「対立、意見の不一致、紛争、不和」といった意味を持つ名詞です。人間関係における意見の相違や衝突、組織間の問題、国家間の紛争など、幅広い文脈で使用されます。感情的な軋轢や摩擦といったニュアンスも含むため、英語の “friction” の人間関係における意味合いによく合致します。
この単語は、動詞や形容詞を名詞化する接頭辞である ความ (khwaam) と、「対立する、矛盾する」を意味する ขัดแย้ง (khàt-yáeng) が組み合わさってできています。ขัด (khàt) は「遮る、邪魔をする、対立する」という意味、แย้ง (yáeng) は「反論する、反対する」という意味を持ち、両者が組み合わさって「対立する、矛盾する」という動詞的な意味を形成し、それが ความ によって名詞化されています。
豊富な例文
- タイ語: พวกเขามีความขัดแย้งกันบ่อยครั้ง
 - 発音(学習者向け): phûak khao mii khwaam khàt-yáeng kan bòi khráng
 - 声調: 低声 → 中声 → 中声 → 低声 → 高声 → 中声 → 下降声 → 中声
 - 日本語: 彼らは頻繁に対立(不和)しています。
 - (補足): 
บ่อยครั้ง(bòi khráng) は「しばしば、頻繁に」という意味。กัน(kan) は「お互いに」という相互関係を示します。 
- タイ語: เราต้องแก้ไขความขัดแย้งนี้โดยเร็ว
 - 発音(学習者向け): rao tông gâe-khâi khwaam khàt-yáeng níi doi reo
 - 声調: 中声 → 下降声 → 下降声 → 上昇声 → 中声 → 低声 → 高声 → 高声 → 中声 → 中声
 - 日本語: 私たちはこの不和を早急に解決しなければなりません。
 - (補足): 
แก้ไข(gâe-khâi) は「解決する、修正する」、โดยเร็ว(doi reo) は「早急に、迅速に」を意味します。 
- タイ語: ความขัดแย้งภายในองค์กรนำไปสู่ปัญหาใหญ่
 - 発音(学習者向け): khwaam khàt-yáeng phaai-nai ong-gawn nam bpai sùu bpan-hǎa yài
 - 声調: 中声 → 低声 → 高声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 上昇声 → 下降声
 - 日本語: 組織内の不和が大きな問題を引き起こしました。
 - (補足): 
ภายใน(phaai-nai) は「~内」、องค์กร(ong-gawn) は「組織」。นำไปสู่(nam bpai sùu) は「~につながる、~を引き起こす」という意味です。 
- タイ語: เธอพยายามหลีกเลี่ยงความขัดแย้งกับเพื่อนร่วมงาน
 - 発音(学習者向け): thoe phá-yaa-yaam lìik-líang khwaam khàt-yáeng gàp phêuuan rûam ngaan
 - 声調: 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 上昇声 → 中声 → 低声 → 高声 → 低声 → 下降声 → 下降声 → 中声
 - 日本語: 彼女は同僚との対立を避けようとしました。
 - (補足): 
พยายาม(phá-yaa-yaam) は「~しようと努力する」、หลีกเลี่ยง(lìik-líang) は「避ける」。เพื่อนร่วมงาน(phêuuan rûam ngaan) は「同僚」を意味します。 
- タイ語: นี่คือจุดเริ่มต้นของความขัดแย้งครั้งใหม่
 - 発音(学習者向け): nîi kheuu jùt rêrm-tôn khǒrng khwaam khàt-yáeng khráng mài
 - 声調: 下降声 → 中声 → 低声 → 上昇声 → 下降声 → 上昇声 → 中声 → 低声 → 高声 → 高声 → 低声
 - 日本語: これは新たな対立の始まりです。
 - (補足): 
จุดเริ่มต้น(jùt rêrm-tôn) は「始まり、出発点」。ครั้งใหม่(khráng mài) は「新たな回、新しい」という意味です。 
関連語・派生語
- ขัดแย้ง (khàt-yáeng): 「対立する、矛盾する」(動詞)
 - ความบาดหมาง (khwaam bàat-mǎang): 「不和、敵意、長引く対立」(
ความขัดแย้งよりも感情的なわだかまりが深く、解消されにくいニュアンスを持つことがあります。) - ความไม่ลงรอยกัน (khwaam mâi long-roi gan): 「意見の不一致、不調和」(意見が合わない、調和しないという直接的な意味合いが強いです。)
 - แรงเสียดทาน (raeng sìat-thaan): 「摩擦力」(物理的な「摩擦」の最も一般的な表現です。
แรงは「力」を意味します。) - เสียดสี (sìat-sǐi): 「摩擦する」(動詞、物理的な意味)、「皮肉る、当てこする」(比喩的な意味)。名詞形は 
การเสียดสี(gaan sìat-sǐi)。 
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- แก้ไขความขัดแย้ง (gâe-khâi khwaam khàt-yáeng): 不和を解決する
 - หลีกเลี่ยงความขัดแย้ง (lìik-líang khwaam khàt-yáeng): 不和を避ける
 - ความขัดแย้งทางความคิด (khwaam khàt-yáeng thaang khwaam khít): 思想の対立、意見の相違
 - ความขัดแย้งภายใน (khwaam khàt-yáeng phaai-nai): 内部の不和
 - ความขัดแย้งทางการเมือง (khwaam khàt-yáeng thaang gaan-meuuang): 政治的対立
 
学習のヒントと注意点
- 発音と声調:
ความ(khwaam): 中声。「クワーム」というよりは「クァーム」に近い発音で、唇をしっかり丸めて発音します。ขัด(khàt): 低声。「カッ」と発音しますが、息を多めに吐き出す「kh」の音(有気音)です。日本語の「カ」よりも強い息を伴うことを意識しましょう。แย้ง(yáeng): 高声。語尾の「ng」は鼻に抜ける音(日本語の「ん」の「ng」音)です。声調は日本語の「エーング」と上がるのではなく、高く平坦に保つか、やや下降するイメージで高声を出します。
 - 意味の区別: 英語の “friction” には物理的な「摩擦」と人間関係の「不和」の二つの主要な意味がありますが、タイ語ではそれぞれ異なる単語で表現するのが一般的です。
- 物理的な「摩擦(力)」は 
แรงเสียดทาน(raeng sìat-thaan) やความเสียดทาน(khwaam sìat-thaan) を使います。 - 今回学習している 
ความขัดแย้งは、主に人間関係や意見の相違における「不和、対立」を指します。 この意味の違いを理解して使い分けることが重要です。 
 - 物理的な「摩擦(力)」は 
 - 名詞化接頭辞 
ความ:ความは抽象名詞を作る接頭辞です。動詞や形容詞の前に付けて名詞化するパターンを理解すると、他の単語でも応用が利きます。例えば、รัก(rak: 愛する) →ความรัก(khwaam rak: 愛)、สวย(sǔuay: 美しい) →ความสวย(khwaam sǔuay: 美しさ) などがあります。 
コメント