campaign : 運動,軍事行動|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

運動,軍事行動 – รณรงค์

目標単語

  • タイ語: รณรงค์
  • 日本語: 運動、キャンペーン、啓発活動
  • 英語: Campaign, (public) campaign, awareness campaign

基本情報

  • 品詞: 動詞、名詞
  • 発音(カタカナ近似): ロンナロン
  • 発音記号(学習者向け): ron na rong
  • 声調: 中声 → 中声 → 中声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

「รณรงค์」は、主に特定の目的のために人々を動員し、意識を高め、または支持を得るための「運動」や「キャンペーン」を意味します。動詞として「運動する、キャンペーンを行う」としても、名詞として「運動、キャンペーン」としても使われます。

この単語は、政治的な運動、社会問題に関する啓発活動、健康促進キャンペーン、環境保護運動など、幅広い非商業的・社会的な文脈で頻繁に用いられます。

単語の成り立ちとしては、サンスクリット語の「รณ (raṇa)」が「戦い、戦闘」を、「รงค์ (raṅga)」が「動き、行動」を意味することから来ており、元々は軍事的な「戦役」や「遠征」のような意味合いも持っていました。しかし、現代タイ語においては、軍事的な「campaign」や「軍事行動」の意味でこの単語が使われることは非常に稀です。 軍事的な文脈では、「การทัพ (kaan thap)」や「ยุทธการ (yut tha kaan)」などの別の単語が用いられます。日本語の「軍事行動」のニュアンスは「รณรงค์」では表現されないため注意が必要です。

豊富な例文


  • タイ語: เรากำลังรณรงค์ให้คนไทยรักษาสิ่งแวดล้อม
  • 発音(学習者向け): rao gam-lang ron na rong hai khon thai rak-saa sing waet-lom
  • 声調: 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 中声 → 中声 → 中声
  • 日本語: 私たちはタイの人々に環境保護を呼びかける運動をしています。
  • (補足): 「ให้…รักษาสิ่งแวดล้อม」は「〜に環境保護をさせる/促す」という意味になります。

  • タイ語: มีการรณรงค์ต่อต้านยาเสพติดทั่วประเทศ
  • 発音(学習者向け): mii gaan ron na rong tor dtaan yaa seep dtit thua prat-thaeet
  • 声調: 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 中声 → 低声 → 中声 → 低声 → 低声
  • 日本語: 全国的に麻薬撲滅キャンペーンが行われています。
  • (補足): 「มีการรณรงค์」で「キャンペーンが行われる」という受動的な意味合いを表現できます。「ต่อต้าน」は「反対する、対抗する」という意味です。

  • タイ語: พรรคการเมืองเริ่มรณรงค์หาเสียงก่อนการเลือกตั้ง
  • 発音(学習者向け): pak gaan mueang roem ron na rong haa siiang gon gaan lueak dtang
  • 声調: 低声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 上昇声 → 中声 → 中声 → 低声
  • 日本語: 政党は選挙前に選挙運動を始めました。
  • (補足): 「หาเสียง」は「支持者を集める、票を集める」という意味で、選挙運動の際に使われることが多いです。

  • タイ語: โครงการนี้เป็นรณรงค์เพื่อให้ผู้หญิงได้มีโอกาสทางการศึกษามากขึ้น
  • 発音(学習者向け): khroong-gaan nii bpen ron na rong phuea hai phuu ying dai mii oo-gaat thaang gaan seuk-saa maak khuen
  • 声調: 中声 → 中声 → 低声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 高声 → 高声 → 高声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 高声 → 下降声
  • 日本語: このプロジェクトは、女性が教育の機会をより多く得られるようにするためのキャンペーンです。
  • (補足): 「เพื่อให้」は「〜のために」という目的を示します。「โอกาสทางการศึกษา」は「教育の機会」です。

関連語・派生語

  • แคมเปญ (khaem pen): 英語の”campaign”からの借用語。特に商業的なプロモーションキャンペーンや、政治キャンペーンでも使われます。「รณรงค์」と意味が近いですが、「แคมเปญ」はより広範な「キャンペーン」全般に使われ、商業色が強い傾向があります。
  • การเคลื่อนไหว (kaan khluean wai): 「運動、活動、動き」という意味。社会運動など、ある特定の目的のための活動全般を指すことができます。
  • กิจกรรม (kit sa kam): 「活動、イベント」。幅広い意味で使われます。
  • การทัพ (kaan thap): 「軍事行動、軍事作戦、戦役」。日本語の「軍事行動」に対応するタイ語はこちらが適切です。
  • ยุทธการ (yut tha kaan): 「軍事作戦、戦略的行動」。こちらも軍事的な文脈で使われます。

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • รณรงค์ หาเสียง (ron na rong haa siiang): 選挙運動をする(文字通りは「票を集める運動をする」)
  • รณรงค์ ลดโลกร้อน (ron na rong lot look ron): 地球温暖化防止運動をする
  • รณรงค์ ให้งดสูบบุหรี่ (ron na rong hai ngot suup buu rii): 禁煙運動をする(「タバコを吸うのを止めるよう呼びかける運動」)
  • รณรงค์ เพื่อสุขภาพ (ron na rong phuea suk-ka-phaap): 健康のためのキャンペーン/運動
  • รณรงค์ เลือกตั้ง (ron na rong lueak dtang): 選挙運動

学習のヒントと注意点

  • 覚え方: 「ロンナロン」の「ロン」は、何かを「論じる」「訴えかける」ようなイメージに繋げると、社会的な「運動」というニュアンスを覚えやすいかもしれません。
  • 発音の注意点:
    • (r) の音は、日本語の「ラ行」とは異なり、舌を巻く巻き舌のRです。正確な発音を意識して練習しましょう。
    • (n) の音は、日本語の「ナ行」に近いですが、舌先が上前歯の裏あたりに触れることで発音される破裂音です。
    • ค์ (kh) は、末子音の「k」音で、日本語の「ク」のように母音が付かない、喉の奥で止まる音です。口を閉じずに音を止めるように発音します。
    • 声調は全て中声ですが、それぞれの音節でしっかりと平らな声調を保つことが重要です。
  • 使い方の注意点:
    • 「รณรงค์」は、主に社会的な意識向上や支持獲得を目的とした非商業的・社会的な「運動」や「キャンペーン」に用いられます。
    • マーケティングにおける新製品の「キャンペーン」のような場合は、英語からの借用語である「แคมเปญ (khaem pen)」を使う方が自然な場合が多いです。
    • 日本語の「軍事行動」という意味合いでは、現代タイ語では「รณรงค์」は使いません。 その意味で使ってしまうと、非常に不自然に聞こえるか、誤解を生む可能性があります。この点、特に日本語話者が間違いやすいポイントですので、強く意識してください。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP