【タイ語単語学習】
運命にある – ลิขิต
目標単語
- タイ語: ลิขิต
- 日本語: 運命づけられる、定められる、運命にある
- 英語: destined, fated, predestined
基本情報
- 品詞: 動詞
- 発音(カタカナ近似): リキッ(ト)
- 発音記号(学習者向け): lí-khit
- 声調: 低声 → 低声
- 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
ลิขิต (lí-khit) は、「運命づける」「定める」「書き記す」といった意味を持つタイ語の動詞です。特に「運命」に関連する文脈で使われることが多く、運命によって何かを強いられる、あるいはそうなることが決まっているというニュアンスを表現します。 多くの場合、受身形で「ถูกลิขิตให้… (tùuk lí-khit hâi…)」(〜する運命づけられている)という形で使われます。この「ถูก (tùuk)」は「〜される」という受身を表す助動詞です。運命が何かを「定める」という意味合いで使われますが、主体的に「運命づける」というよりは、多くの場合、何かの力(神、宇宙、自然など)によって「運命づけられる」という受動的な状況を表現する際に用いられます。
豊富な例文
- タイ語: เขาถูกลิขิตให้เป็นผู้นำ
- 発音(学習者向け): khǎo tùuk lí-khit hâi bpen pûu-nam
- 声調: 上昇声 → 低声 → 低声 → 下降声 → 中声 → 下降声
- 日本語: 彼はリーダーになる運命だった。
- (補足):
ถูก (tùuk)
は受身を表す動詞です。ผู้นำ (pûu-nam)
は「リーダー」。
- タイ語: ดูเหมือนว่าเราถูกลิขิตให้มาเจอกัน
- 発音(学習者向け): duu-mʉ̌ʉan-wâa rao tùuk lí-khit hâi maa jəə gan
- 声調: 中声 → 上昇声 → 下降声 → 中声 → 低声 → 低声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 中声
- 日本語: 私たちは出会う運命だったようだ。
- (補足):
ดูเหมือนว่า (duu-mʉ̌ʉan-wâa)
は「〜のようだ」という意味の表現です。เจอกัน (jəə gan)
は「会う」。
- タイ語: ทุกสิ่งทุกอย่างถูกลิขิตมาแล้ว
- 発音(学習者向け): thúk-sìng thúk-yàang tùuk lí-khit maa lɛ́ɛo
- 声調: 高声 → 低声 → 高声 → 低声 → 低声 → 低声 → 中声 → 高声
- 日本語: 全てはもう運命づけられている。
- (補足):
ทุกสิ่งทุกอย่าง (thúk-sìng thúk-yàang)
は「全ての物事」。มาแล้ว (maa lɛ́ɛo)
は「すでに〜されている」という完了を表します。
- タイ語: เขาเชื่อว่าความรักของพวกเขาถูกลิขิตจากสวรรค์
- 発音(学習者向け): khǎo chʉ̂ʉa-wâa kwaam-rák khǎawng pûuak-khǎo tùuk lí-khit jàak sà-wǎn
- 声調: 上昇声 → 下降声 → 下降声 → 中声 → 高声 → 上昇声 → 上昇声 → 低声 → 低声 → 低声 → 低声 → 上昇声
- 日本語: 彼らは自分たちの愛が天によって運命づけられたものだと信じている。
- (補足):
ความรัก (kwaam-rák)
は「愛」。จาก (jàak)
は「〜から」。สวรรค์ (sà-wǎn)
は「天国、天」。
- タイ語: ไม่ว่าอะไรจะเกิดขึ้น ก็คงถูกลิขิตมาแล้ว
- 発音(学習者向け): mâi-wâa a-rai jà kʉ̂n, gâw khong tùuk lí-khit maa lɛ́ɛo
- 声調: 下降声 → 中声 → 中声 → 低声 → 中声 → 高声 → 下降声 → 中声 → 低声 → 低声 → 中声 → 高声
- 日本語: 何が起ころうとも、それはきっと運命づけられているのだろう。
- (補足):
ไม่ว่า...ก็ (mâi-wâa...gâw)
は「〜であろうと〜」という構文。เกิดขึ้น (kʉ̂n)
は「起こる」。คง (khong)
は「〜だろう、きっと〜」という推測を表します。
関連語・派生語
- ชะตา (cha-taa): 「運命」「運」という意味の名詞。
- พรหมลิขิต (prom-lí-khit): 「宿命」「運命」(特に恋愛における運命的な出会いなど、神仏が定めた運命という強いニュアンス)。
พรหม (prom)
はブラフマー神を指します。 - โชคชะตา (chôok-cha-taa): 「運命」「巡り合わせ」。
โชค (chôok)
は「幸運、運」という意味。
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- ถูกลิขิตให้… (tùuk lí-khit hâi…): 〜する運命づけられている(最も一般的な使い方)
- พรหมลิขิต (prom-lí-khit): 神が定めた運命、宿命
- ลิขิตชะตา (lí-khit cha-taa): 運命を定める(やや硬い表現)
学習のヒントと注意点
- 連想法(ニーモニック): 「リキッ」という音から、「力」で運命が「書き記される」イメージを連想してみてください。「ลิขิต」は「書く」という意味も持つため、運命が定められ、記録される様子を想像すると覚えやすいかもしれません。
- 発音と声調:
- ลิ (lí): 低声で発音します。日本語の「リ」よりも低く、短めに発音します。
- ขิต (khit): 低声で発音します。頭の子音「ข (kh)」は、息を強く出す有気音です。語尾の「ต (t)」は、音を出し切らない内破音で発音します。日本語の「ット」のように母音をつけてしまわないよう、舌を歯茎に付けたまま音を止めるように意識しましょう。
- 使い方のポイント: 最も重要なのは「ถูกลิขิตให้… (tùuk lí-khit hâi…)」という受身の形で覚えることです。この形で「〜する運命だ」というニュアンスを表現することが非常に多いです。
- 日本語話者が間違いやすい点:
- 声調の習得: 「ลิ」も「ขิต」も同じ低声ですが、声調を正確に区別することが重要です。
- 子音終止の「t」: 語尾の「ต (t)」は、日本語の「ット」のように母音をつけずに「ッ」と詰まるような音で止めます。これはタイ語の多くの単語の語尾に共通するルールですので、意識して練習しましょう。
コメント