【タイ語単語学習】
click – คลิก
目標単語
- タイ語: คลิก
- 日本語: クリックする
- 英語: click
基本情報
- 品詞: 動詞
- 発音(カタカナ近似): クリック
- 発音記号(学習者向け): klík
- 声調: 上昇声
- 【必須】正確な音声:
[音声を聞く - ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
タイ語の「คลิก (klík)」は、英語の “click” から派生した借用語です。主にコンピューターのマウス操作において「クリックする」という意味で使われます。Webページ上のリンクやボタンを押す動作、ファイルを開く動作など、デジタルデバイスを操作する際の基本的なアクションを指します。 また、物理的なものが「カチッと音を立ててはまる」「カチッと鳴る」といったニュアンスで使われることもありますが、これは主にマウスのクリック音のような特定の状況に限られ、一般的な「カチッと音がする」全般を指すわけではありません。最も一般的なのは「マウスクリック」の文脈です。
豊富な例文
- タイ語: กรุณาคลิกที่นี่
- 発音(学習者向け): grù-naa klík tîi nîi
- 声調: 低声 → 上昇声 → 低声 → 低声
- 日本語: ここをクリックしてください。
- (補足):
กรุณา (grù-naa)
は「~してください(丁寧な依頼)」、ที่นี่ (tîi nîi)
は「ここ」という意味です。
- タイ語: คุณต้องคลิกปุ่ม “ตกลง”
- 発音(学習者向け): kun tông klík pùm “dtòk-long”
- 声調: 中声 → 下降声 → 上昇声 → 低声 → 低声 → 中声
- 日本語: あなたは「OK」ボタンをクリックしなければなりません。
- (補足):
ต้อง (tông)
は「~しなければならない」、ปุ่ม (pùm)
は「ボタン」、ตกลง (dtòk-long)
は「同意する、OKする」という意味です。
- タイ語: พอคลิกลิงก์แล้ว หน้าใหม่จะเปิดขึ้นมา
- 発音(学習者向け): pɔɔ klík ling lɛ́ɛo nâa mài jà bpèrt kʉ̂n maa
- 声調: 中声 → 上昇声 → 中声 → 上昇声 → 上昇声 → 低声 → 下降声 → 上昇声 → 中声
- 日本語: リンクをクリックすると、新しいページが開きます。
- (補足):
พอ...แล้ว (pɔɔ...lɛ́ɛo)
は「~するとすぐに、~したら」、ลิงก์ (ling)
は「リンク(英語からの借用語)」、หน้าใหม่ (nâa mài)
は「新しいページ」、เปิดขึ้นมา (bpèrt kʉ̂n maa)
は「開く」という意味です。
- タイ語: ฉันเผลอคลิกผิดลิงก์
- 発音(学習者向け): chăn plə̌ə klík pìt ling
- 声調: 上昇声 → 上昇声 → 上昇声 → 低声 → 中声
- 日本語: 間違ったリンクをうっかりクリックしてしまった。
- (補足):
เผลอ (plə̌ə)
は「うっかり~する、不注意にも~する」、ผิด (pìt)
は「間違った」という意味です。
関連語・派生語
- คลิกขวา (klík khwǎa): 右クリック (右を意味する
ขวา (khwǎa)
と組み合わせ) - คลิกซ้าย (klík sáay): 左クリック (左を意味する
ซ้าย (sáay)
と組み合わせ) - คลิกเมาส์ (klík máo): マウスクリック (マウスを意味する
เมาส์ (máo)
と組み合わせ) - กด (kòt): 押す。ボタンなどを物理的に押す場合に広く使われます。「クリック」はより「マウスのクリック」に特化していますが、「กดปุ่ม (kòt pùm)」(ボタンを押す)のように使われることもあります。
- แตะ (tàe): 触れる、タッチする。タッチスクリーンやスマートフォンの操作で「タップする」に近い意味で使われます。
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- คลิกที่… (klík tîi…): ~をクリックする(特定の場所やアイコンなどを指す場合)
- คลิกปุ่ม (klík pùm): ボタンをクリックする
- คลิกลิงก์ (klík ling): リンクをクリックする
- คลิกเปิด (klík bpèrt): クリックして開く
学習のヒントと注意点
「คลิก」は英語の “click” からの借用語なので、日本語話者にとっては意味を覚えやすい単語です。
* 発音の注意点:
* 声調: 上昇声調 คลิก (klík)
です。日本語の「クリック」とは声の高さのパターンが異なりますので注意しましょう。
* 末尾子音: 語尾の ก (k)
は、日本語の「ク」のように母音を伴って発音せず、喉の奥で止めるような無気音(破裂音)で発音します。日本語の「ク」の音から母音 u
を取り除いたようなイメージです。
* 子音クラスター: ค (k)
と ล (l)
の連続子音(子音クラスター)は、日本語にはない発音の組み合わせです。最初の ค
を発音すると同時に舌先を上の歯茎の裏に付けて ล
の準備をするように意識すると良いでしょう。
* 使い方の注意点: 主にコンピューターやデジタルデバイスの操作における「クリックする」という動作に用いられます。「カチッと音がする」という意味で使う場合も、通常はマウスのクリック音や、何かが正確に嵌まる音など、限定的な状況で使われます。
コメント