【タイ語単語学習】
cosmetic : 化粧の,美容の;うわべの – เครื่องสำอาง
目標単語
- タイ語: เครื่องสำอาง
- 日本語: 化粧品
- 英語: cosmetics, makeup products
基本情報
- 品詞: 名詞
- 発音(カタカナ近似): クルアン サム アーン
- 注意:これはあくまで近似であり、正確な発音は音声で確認してください。 「クルアン」の「ク」は口をすぼめながら発音し、舌先を丸めて「ル」の音を出すようにします。「サム」は「サ」と「ム」を繋げるように発音します。「アーン」は「ア」と「ン」を繋げるように発音します。
- 発音記号(学習者向け): khrʉ̂ʉang sǎm-aang
- 声調: 低声 → 上昇声 → 中声
- 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
「เครื่องสำอาง (khrʉ̂ʉang sǎm-aang)」は「化粧品」という意味のタイ語です。 この単語は、「เครื่อง (khrʉ̂ʉang)」(道具、器具、機械などを意味する)と「สำอาง (sǎm-aang)」(化粧をする、飾り立てる、整えるといった意味を持つ)が組み合わさってできています。文字通り「化粧をするための道具・品物」という構成になっています。
日本語の「cosmetic」が持つ「化粧の、美容の」という形容詞的な意味合いは、タイ語ではこの「化粧品」という名詞を通して表現されることが一般的です。例えば「化粧品産業」のように使われます。 なお、日本語の「cosmetic」が持つ「うわべの、表面的な」という比喩的な意味は、この「เครื่องสำอาง」には含まれませんので注意が必要です。
豊富な例文
- タイ語: แผนกเครื่องสำอางอยู่ตรงไหนครับ/คะ?
- 発音(学習者向け): phɛ̌nɛ̀k khrʉ̂ʉang sǎm-aang yùu dtrong nǎi khráp/khá
- 声調: 上昇声 → 低声 → 上昇声 → 低声 → 中声 → 上昇声 → 低声/高声
- 日本語: 化粧品売り場はどこですか?
- (補足): 「แผนก (phɛ̌nɛ̀k)」は「部署、部門」を意味し、デパートなどの「コーナー」や「売り場」を指す際によく使われます。文末の「ครับ/คะ」は男性/女性の丁寧語です。
- タイ語: เครื่องสำอางนี้อ่อนโยนต่อผิว
- 発音(学習者向け): khrʉ̂ʉang sǎm-aang níi ɔ̀ɔn-yoon dtɔ̀ɔ phǐu
- 声調: 低声 → 上昇声 → 中声 → 高声 → 低声 → 中声 → 低声 → 上昇声
- 日本語: この化粧品は肌に優しいです。
- (補足): 「อ่อนโยน (ɔ̀ɔn-yoon)」は「優しい、穏やかな」という意味の形容詞です。「ต่อผิว (dtɔ̀ɔ phǐu)」は「肌に対して」という意味になります。
- タイ語: ฉันกำลังเตรียมเครื่องสำอางสำหรับเดินทาง
- 発音(学習者向け): chǎn gam-lang dtriam khrʉ̂ʉang sǎm-aang sǎm-ràp dəən-thaang
- 声調: 上昇声 → 中声 → 中声 → 低声 → 上昇声 → 中声 → 上昇声 → 低声 → 中声
- 日本語: 私は旅行用の化粧品を準備しています。
- (補足): 「กำลัง (gam-lang)」は進行形を表す助動詞です。「สำหรับ (sǎm-ràp)」は「~のための」という意味の前置詞で、「เดินทาง (dəən-thaang)」は「旅行する、出かける」という意味の動詞です。
- タイ語: เธอชอบซื้อเครื่องสำอางใหม่ๆ เสมอ
- 発音(学習者向け): thəə chɔ̂ɔp sʉ́ʉ khrʉ̂ʉang sǎm-aang mài-mài sa-mə̌ə
- 声調: 中声 → 高声 → 高声 → 低声 → 上昇声 → 中声 → 低声 → 上昇声
- 日本語: 彼女はいつも新しい化粧品を買うのが好きです。
- (補足): 「ชอบ (chɔ̂ɔp)」は「~が好きだ」。「ซื้อ (sʉ́ʉ)」は「買う」。「ใหม่ๆ (mài-mài)」は「新しいもの(複数)」。「เสมอ (sa-mə̌ə)」は「いつも」という意味です。
- タイ語: ที่เมืองไทย เครื่องสำอางออร์แกนิกเป็นที่นิยม
- 発音(学習者向け): thîi mʉʉang thai khrʉ̂ʉang sǎm-aang ɔɔ-gɛɛ-ník bpen thîi ní-yom
- 声調: 低声 → 中声 → 中声 → 低声 → 上昇声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 中声
- 日本語: タイでは、オーガニック化粧品が人気です。
- (補足): 「ออร์แกนิก (ɔɔ-gɛɛ-ník)」は英語の “organic” を音訳したものです。「เป็นที่นิยม (bpen thîi ní-yom)」で「人気がある」という意味になります。
関連語・派生語
- แต่งหน้า (dtɛ̀̀ng nâa): 化粧をする(動詞)
- 「แต่ง (dtɛ̀̀ng)」は「飾る、整える」。「หน้า (nâa)」は「顔」。
- ความงาม (khwaam ngaam): 美、美容(名詞)
- 「งาม (ngaam)」が「美しい」という形容詞で、「ความ (khwaam)」を付けて名詞化します。
- สวย (sǔai): 美しい(形容詞)
- 形容詞として単独で「美しい」という意味です。
- ช่างแต่งหน้า (châang dtɛ̀̀ng nâa): メイクアップアーティスト(名詞)
- 「ช่าง (châang)」は「職人、専門家」という意味です。
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- แผนกเครื่องสำอาง (phɛ̌nɛ̀k khrʉ̂ʉang sǎm-aang): 化粧品売り場
- ร้านเครื่องสำอาง (ráan khrʉ̂ʉang sǎm-aang): 化粧品店
- ผลิตภัณฑ์เครื่องสำอาง (phà-lìt-ta-phan khrʉ̂ʉang sǎm-aang): 化粧品(製品)
- 「ผลิตภัณฑ์ (phà-lìt-ta-phan)」は「製品、プロダクト」。
- เครื่องสำอางบำรุงผิว (khrʉ̂ʉang sǎm-aang bam-rung phǐu): スキンケア化粧品
- 「บำรุงผิว (bam-rung phǐu)」は「肌をケアする、栄養を与える」。
学習のヒントと注意点
- 発音の難しさ: 「เครื่อง (khrʉ̂ʉang)」の最初の
kh r
の子音クラスターは、日本語にはない音で、特にr
の音(巻き舌のラ行)は練習が必要です。口をすぼめながら「ク」の音を出し、同時に舌先を軽く丸めて「ル」の音を意識して発音します。 - 声調の正確性: 「เครื่องสำอาง (khrʉ̂ʉang sǎm-aang)」は「低声 → 上昇声 → 中声」と3つの音節それぞれに異なる声調があります。特に「สำ (sǎm)」の上昇声は、日本語の抑揚とは異なるため、意識して練習しましょう。音の上がり具合をしっかり出すことが大切です。
- 意味の範囲: 元の入力にあった「うわべの、表面的な」という比喩的な意味は、「เครื่องสำอาง」にはありません。この単語はあくまで「化粧品」という具体的なアイテムや、それに関連する分野を指します。比喩的な意味合いを伝えたい場合は、別の表現(例: ผิวเผิน (phǐu-phə̌ən): 表面的な)を使う必要があります。
コメント