【タイ語単語学習】
curve : カーブ;曲線 – โค้ง
目標単語
- タイ語: โค้ง
- 日本語: カーブ、曲線、曲がった場所、湾曲
- 英語: curve, bend
基本情報
- 品詞: 名詞、動詞
- 発音(カタカナ近似): コーン
- 発音記号(学習者向け): kôong
- 声調: 上昇声
- 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
「โค้ง (kôong)」は、その形が丸く湾曲しているもの、または曲がっている状態や動作を指す多義的な単語です。 名詞としては、道路や道、川などの「カーブ」「曲線」「曲がり角」といった物理的な湾曲した場所によく使われます。 動詞としては、「曲がる」「湾曲する」「かがむ」「お辞儀をする」といった意味で用いられます。特に「かがむ」や「お辞儀をする」のように、体を曲げる動作にも使われるのが特徴です。 語源的に分解できる要素は特にありませんが、その形状や動作が共通しているため、名詞・動詞の両方で用いられます。
豊富な例文
- タイ語: ถนนเส้นนี้มีโค้งเยอะมาก
- 発音(学習者向け): tà-nǒn sên níi mii kôong yə́ mâak
- 声調: 中声 → 上昇声 → 高声 → 中声 → 上昇声 → 高声 → 高声
- 日本語: この道はカーブがたくさんあります。
- (補足): 「ถนน (tà-nǒn)」は「道、道路」、「เยอะมาก (yə́ mâak)」は「とても多い」という意味です。ここでは「โค้ง」が名詞として使われています。
- タイ語: โปรดระวังทางโค้งข้างหน้า
- 発音(学習者向け): pròot rá-wang taang kôong khâang nâa
- 声調: 低声 → 中声 → 中声 → 中声 → 上昇声 → 高声 → 高声
- 日本語: 前方のカーブにご注意ください。
- (補足): 「โปรด (pròot)」は「どうか~してください(丁寧な依頼)」、「ระวัง (rá-wang)」は「注意する」、「ทางโค้ง (taang kôong)」は「カーブ、曲がり角」というコロケーションです。
- タイ語: เขายืนโค้งคำนับให้คุณครู
- 発音(学習者向け): kǎo yʉʉn kôong kam-náp hâi kun-kruu
- 声調: 上昇声 → 中声 → 上昇声 → 中声 → 低声 → 中声 → 中声
- 日本語: 彼(女)は先生にお辞儀をしました。
- (補足): 「โค้งคำนับ (kôong kam-náp)」は「お辞儀をする」という動詞的なフレーズです。「ยืน (yʉʉn)」は「立つ」で、「立ってお辞儀をした」となります。
- タイ語: ไม้บรรทัดนี้โค้งงอใช้ไม่ได้แล้ว
- 発音(学習者向け): mái ban-tát níi kôong ngɔɔ chái mâi dâi lɛ́ɛo
- 声調: 高声 → 中声 → 高声 → 高声 → 上昇声 → 中声 → 高声 → 低声 → 上昇声
- 日本語: この定規は曲がってしまって使えません。
- (補足): 「ไม้บรรทัด (mái ban-tát)」は「定規」。「โค้งงอ (kôong ngɔɔ)」は「湾曲している、曲がりくねっている」という表現で、ここでは動詞的に使われています。「ใช้ไม่ได้แล้ว (chái mâi dâi lɛ́ɛo)」は「もう使えない」という意味です。
- タイ語: วงกลมคือเส้นโค้งที่เชื่อมต่อกัน
- 発音(学習者向け): wong-glom kʉʉ sên kôong tîi chʉ̂am dtɔ̀ɔ gan
- 声調: 中声 → 中声 → 中声 → 高声 → 上昇声 → 高声 → 高声 → 低声 → 中声
- 日本語: 円とは、つながった曲線です。
- (補足): 「วงกลม (wong-glom)」は「円」。「เส้นโค้ง (sên kôong)」は「曲線」という名詞のコロケーションです。「เชื่อมต่อกัน (chʉ̂am dtɔ̀ɔ gan)」は「つながっている」という意味。
関連語・派生語
- เลี้ยว (líaw): 曲がる(方向転換する意味合いが強く、車や人が進路を変える際に使う動詞)
- วงกลม (wong-glom): 円(丸い形全般を指す名詞)
- เส้นโค้ง (sên kôong): 曲線(「線」を意味する「เส้น (sên)」と組み合わさって、より明確に「曲線」を意味する名詞)
- โค้งงอ (kôong ngɔɔ): 湾曲している、曲がりくねる(動詞。より強く湾曲している状態を表す)
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- ทางโค้ง (taang kôong): カーブ、曲がり角(道路のカーブ、道が曲がっている場所)
- ถนนโค้ง (tà-nǒn kôong): カーブした道路
- โค้งคำนับ (kôong kam-náp): お辞儀をする(丁寧な挨拶の動作)
- โค้งตัว (kôong dtua): 体をかがめる、身をかがめる
学習のヒントと注意点
- 発音と声調の注意点: 「โค้ง (kôong)」の声調は「上昇声」です。日本語の「コーン」のように平板に発音すると意味が通じにくい場合があります。低い音から始まり、ぐっと音を上げていくことを意識しましょう。日本語の「コーン」は音が高いままですが、タイ語の「โค้ง」は「低い→高い」と変化します。
- 日本語話者が間違いやすい点: 「โค้ง」の
k
の音は、日本語の「カ行」の子音よりも少し息を強く出す無気音k
です。また、母音oo
は日本語の「オー」よりも口を大きく開けて長めに発音します。 - 使い分け: 「โค้ง (kôong)」は物理的な「曲がり」や「湾曲」に焦点を当てますが、方向転換の「曲がる」には「เลี้ยว (líaw)」を使うのが一般的です。例えば、「右に曲がる」は「เลี้ยวขวา (líaw kwǎa)」と言い、「โค้งขวา」とは言いません。
コメント