embody : を具現する;を包含する|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

embody : を具現する;を包含する – เป็นตัวแทน

目標単語

  • タイ語: เป็นตัวแทน
  • 日本語: 〜を具現する、〜を体現する、〜の代表である
  • 英語: to embody, to represent, to be a representative of

基本情報

  • 品詞: 動詞句
  • 発音(カタカナ近似): ペン トゥア テーン
  • 発音記号(学習者向け): bpen dtua taen
  • 声調: 中声 → 中声 → 中声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

เป็นตัวแทน は、「〜である」を意味する เป็น (bpen) と、「代理、代表、見本」を意味する ตัวแทน (dtua taen) が組み合わさった動詞句です。

文字通りには「〜の代表者である」という意味ですが、そこから転じて、抽象的な概念、品質、特徴などを「具現する」「体現する」「象徴する」という意味で使われます。例えば、「彼は誠実さを体現している」という場合などに用いられます。抽象的なものが具体的な形や人物を通して現れる様子を表す際に非常に適しています。

豊富な例文


  • タイ語: บริษัทของเราเป็นตัวแทนของนวัตกรรม
  • 発音(学習者向け): bɔ-rí-sàt kɔ̌ɔng rao bpen dtua taen kɔ̌ɔng ná-wát-tà-kam
  • 声調: 低声-低声-下降声-中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 上昇声-中声-低声-中声
  • 日本語: 私たちの会社はイノベーションを具現しています。
  • (補足): นวัตกรรม (ná-wát-tà-kam) は「イノベーション」という意味です。

  • タイ語: เธอเป็นตัวแทนของความงามและความสง่างาม
  • 発音(学習者向け): təə bpen dtua taen kɔ̌ɔng kwaam ngaam lɛ́ kwaam sa-ngàa ngaam
  • 声調: 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 上昇声-中声 → 中声 → 高声 → 中声 → 低声-中声
  • 日本語: 彼女は美しさと優雅さを体現しています。
  • (補足): ความงาม (kwaam ngaam) は「美しさ」、ความสง่างาม (kwaam sa-ngàa ngaam) は「優雅さ」を意味します。

  • タイ語: การกระทำของเขาเป็นตัวแทนของค่านิยมขององค์กร
  • 発音(学習者向け): gaan grà-tam kɔ̌ɔng káo bpen dtua taen kɔ̌ɔng kâa ní-yom kɔ̌ɔng ong-gɔɔn
  • 声調: 中声-低声-中声 → 上昇声 → 高声 → 中声 → 中声 → 中声 → 上昇声 → 下降声-中声-中声 → 上昇声 → 中声-中声
  • 日本語: 彼の行動は、組織の価値観を具現しています。
  • (補足): การกระทำ (gaan grà-tam) は「行動」、ค่านิยม (kâa ní-yom) は「価値観」、องค์กร (ong-gɔɔn) は「組織」です。

  • タイ語: หนังสือเล่มนี้เป็นตัวแทนของยุคสมัยนั้นได้ดี
  • 発音(学習者向け): năng-sʉ̌ʉ lêm níi bpen dtua taen kɔ̌ɔng yúk sà-mǎi nán dâi dii
  • 声調: 上昇声-上昇声 → 下降声 → 高声 → 中声 → 中声 → 中声 → 上昇声 → 高声-高声 → 高声 → 下降声 → 中声
  • 日本語: この本はその時代の精神をよく体現しています。
  • (補足): ยุคสมัย (yúk sà-mǎi) は「時代」、ได้ดี (dâi dii) は「よく〜できる」という意味です。

  • タイ語: โครงการนี้เป็นตัวแทนของความร่วมมือระหว่างประเทศ
  • 発音(学習者向け): kroong-gaan níi bpen dtua taen kɔ̌ɔng kwaam rûuam-mʉʉ rá-wàang bprà-têet
  • 声調: 中声-中声 → 高声 → 中声 → 中声 → 中声 → 上昇声-下降声-中声 → 高声-中声 → 中声-高声
  • 日本語: このプロジェクトは国際協力の具現です。
  • (補足): โครงการ (kroong-gaan) は「プロジェクト」、ความร่วมมือ (kwaam rûuam-mʉʉ) は「協力」、ระหว่างประเทศ (rá-wàang bprà-têet) は「国際的な、国家間の」という意味です。

関連語・派生語

  • เป็น (bpen): 〜である、〜になる。この単語の基盤となる動詞です。
  • ตัวแทน (dtua taen): 代表、代理、見本、モデル。この単語の核となる名詞です。
  • เป็นสัญลักษณ์ (bpen san-lak): 〜の象徴である、〜を象徴する。意味合いが近い表現です。
  • แสดงออก (sa-daeng ɔ̀ɔk): 表現する、示す。こちらも「具現する」に近いニュアンスを持つことがあります。
  • สะท้อน (sa-tɔ́ɔn): 反映する。

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • เป็นตัวแทนของ [抽象名詞] (bpen dtua taen kɔ̌ɔng [châap-sà-nâm-mɔɔt]): 「〜の具現である」「〜を体現する」。例: ความจริง (真実)、ความยุติธรรม (正義)
  • เป็นตัวแทนบริษัท (bpen dtua taen bɔ-rí-sàt): 会社の代表である。(本来の「代表者」としての用法)
  • เป็นตัวแทนหมู่บ้าน (bpen dtua taen mûu-bâan): 村の代表である。

学習のヒントと注意点

  • เป็นตัวแทน は「〜である」という เป็น と「代表」という ตัวแทน の組み合わせであることを理解すると意味が掴みやすいです。抽象的な概念が「代表」として「存在する」イメージで捉えてみましょう。
  • 発音と声調: เป็นตัวแทน は、すべての音節が中声です。タイ語の多くの子音は日本語にない音なので注意が必要です。
    • (b) は唇をしっかり閉じて破裂させる無気音。
    • (dt) は舌先を上の歯の裏につけて破裂させる無気音。
    • (t) は息を伴う発音で、日本語の「タ行」より強く息を出します。
  • 使い方: 日本語の「を具現する」とは異なり、タイ語では間に ของ (kɔ̌ɔng) 「〜の」を挟んで「(抽象名詞)の代表である」という形になります。直訳すると「〜の代表者として存在する」といったニュアンスです。
  • 注意点: 「embody」が持つ「〜を包含する」という意味合いでは、รวม (ruam) 「含む」や ประกอบด้วย (bprà-gɔ̀ɔp dûai) 「〜から成る」の方が適切な場合があります。เป็นตัวแทน は主に「具現する、体現する、象徴する」というニュアンスに焦点を当てているため、文脈によって使い分けが必要です。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP