cooperation : 協力,共同|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

協力,共同 – ร่วมมือ

目標単語

  • タイ語: ร่วมมือ
  • 日本語: 協力する、共同する、協力、共同
  • 英語: cooperate, collaborate, cooperation, collaboration

基本情報

  • 品詞: 動詞(名詞としても機能)
  • 発音(カタカナ近似): ルアム ムー
  • 発音記号(学習者向け): rûam mʉʉ
  • 声調: 下降声 → 中声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く - ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

この単語「ร่วมมือ (rûam mʉʉ)」は、「協力する」「共同する」という意味を持つ、タイ語で非常に頻繁に使われる表現です。 「ร่วม (rûam)」は「一緒に、共通の、参加する」という意味を持ち、「มือ (mʉʉ)」は「手」を意味します。直訳すると「手を合わせる」「手を取り合う」となり、そこから「協力する」「共同する」という現代的な意味に派生しました。 主に動詞として「〜と協力する」「〜に協力する」といった形で使われますが、文脈によっては「協力」という名詞的な意味合いで用いられることもあります。行為としての「協力」を表す場合が多いです。

豊富な例文


  • タイ語: เราต้อง ร่วมมือ กัน เพื่อให้โครงการนี้สำเร็จ
  • 発音(学習者向け): rao tɔ̂ng rûam mʉʉ kan pʉ̂a hâi khrɔong-kaan níi sǎm-rèt
  • 声調: 中声 → 下降声 → 下降声 → 中声 → 低声 → 低声 → 上昇声 → 中声 → 上昇声 → 中声
  • 日本語: 私たちはこのプロジェクトを成功させるために、協力する必要があります。
  • (補足): 「ต้อง (tɔ̂ng)」は「〜しなければならない」。「กัน (kan)」は「お互いに」や「共に」を意味し、「ร่วมมือ」と合わせて「協力し合う」というニュアンスを強調します。

  • タイ語: ความสำเร็จนี้เกิดขึ้นได้จากความ ร่วมมือ ของทุกคน
  • 発音(学習者向け): khwaam sǎm-rèt níi kə̀ət khʉ̂n dâai jàak khwaam rûam mʉʉ khɔ̌ɔng thúk khon
  • 声調: 中声 → 上昇声 → 低声 → 上昇声 → 中声 → 低声 → 低声 → 上降声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 上昇声 → 低声 → 低声
  • 日本語: この成功は皆さんの協力によって達成されました。
  • (補足): ここでは「ความร่วมมือ (khwaam rûam mʉʉ)」という形で名詞として使われています。「ความ (khwaam)」は動詞や形容詞を名詞化する接頭辞です。

  • タイ語: ตำรวจขอความ ร่วมมือ จากประชาชนในการสืบสวนคดี
  • 発音(学習者向け): tam-rùat khɔ̌ɔ khwaam rûam mʉʉ jàak prà-chaa-chon nai kaan sʉ̀p-sǔan ká-dii
  • 声調: 中声 → 低声 → 下降声 → 下降声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 上昇声 → 中声 → 中声 → 低声 → 中声 → 低声 → 低声 → 中声
  • 日本語: 警察は事件捜査において市民の協力を求めました。
  • (補足): 「ขอความร่วมมือ (khɔ̌ɔ khwaam rûam mʉʉ)」は「協力を求める」という定型表現です。

  • タイ語: พวกเขา ร่วมมือ กัน เพื่อแก้ปัญหาสิ่งแวดล้อม
  • 発音(学習者向け): phûak khǎo rûam mʉʉ kan pʉ̂a kɛ̂ɛ pan-hǎa sìng wâet lɔ́ɔm
  • 声調: 下降声 → 下降声 → 下降声 → 中声 → 低声 → 低声 → 下降声 → 上昇声 → 中声 → 中声 → 下降声
  • 日本語: 彼らは環境問題を解決するために協力しました。
  • (補足): 「แก้ปัญหา (kɛ̂ɛ pan-hǎa)」は「問題を解決する」という意味です。

  • タイ語: ประเทศทั้งสองตกลงที่จะ ร่วมมือ กัน ด้านเศรษฐกิจ
  • 発音(学習者向け): pra-thêet tháng sɔ̌ɔng tòk-long thîi jà rûam mʉʉ kan dâan sèet-thà-kìt
  • 声調: 中声 → 下降声 → 高声 → 上昇声 → 中声 → 低声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 低声 → 低声 → 下降声 → 低声 → 高声 → 低声
  • 日本語: 両国は経済面で協力することに合意しました。
  • (補足):「ตกลงที่จะ (tòk-long thîi jà)」は「〜することに合意する」。「ด้าน (dâan)」は「〜の面で、〜の分野で」という意味。

関連語・派生語

  • ความร่วมมือ (khwaam rûam mʉʉ): 協力(名詞)。「ร่วมมือ」の行為や状態を名詞化した表現。
  • ร่วม (rûam): 一緒に、共通の、参加する(動詞、形容詞)。単独でも「〜に参加する」「〜を共有する」という意味で使われます。
  • ร่วมกัน (rûam kan): 共に、一緒に。行動を共にする、共有するという意味を強調します。
  • ช่วยเหลือ (chûai lʉ̌a): 助ける、援助する。協力と似ていますが、困っている相手を助けるニュアンスが強いです。
  • สามัคคี (sǎa mák kii): 団結する、一致協力する。精神的な調和や結束を強調する際に使われます。

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • ร่วมมือกัน (rûam mʉʉ kan): 互いに協力し合う。最も一般的な組み合わせ。
  • ให้ความร่วมมือ (hâi khwaam rûam mʉʉ): 協力する、協力を与える。「協力」という名詞を使って表現する丁寧な言い方。
  • ขอความร่วมมือ (khɔ̌ɔ khwaam rûam mʉʉ): 協力を求める、ご協力をお願いする。
  • ความร่วมมือระหว่างประเทศ (khwaam rûam mʉʉ rawàang prathêet): 国際協力。
  • ร่วมมือกับ… (rûam mʉʉ kàp…): 〜と協力する。「〜と」の部分に協力相手が来ます。

学習のヒントと注意点

  • 発音と声調: 「ร่วม (rûam)」は下降声、「มือ (mʉʉ)」は中声です。
    • 「ร (r)」は、舌を少し巻いて発音する巻き舌の「R」音です。日本語のラ行とは異なるため、意識的に練習が必要です。
    • 「อื (ʉʉ)」は、日本語の「イ」を発音する時の口の形(口を横に広げる)で、「ウー」と発音する母音です。
    • これらの発音を正確に行うことで、より自然なタイ語に近づきます。
  • 使い方: 「ร่วมมือ」は動詞としても名詞としても使えますが、名詞として明確に「協力」という概念を指したい場合は「ความร่วมมือ (khwaam rûam mʉʉ)」を使うのがより自然です。例えば、「彼の協力が重要だ」なら「ความร่วมมือของเขาสำคัญมาก (khwaam rûam mʉʉ khɔ̌ɔng khǎo sǎm-khan mâak)」となります。
  • 日本語話者が間違いやすい点:
    • 「ร (r)」の巻き舌を怠りがちです。意識して練習しましょう。
    • 「อื (ʉʉ)」の母音は日本語にはない音なので、慣れるまで時間がかかります。鏡を見て口の形を確認しながら発音練習をすると良いでしょう。
    • 「ร่วมมือ」と「ความร่วมมือ」の使い分けに注意が必要です。動詞として使う場合は「ร่วมมือ」単体、または「ร่วมมือกัน」を使い、名詞として使う場合は「ความร่วมมือ」を使うのが一般的です。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP