bug : 病原菌欠陥|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

病原菌 – เชื้อโรค

目標単語

  • タイ語: เชื้อโรค
  • 日本語: 病原菌
  • 英語: Pathogen, Germ

基本情報

  • 品詞: 名詞
  • 発音(カタカナ近似): チューアローク
  • 発音記号(学習者向け): chʉ́a rôok
  • 声調: 上昇声 → 高声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く - ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

「เชื้อโรค (chʉ́a rôok)」は、タイ語で「病原菌」や「病原体」を意味する複合語です。 この単語は、以下の二つの要素から成り立っています。 – เชื้อ (chʉ́a): 「種、もと、根源、菌」といった意味を持ちます。 – โรค (rôok): 「病気、疾患」という意味です。 これらが組み合わさることで、「病気の元となる菌や微生物」という意味合いになります。細菌、ウイルス、真菌など、病気を引き起こす様々な微生物全般を指す際に用いられます。

豊富な例文


  • タイ語: โรคนี้เกิดจากเชื้อโรคชนิดใหม่
  • 発音(学習者向け): rôok níi gə̀ət jàak chʉ́a rôok chá nít mài
  • 声調: 高声 → 高声 / 低声 → 中声 / 低声 / 上昇声 → 高声 / 高声 → 低声 / 低声 / 上昇声
  • 日本語: この病気は新しい種類の病原菌によって引き起こされます。
  • (補足): เกิดจาก (gə̀ət jàak) は「〜によって引き起こされる」、ชนิด (chá nít) は「種類」、ใหม่ (mài) は「新しい」という意味です。

  • タイ語: ล้างมือด้วยสบู่เพื่อกำจัดเชื้อโรค
  • 発音(学習者向け): láang mʉʉ dûai sà bùu pʉ̂a gam jàt chʉ́a rôok
  • 声調: 高声 → 高声 / 中声 / 高声 → 低声 / 低声 / 低声 / 高声 → 低声 / 高声 / 上昇声 → 高声
  • 日本語: 石鹸で手を洗って病原菌を洗い流しましょう。
  • (補足): ล้างมือ (láang mʉʉ) は「手を洗う」、สบู่ (sà bùu) は「石鹸」、กำจัด (gam jàt) は「除去する、排除する」という意味です。

  • タイ語: ที่โรงพยาบาลเน้นการฆ่าเชื้อเพื่อป้องกันการติดเชื้อโรค
  • 発音(学習者向け): tîi roong phá yaa baan nén gaan kâa chʉ́a pʉ̂a bpɔ̂ng gan gaan dtìt chʉ́a rôok
  • 声調: 低声 → 高声 / 中声 → 高声 / 低声 / 高声 / 高声 → 高声 / 低声 / 高声 → 上昇声 / 低声 → 高声 / 低声 / 高声 → 低声 / 低声 → 上昇声 → 高声
  • 日本語: 病院では病原菌の感染を防ぐために消毒を徹底しています。
  • (補足): โรงพยาบาล (roong phá yaa baan) は「病院」、ฆ่าเชื้อ (kâa chʉ́a) は「殺菌する」、ป้องกัน (bpɔ̂ng gan) は「防ぐ」、ติดเชื้อ (dtìt chʉ́a) は「感染する」という意味です。

  • タイ語: ในอากาศมีเชื้อโรคมากมายที่มองไม่เห็น
  • 発音(学習者向け): nai aa gàat mii chʉ́a rôok mâak maai tîi mɔɔng mâi hěn
  • 声調: 中声 / 低声 → 低声 / 高声 → 中声 / 上昇声 → 高声 / 高声 → 高声 / 低声 → 低声 / 低声 → 上昇声
  • 日本語: 空気中には目に見えないたくさんの病原菌が浮遊しています。
  • (補足): ในอากาศ (nai aa gàat) は「空気中に」、มากมาย (mâak maai) は「たくさん」、มองไม่เห็น (mɔɔng mâi hěn) は「見えない」という意味です。

関連語・派生語

  • เชื้อ (chʉ́a): 菌、種、もと、根源。単独で「菌」の意味で使われることもあります。
    • 例: เชื้อไวรัส (chʉ́a wai rát) – ウイルス (文字通り「ウイルスの菌」)
    • 例: เชื้อรา (chʉ́a raa) – カビ (文字通り「カビの菌」)
  • โรค (rôok): 病気、疾患。
    • 例: ป่วยเป็นโรค (bpùai bpen rôok) – 病気になる
    • 例: โรคหัวใจ (rôok hǔa jai) – 心臓病
  • อาการ (aa gaan): 症状。病原菌による病気の症状などを指します。
  • 【「欠陥」に関連するタイ語】
    • ข้อผิดพลาด (kɔ̂ɔ pìt plâat): 誤り、間違い、欠陥。一般的な意味での「欠陥」や「エラー」に広く使われます。
    • ข้อบกพร่อง (kɔ̂ɔ bòk prɔ̂ng): 不備、欠点、欠陥。特に製品やシステムなどの「不完全さ」や「不足」を指す場合に使われます。
    • バグ (baek): コンピュータなどのプログラムの「バグ」を指す場合は、英語からの外来語としてそのまま「バグ」と発音されることがあります。

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • กำจัดเชื้อโรค (gam jàt chʉ́a rôok): 病原菌を駆除する
  • ฆ่าเชื้อโรค (kâa chʉ́a rôok): 病原菌を殺す、殺菌する
  • ติดเชื้อโรค (dtìt chʉ́a rôok): 病原菌に感染する
  • ป้องกันเชื้อโรค (bpɔ̂ng gan chʉ́a rôok): 病原菌を防ぐ
  • แพร่เชื้อโรค (prɛ̂ɛ chʉ́a rôok): 病原菌を広める、蔓延させる

学習のヒントと注意点

  • 発音と声調: 「เชื้อ (chʉ́a)」は上昇声、「โรค (rôok)」は高声です。特に「เชื้อ」の「ช (ch)」は日本語の「ち」よりも唇を丸めずに発音し、息を強く出さない無気音です。「โรค」の「ร (r)」は巻き舌の音ですが、タイ語話者の中には「ล (l)」に近い音で発音する人もいます。正確な声調と子音の発音を意識して練習しましょう。
  • 意味の広さ: 「เชื้อโรค」は細菌、ウイルス、真菌など、病気を引き起こすすべての微生物を指します。日本語の「〜菌」という言葉のイメージよりも広範な概念です。
  • 英語の「bug」の他の意味: ユーザーの入力にあった英語の「bug」には、「病原菌」の他に「虫」や「欠陥」といった意味があります。
    • 「虫」を意味する場合は、タイ語では一般的に「แมลง (mɛɛ lɛɛng)」を使います。
    • 「欠陥」を意味する場合は、上記の「関連語・派生語」で挙げた「ข้อผิดพลาด (kɔ̂ɔ pìt plâat)」や「ข้อบกพร่อง (kɔ̂ɔ bòk prɔ̂ng)」、あるいはコンピュータのバグであれば外来語の「バグ (baek)」を使い分けます。文脈によって適切な単語を選ぶようにしましょう。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP