【タイ語単語学習】
defend – ปกป้อง
目標単語
- タイ語: ปกป้อง
- 日本語: 防御する、守る、保護する、弁護する
- 英語: to defend, to protect, to guard
基本情報
- 品詞: 動詞
- 発音(カタカナ近似): ポッ(ク) ポーン
- 発音記号(学習者向け): bpòk bpɔ̂ng
- 声調: 低声 → 上昇声
- 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
「ปกป้อง (bpòk bpɔ̂ng)」は、「守る」「防御する」「保護する」といった意味合いで広く使われる動詞です。物理的な危険や攻撃から何かを「守る」だけでなく、権利、名誉、意見、理念などを「擁護する」「弁護する」といった抽象的な意味でも使われます。
この単語は二つの要素から成り立っています。 – ปก (bpòk): 覆う、包む、保護する、隠す – ป้อง (bpɔ̂ng): 遮る、防ぐ、守る これらが組み合わさることで、「覆い隠して守り防ぐ」というニュアンスが強調されます。
豊富な例文
- タイ語: เราต้องปกป้องประเทศของเราจากศัตรู
- 発音(学習者向け): rao dtɔ̂ng bpòk bpɔ̂ng bpratêet kɔ̌ɔng rao jàak sàdtruu
- 声調: 中声 → 下声 → 低声 → 上昇声 → 中声 → 上昇声 → 中声 → 低声 → 中声
- 日本語: 私たちは敵から国を守らなければなりません。
- (補足): ประเทศ (bpratêet)「国」、ศัตรู (sàdtruu)「敵」。「国を防御する」という文脈で使われます。
- タイ語: เขาพยายามปกป้องสิทธิ์ของเขาในศาล
- 発音(学習者向け): káo payaayaam bpòk bpɔ̂ng sìt kɔ̌ɔng káo nai sǎan
- 声調: 上昇声 → 中声 → 中声 → 低声 → 上昇声 → 下声 → 上昇声 → 中声 → 上昇声
- 日本語: 彼は法廷で自分の権利を弁護しようとした。
- (補足): สิทธิ์ (sìt)「権利」、ศาล (sǎan)「法廷、裁判所」。「権利を弁護する」という抽象的な意味での使用例です。
- タイ語: พ่อแม่ทุกคนรักและปกป้องลูกของตนเอง
- 発音(学習者向け): pɔ̂ɔ mâae túk kon rák lέ bpòk bpɔ̂ng lûuk kɔ̌ɔng dton eeng
- 声調: 下声 → 下声 → 上昇声 → 中声 → 高声 → 高声 → 低声 → 上昇声 → 下声 → 上昇声 → 中声
- 日本語: 全ての親は自分の子供を愛し、守ります。
- (補足): ลูก (lûuk)「子供」。大切な存在を「守る」という愛情を込めた使い方です。
- タイ語: เราควรร่วมมือกันปกป้องสิ่งแวดล้อม
- 発音(学習者向け): rao kuan rûam myy kan bpòk bpɔ̂ng sìng wâet lɔ́ɔm
- 声調: 中声 → 中声 → 下声 → 中声 → 中声 → 低声 → 上昇声 → 下声 → 下声 → 高声
- 日本語: 私たちは環境を守るために協力すべきです。
- (補足): สิ่งแวดล้อม (sìng wâet lɔ́ɔm)「環境」、ร่วมมือ (rûam myy)「協力する」。「環境保護」の文脈で頻繁に使われます。
- タイ語: เขาปกป้องความคิดของเขาอย่างหนักแน่น
- 発音(学習者向け): káo bpòk bpɔ̂ng kwaam kít kɔ̌ɔng káo yàang nàk nâen
- 声調: 上昇声 → 低声 → 上昇声 → 中声 → 下声 → 上昇声 → 下声 → 低声 → 下声
- 日本語: 彼は自分の考えを強く擁護した。
- (補足): ความคิด (kwaam kít)「考え」、อย่างหนักแน่น (yàang nàk nâen)「強く、しっかりと」。「意見や思想を擁護する」という意味での使用例です。
関連語・派生語
- ป้องกัน (bpɔ̂ng kan): 防ぐ、予防する。何か悪いことが起こる前に、それらを未然に防ぐ、というニュアンスが強いです。
- คุ้มครอง (kúm krɔɔng): 保護する、擁護する。特に法的・制度的な保護や、安全を保証する意味合いが強いです。
- รักษา (rák sǎa): 守る、維持する、治療する。状態を保つ、約束を守る、病気を治療するなど多様な意味を持ちます。
- แก้ต่าง (gâae dtàang): 弁護する、弁明する。主に法的な文脈や議論において、自身の正当性を主張し、弁護する際に使われます。
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- ปกป้องสิทธิ์ (bpòk bpɔ̂ng sìt): 権利を守る/弁護する
- ปกป้องประเทศ (bpòk bpɔ̂ng bpratêet): 国を守る
- ปกป้องชีวิต (bpòk bpɔ̂ng chii wít): 命を守る
- ปกป้องตนเอง (bpòk bpɔ̂ng dton eeng): 自分自身を守る
- ปกป้องสิ่งแวดล้อม (bpòk bpɔ̂ng sìng wâet lɔ́ɔm): 環境を守る
学習のヒントと注意点
- 連想法(ニーモニック): 「ポッポ(ปก)がポーン(ป้อง)と飛び出して守ってくれる!」のように、音からイメージを膨らませて覚えるのも良いでしょう。
- 発音と声調の注意点:
- 「ปก (bpòk)」は頭子音「ป (bpɔɔ bplaa)」が無気音、末子音「ก (gɔɔ gài)」も無気音で発音し、声調は低声です。日本語の「ポック」のように強く息を吐き出さないよう注意してください。
- 「ป้อง (bpɔ̂ng)」も頭子音「ป (bpɔɔ bplaa)」は無気音です。母音「ɔ̂」は口を丸くして「オー」と「オ」の中間のような音で発音し、声調は上昇声です。音がゆっくり上がりながら、少し語尾が伸びるようなイメージで発音しましょう。
- 日本語の「ポックポーン」と単に発音するだけでは、タイ語の正確な意味が伝わらない可能性があるため、特に声調と無気音を意識することが重要です。
- 使い分けのヒント:
- 「ปกป้อง (bpòk bpɔ̂ng)」は「既にあるもの(人、物、権利など)を維持するために守る、保護する」というニュアンスが強いです。
- 「ป้องกัน (bpɔ̂ng kan)」は「悪いことが起こる前に、それを未然に防ぐ、予防する」というニュアンスが強いです。例えば、病気を予防する(ป้องกันโรค)、災害を防ぐ(ป้องกันภัยพิบัติ)などに使われます。 この違いを意識すると、より自然なタイ語表現ができるようになります。
コメント