devote : をささげる|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

** devote : をささげる – ทุ่มเท

目標単語

  • タイ語: ทุ่มเท
  • 日本語: (時間、労力、精神などを)捧げる、傾倒する、専念する
  • 英語: devote, dedicate, commit, put all one’s effort into

基本情報

  • 品詞: 動詞
  • 発音(カタカナ近似): トゥムテー
  • 発音記号(学習者向け): thûm-thee
  • 声調: 低声 → 中声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く - ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

「ทุ่มเท (thûm-thee)」は、ある目的や人に、時間、労力、精神、身体などの全てを惜しみなく注ぎ込む、献身する、尽くすといった意味合いで使われる動詞です。強い意志を持って、あることに全力で取り組む様子を表します。 しばしばポジティブな文脈で使われ、目標達成や貢献に対する熱意を示す際に用いられます。 「ทุ่ม (thûm)」は「(力を)投入する、投げ込む」、「เท (thee)」は「注ぐ、傾ける」という意味があり、これらが合わさって「力を一気に注ぎ込む、傾ける」というニュアンスが形成されています。

豊富な例文


  • タイ語: เขาทุ่มเทให้กับงานมาก
  • 発音(学習者向け): Khao thûm-thee hâi kàp ngaan mâak
  • 声調: 上昇声 → 低声 → 中声 → 下降声 → 低声 → 下降声 → 中声 → 下降声
  • 日本語: 彼は仕事に全力を捧げている。
  • (補足): ให้กับ (hâi kàp) は「〜に」という対象を示す前置詞句です。

  • タイ語: เธอทุ่มเทเพื่อการศึกษาของลูกๆ
  • 発音(学習者向け): Thoe thûm-thee phûea kaan-sèuk-sǎa khɔ̌ɔng lûuk-lûuk
  • 声調: 中声 → 低声 → 中声 → 下降声 → 低声 → 中声 → 上昇声 → 上昇声 → 上昇声 → 上昇声
  • 日本語: 彼女は子供たちの教育に献身している。
  • (補足): เพื่อ (phûea) は「〜のために」という目的を示す前置詞です。

  • タイ語: นักกีฬาทุ่มเทให้กับการฝึกซ้อม
  • 発音(学習者向け): Nák-kìi-laa thûm-thee hâi kàp fùk-sɔ́ɔm
  • 声調: 高声 → 中声 → 低声 → 下降声 → 低声 → 低声 → 下降声 → 上昇声 → 高声 → 高声
  • 日本語: 選手たちは練習にすべてを捧げた。
  • (補足): ฝึกซ้อม (fùk-sɔ́ɔm) は「練習する」という意味です。

  • タイ語: เขาตั้งใจจะทุ่มเทชีวิตให้กับโครงการนี้
  • 発音(学習者向け): Khao dtâng-jai jà thûm-thee chii-wít hâi kàp kroong-kaan níi
  • 声調: 上昇声 → 低声 → 低声 → 中声 → 低声 → 低声 → 中声 → 低声 → 低声 → 下降声 → 低声 → 下降声 → 中声 → 高声
  • 日本語: 彼はこのプロジェクトに人生を捧げるつもりだ。
  • (補足): ตั้งใจจะ (dtâng-jai jà) で「〜するつもりだ、〜しようと決めている」という意思を表します。

  • タイ語: เธอทุ่มเทตัวเองเพื่อช่วยเหลือผู้ด้อยโอกาส
  • 発音(学習者向け): Thoe thûm-thee dtua-eeng phûea chûuai-lǔea phûu dɔ̂ɔi oo-gàat
  • 声調: 中声 → 低声 → 中声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 下降声 → 下降声 → 下降声 → 高声 → 高声 → 中声 → 下降声 → 中声
  • 日本語: 彼女は恵まれない人々を助けることに身を捧げた。
  • (補足): ตัวเอง (dtua-eeng) は「自分自身」、ผู้ด้อยโอกาส (phûu dɔ̂ɔi oo-gàat) は「恵まれない人々」という意味です。

関連語・派生語

  • อุทิศ (u-thit): 捧げる、献身する。より宗教的、または大義や高い理想のために何かを捧げるという、やや高潔なニュアンスがあります。
  • เสียสละ (sǐa-sà-là): 犠牲にする、献身する。自分の利益を顧みず、他者のために何かを諦めたり、尽くしたりするニュアンスが強いです。
  • มุ่งมั่น (mûng-mân): 決意する、専心する、集中する。目標に向かって強い意志を持ち、努力を集中させる状態を表します。

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • ทุ่มเท เวลา (thûm-thee wee-laa): 時間を捧げる、時間を費やす
  • ทุ่มเท แรงกายแรงใจ (thûm-thee raaeng-gaai raaeng-jai): 身体的・精神的な努力を全て捧げる、心血を注ぐ
  • ทุ่มเท ให้กับ… (thûm-thee hâi kàp…): 〜に捧げる、〜に尽くす(例文のように使われます)

学習のヒントと注意点

  • 発音の注意点:
    • ทุ่ม (thûm) の子音 ท (th) は、日本語の「タ行」よりも息を強く出す有気音です。「トゥム」というよりは、息を吐きながら「スィム」と発音するイメージを持つと良いでしょう。
    • เท (thee) の母音 เ- (ee) は長母音なので、しっかり伸ばして発音してください。
  • 声調の注意点:
    • ทุ่ม (thûm) は「低声」なので、低い音程で平らに発音します。
    • เท (thee) は「中声」なので、通常の高さの音程で平らに発音します。
    • 低声から中声への切り替わりを意識して発音することで、より自然なタイ語に近づきます。
  • ニーモニック(覚え方): 「ทุ่มเท (トゥムテー)」を、「頭(トゥム)から手(テー)足の先まで、全てを捧げる」と連想すると覚えやすいかもしれません。
  • 日本語話者が間違いやすい点:
    • 「トウムテー」と日本語のカタカナ読みで発音すると、タイ語の「ท」の有気音や声調が欠けてしまい、通じにくくなることがあります。特に「ท」の発音は、タイ語の習得において非常に重要なポイントの一つです。
    • 声調を意識しないと、単語の意味が通じなかったり、別の単語に聞こえてしまったりすることがあるため、声調練習を特に重点的に行ってください。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP