【タイ語単語学習】
decent : まずまずの;きちんとした;上品な – เรียบร้อย
目標単語
- タイ語: เรียบร้อย
- 日本語: きちんとした、上品な、整然とした、(物事が)完了した
- 英語: neat, orderly, proper, polite, finished, completed
基本情報
- 品詞: 形容詞、副詞
- 発音(カタカナ近似): リアップローイ
- 発音記号(学習者向け): rîap rɔ́ɔi
- 声調: 下降声 → 高声
- 【必須】正確な音声:
[音声を聞く - ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
「เรียบร้อย (rîap rɔ́ɔi)」は非常に多岐にわたる意味を持つ便利なタイ語の形容詞です。主な意味は以下の通りです。
- きちんとした、整然とした: 整理が行き届いている状態や、見た目が整っている様子を表します。服装、部屋、書類など、形あるものに対して使われます。
- 上品な、礼儀正しい: 人の振る舞いや態度が適切で、品があることを指します。特に女性に対して使われることが多いですが、男性にも使えます。
- (物事が)完了した、済んだ: 何かの作業や準備が完全に終わり、問題なく整っている状態を指します。この意味合いで使われる場合は、しばしば動詞の後ろに副詞的に置かれ、「〜が完了した」「〜が済んだ」というニュアンスになります。
この単語は、タイ語において「秩序立っていること」「適切であること」「問題なく終えられたこと」というポジティブな状態を表す際によく用いられます。
豊富な例文
- タイ語: เขาเป็นผู้หญิงที่แต่งตัวเรียบร้อยเสมอ
- 発音(学習者向け): káo pen pûu yĭng tîi dtɛ̀ɛng dtuua rîap rɔ́ɔi samə̌ə
- 声調: 高声 → 中声 → 下降声 → 下降声 → 下降声 → 中声 → 下降声 → 高声 → 下降声 → 上昇声
- 日本語: 彼女はいつもきちんとした服装をしています。
- (補足): 「แต่งตัว (dtɛ̀ɛng dtuua)」は「服を着る、着飾る」という意味で、「แต่งตัวเรียบร้อย」で「きちんとした服装をする」というコロケーションです。
- タイ語: ห้องนอนของฉันเรียบร้อยแล้ว
- 発音(学習者向け): hɔ̂ng nɔɔn kɔ̌ɔng chán rîap rɔ́ɔi lɛ́ɛo
- 声調: 下降声 → 中声 → 上昇声 → 高声 → 下降声 → 高声 → 高声
- 日本語: 私の寝室は片付きました。
- (補足): 「แล้ว (lɛ́ɛo)」は「〜した、すでに」という意味で、ここでは「部屋が片付いて整頓された状態になった」という完了のニュアンスを強調しています。
- タイ語: งานนี้เสร็จเรียบร้อยแล้วครับ
- 発音(学習者向け): ngaan níi sèt rîap rɔ́ɔi lɛ́ɛo kráp
- 声調: 中声 → 高声 → 下降声 → 下降声 → 高声 → 高声 → 高声
- 日本語: この仕事はもう終わりました。
- (補足): 「เสร็จ (sèt)」も「完了する」という意味の動詞ですが、その後に「เรียบร้อย」を続けることで「きちんと、問題なく完了した」というニュアンスを強めます。
- タイ語: นักเรียนคนนี้กิริยามารยาทเรียบร้อยมาก
- 発音(学習者向け): nák rian kon níi gìríyaa maarayâat rîap rɔ́ɔi mâak
- 声調: 高声 → 中声 → 中声 → 高声 → 下降声 → 高声 → 下降声 → 下降声 → 高声 → 下降声 → 下降声 → 下降声
- 日本語: この生徒はとても上品な(礼儀正しい)ふるまいをします。
- (補足): 「กิริยามารยาท (gìríyaa maarayâat)」は「振る舞い、立ち居振る舞い」という意味です。人の行動や態度が「上品」「礼儀正しい」場合に「เรียบร้อย」が使われます。
- タイ語: ทุกอย่างเตรียมเรียบร้อยแล้ว ออกเดินทางได้เลย
- 発音(学習者向け): túk yàang dtriam rîap rɔ́ɔi lɛ́ɛo ɔ̀ɔk dəən taang dâai ləəi
- 声調: 高声 → 下降声 → 中声 → 下降声 → 高声 → 高声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 中声
- 日本語: 全ての準備が整いました。すぐに出発できますよ。
- (補足): 「เตรียม (dtriam)」は「準備する」という意味で、「เตรียมเรียบร้อย」は「準備が完全に整った」という状態を表します。
関連語・派生語
- สุภาพ (sù phâap): 丁寧な、礼儀正しい、上品な。主に人の言葉遣いや態度に対して使われます。「เรียบร้อย」が外見や全体的な状態にも使われるのに対し、「สุภาพ」はより直接的に「丁寧さ」を指します。
- เป็นระเบียบ (pen rá bīap): 整然とした、規則正しい。秩序が保たれている状態を指し、「เรียบร้อย」の「きちんとした」というニュアンスと近いですが、より「秩序」や「規則」に焦点が当たります。
- เสร็จ (sèt): 完了する、終わる。動詞として「เรียบร้อย」の「完了した」という意味合いでしばしば並列して使われます。「เสร็จเรียบร้อย」という形でよく使われます。
- ไม่เรียบร้อย (mâi rîap rɔ́ɔi): きちんとしていない、不完全な。(「ไม่ (mâi)」は否定を表す接頭辞)
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- แต่งตัวเรียบร้อย (dtɛ̀ɛng dtuua rîap rɔ́ɔi): きちんとした服装をする
- ทำงานเรียบร้อย (tam ngaan rîap rɔ́ɔi): 仕事をきちんと済ませる、仕事を完璧にこなす
- จัดห้องเรียบร้อย (jàt hɔ̂ng rîap rɔ́ɔi): 部屋をきちんと整理する
- เรียบร้อยแล้ว (rîap rɔ́ɔi lɛ́ɛo): 済んだ、完了した(「แล้ว」を伴うことで、その状態になったことを強調)
- กิริยาเรียบร้อย (gìríyaa rîap rɔ́ɔi): 振る舞いが上品である
学習のヒントと注意点
- 多義性への理解: 「เรียบร้อย」は、「きちんとした見た目」「礼儀正しい態度」「物事の完了」という大きく分けて3つの主要な意味を持ちます。文脈によって意味が変わるため、例文を通してそれぞれの使い方を習得することが重要です。
- 発音の注意点:
- R音 (ร): 日本語の「ラ行」とは異なり、舌を巻かずに喉の奥から出す音です。最初は難しく感じるかもしれませんが、意識して練習しましょう。
- 二重母音 (เ-ีย): 「rîap」の「-iap」の部分は「イア」と発音しますが、単に「イ」と「ア」を区切って発音するのではなく、滑らかに繋げるように意識してください。
- 声調: 「rîap」は下降声、「rɔ́ɔi」は高声です。特に「rɔ́ɔi」の高声は、語尾で声が上がるように発音します。声調を間違えると意味が通じにくくなることがあります。
- 日本語話者が間違いやすい点:
- 「済んだ」や「完了した」という意味で使う際に、単に「เสร็จ (sèt)」だけで済ませてしまうことがありますが、「เรียบร้อยแล้ว」とすることで「きちんと、滞りなく完了した」というニュアンスが加わり、より自然なタイ語になります。
- 「decent」の「まずまずの」というニュアンスを「เรียบร้อย」単体で表現することは少ないです。その場合は「ดีพอ (dii phɔɔ)」や「พอใช้ได้ (phɔɔ chái dâai)」など、別の表現を検討する必要があります。「เรียบร้อย」はより「整っている」「適切である」という状態に焦点が当たります。
コメント