ethnic : 民族の,人種の;民族特有の|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

民族の,人種の;民族特有の – ชาติพันธุ์

目標単語

  • タイ語: ชาติพันธุ์
  • 日本語: 民族の、人種の;民族特有の
  • 英語: ethnic, racial

基本情報

  • 品詞: 形容詞 / 名詞(文脈により)
  • 発音(カタカナ近似): チャートパン
  • 発音記号(学習者向け): châat-phan
  • 声調: 下降声 → 中声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

「ชาติพันธุ์ (châat-phan)」は、主に「民族の」「人種の」「民族特有の」といった形容詞的な意味で使われますが、単独で「民族」「エスニックグループ」といった名詞としても使われる多義的な単語です。 この単語は「ชาติ (châat)」(国、国民、種族、血統など)と「พันธุ์ (phan)」(種、種類、血統、品種など)という二つの単語が組み合わさってできています。 特に、特定の民族文化や伝統に関連するものを指す際に、「エスニックな」というニュアンスでよく用いられます。例えば、エスニック料理やエスニック音楽など、外来の文化や独自の文化を持つものを指す際に頻繁に使われます。

豊富な例文


  • タイ語: ฉันชอบอาหารชาติพันธุ์มาก
  • 発音(学習者向け): chăn châwp aa-hǎan châat-phan mâak
  • 声調: 中声 → 下降声 → 上昇声 → 下降声 → 中声 → 下降声
  • 日本語: 私はエスニック料理がとても好きです。
  • (補足): 「อาหาร (aa-hǎan)」は「料理、食べ物」。「อาหารชาติพันธุ์」で「エスニック料理」というよく使われる組み合わせです。

  • タイ語: ดนตรีชาติพันธุ์ของภาคเหนือมีความเป็นเอกลักษณ์
  • 発音(学習者向け): don-dtrii châat-phan kɔ̌ɔng pâak-nʉ̌a mii kwaam-pen èek-ka-lák
  • 声調: 中声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 上昇声 → 下降声 → 上昇声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 下降声 → 上昇声
  • 日本語: 北部の民族音楽は独特の魅力があります。
  • (補足): 「ดนตรี (don-dtrii)」は「音楽」。「ภาคเหนือ (pâak-nʉ̌a)」は「北部」。「ความเป็นเอกลักษณ์ (kwaam-pen èek-ka-lák)」は「独特性、ユニークさ」です。

  • タイ語: กลุ่มชาติพันธุ์ต่างๆ อาศัยอยู่ในประเทศไทย
  • 発音(学習者向け): glùm châat-phan dtàang-dtàang aa-sǎi yùu nai prà-têet-thai
  • 声調: 低声 → 下降声 → 中声 → 低声 → 低声 → 低声 → 上昇声 → 下降声 → 下降声 → 中声 → 中声
  • 日本語: 様々な民族グループがタイに住んでいます。
  • (補足): 「กลุ่ม (glùm)」は「グループ」。「กลุ่มชาติพันธุ์」で「民族グループ」という名詞の表現になります。「ต่างๆ (dtàang-dtàang)」は「様々な、各種の」という意味。

  • タイ語: ปัญหาความขัดแย้งชาติพันธุ์ยังคงเป็นประเด็นสำคัญ
  • 発音(学習者向け): pan-hǎa kwaam kàt-yáeng châat-phan yang kong pen prà-den sǎm-kan
  • 声調: 中声 → 上昇声 → 下降声 → 下降声 → 下降声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 上昇声 → 中声
  • 日本語: 民族紛争の問題は依然として重要な課題です。
  • (補足): 「ความขัดแย้ง (kwaam kàt-yáeng)」は「紛争、対立」。「ความขัดแย้งชาติพันธุ์」で「民族紛争」となります。

  • タイ語: เธอชอบใส่เสื้อผ้าชาติพันธุ์สีสันสดใส
  • 発音(学習者向け): tʰəə châwp sài sʉ̂ʉa-pâa châat-phan sǐi-sǎn sòt-sǎi
  • 声調: 中声 → 下降声 → 低声 → 下降声 → 下降声 → 下降声 → 中声 → 上昇声 → 下降声 → 上昇声
  • 日本語: 彼女は鮮やかなエスニックな服を着るのが好きです。
  • (補足): 「เสื้อผ้า (sʉ̂ʉa-pâa)」は「服」。「สีสันสดใส (sǐi-sǎn sòt-sǎi)」は「鮮やかな色合い」を意味します。

関連語・派生語

  • ชนชาติ (chon-châat): 民族、人種。(より一般的な「民族」の表現)
  • เชื้อชาติ (chʉ́ʉa-châat): 人種、血統。(血統や出自に焦点を当てた「人種」)
  • ชาติ (châat): 国、国家、国民、種族、血統。(「ชาติพันธุ์」の語源の一つ)
  • พันธุ์ (phan): 種、種類、血統、品種。(「ชาติพันธุ์」の語源の一つ)
  • ชนกลุ่มน้อย (chon-glùm-nóoi): 少数民族。(「ชน」は人々、「กลุ่มน้อย」は少数グループ)

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • อาหารชาติพันธุ์ (aa-hǎan châat-phan): エスニック料理
  • ดนตรีชาติพันธุ์ (don-dtrii châat-phan): エスニック音楽
  • ความขัดแย้งชาติพันธุ์ (kwaam kàt-yáeng châat-phan): 民族紛争
  • กลุ่มชาติพันธุ์ (glùm châat-phan): 民族グループ
  • เสื้อผ้าชาติพันธุ์ (sʉ̂ʉa-pâa châat-phan): エスニックな服
  • วัฒนธรรมชาติพันธุ์ (wát-tá-ná-tam châat-phan): 民族文化

学習のヒントと注意点

  • 成り立ちを理解する: 「ชาติพันธุ์」は「ชาติ (国、種族)」と「พันธุ์ (種、種類)」が合わさった言葉です。それぞれの意味を理解すると、単語全体のニュアンスを掴みやすくなります。
  • 声調の練習: 「ชาติ (châat)」は下降声、「พันธุ์ (phan)」は中声です。特に「ชาติ」の下降声は、日本語話者には少し慣れないかもしれませんが、音の下降を意識して発音練習しましょう。
  • カタカナ近似の限界: 「チャ」と「パン」というカタカナ表記はあくまで近似です。特に「ชาติ」の「ch」は日本語の「チャ」よりも息が強く、口を横に引くような発音です。「พันธุ์」の「phan」は、日本語の「パン」と違い、母音の後に「ン」の音が入るのではなく、唇を閉じて終わる音(pの終止音)に近い発音です。正確な発音は必ず音声で確認し、模倣するように努めてください。
  • 名詞・形容詞の使い分け: 文脈によって「民族(名詞)」としても、「民族の、エスニックな(形容詞)」としても使われます。例文を通して、それぞれの使い方を身につけましょう。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP