【タイ語単語学習】
明白な;率直な – ชัดเจน
目標単語
- タイ語: ชัดเจน
- 日本語: 明白な、明確な、はっきりした
- 英語: explicit, clear, obvious
基本情報
- 品詞: 形容詞
- 発音(カタカナ近似): チャット ジェーン
- 発音記号(学習者向け): chat-jen
- 声調: 高声 → 中声
- 【必須】正確な音声:
[音声を聞く - ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
「ชัดเจน (chat-jen)」は、物事がはっきりと見えたり、理解できたり、曖昧さがない状態を表すタイ語の形容詞です。視覚的に明白なもの、論理的に明確な説明、意図がはっきりしている行動など、幅広い文脈で使用されます。 「ชัด (chat)」は「はっきりした、クリアな」という意味があり、これに「เจน (jen)」が組み合わさることで「明確になる、明白になる」という意味を強めています。単独で「ชัด」も「はっきりしている」という意味で使われます。
豊富な例文
- タイ語: คำอธิบายนั้นชัดเจนมากครับ/ค่ะ.
- 発音(学習者向け): kham-a-thii-baai nan chat-jen maak khrap/kha
- 声調: 中声-低声-中声 → 中声 → 高声-中声 → 低声 → 高声/低声
- 日本語: その説明はとても明確です。
- (補足): คำอธิบาย (kham-a-thii-baai) は「説明」、มาก (maak) は「とても」という意味です。丁寧語のครับ (男性) / ค่ะ (女性) は文末に付けます。
- タイ語: เจตนาของเขาชัดเจน.
- 発音(学習者向け): jeet-ta-naa khoong khao chat-jen
- 声調: 低声-中声-中声 → 上昇声 → 高声 → 高声-中声
- 日本語: 彼の意図ははっきりしていました。
- (補足): เจตนา (jeet-ta-naa) は「意図」、ของ (khoong) は「〜の」という所有を表す前置詞です。
- タイ語: หลักฐานชัดเจน.
- 発音(学習者向け): lak-thaan chat-jen
- 声調: 低声-中声 → 高声-中声
- 日本語: 証拠は明白です。
- (補足): หลักฐาน (lak-thaan) は「証拠」という意味です。
- タイ語: เราต้องทำให้ข้อสรุปชัดเจน.
- 発音(学習者向け): rao tong tham-hai khoo-soo-rup chat-jen
- 声調: 中声 → 低声 → 低声-下降声 → 下降声-中声-低声 → 高声-中声
- 日本語: 私たちは結論を明確にする必要があります。
- (補足): ต้อง (tong) は「〜しなければならない」、ทำให้ (tham-hai) は「〜にする」、ข้อสรุป (khoo-soo-rup) は「結論」という意味です。
関連語・派生語
- ชัด (chat): はっきりした、クリアな。「ชัดเจน」の最初の部分で、単独でも「はっきりと見える/聞こえる」などの意味で使われます。
- ไม่ชัดเจน (mai chat-jen): 不明確な、ぼやけた。「ไม่ (mai)」は否定を表す言葉です。
- ชัดเจนยิ่งขึ้น (chat-jen ying kheun): より明確になる。「ยิ่งขึ้น (ying kheun)」は「さらに〜になる」という意味です。
- ตรงไปตรงมา (trong-pai-trong-maa): 率直な、ストレートな。今回の入力「率直な」に特に近い類義語です。
- เข้าใจ (khao-jai): 理解する。「理解が明確」という文脈で「เข้าใจชัดเจน」のように関連して使われます。
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- ความชัดเจน (khwaam chat-jen): 明確さ、明瞭さ(名詞形にする接頭辞「ความ」がついて名詞になります)
- ทำให้ชัดเจน (tham hai chat-jen): 明確にする、はっきりさせる(「〜させる」という使役構文)
- เห็นชัดเจน (hen chat-jen): はっきりと見える(「見る」という意味の「เห็น」と組み合わせ)
- เข้าใจชัดเจน (khao-jai chat-jen): はっきりと理解する(「理解する」という意味の「เข้าใจ」と組み合わせ)
学習のヒントと注意点
- 連想法: 「チャット(chat)でジェーン(jen)さんにメッセージを送ったら、内容がすごく明確だった!」と想像してみてください。
- 発音のポイント:
- 「ชัด (chat)」の「ch」は、日本語の「チャ」よりも少し舌を奥に引いて、息を強めに吐き出すような音です。末尾の「-t」は、日本語の「ッ」のように、舌先を上顎につけたまま音を止める「内破音」です。破裂させないように注意してください。
- 「เจน (jen)」は日本語の「ジェーン」に近い音ですが、声調は中声です。
- 声調の注意点: 「ชัด (chat)」は高声、「เจน (jen)」は中声です。この組み合わせを正しく発音することが、ネイティブスピーカーに理解されるために重要です。カタカナ近似では限界があるので、必ず音声で確認し、それぞれの音節の声調を意識して練習しましょう。
- 日本語話者が間違いやすい点: 末子音の「-t」を日本語の「ト」のように発音してしまわないように注意が必要です。また、高声は日本語にはない声調なので、しっかり音を高く平らに保つ練習が必要です。
コメント