brilliant : すばらしい;才能にあふれた;きらめく|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

すばらしい;才能にあふれた;きらめく – ยอดเยี่ยม

目標単語

  • タイ語: ยอดเยี่ยม
  • 日本語: 傑出している、最高に素晴らしい
  • 英語: Excellent, Superb, Outstanding

基本情報

  • 品詞: 形容詞
  • 発音(カタカナ近似): ヨート・イアム
  • 発音記号(学習者向け): yɔ̂ɔt-yîam
  • 声調: 下降声 → 下降声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

「ยอดเยี่ยม (yɔ̂ɔt-yîam)」は、「最高に素晴らしい」「傑出している」「見事な」という意味を持つ形容詞です。 この単語は、「ยอด (yɔ̂ɔt)」と「เยี่ยม (yîam)」の二つの単語が組み合わさってできています。「ยอด (yɔ̂ɔt)」は「頂点」「最高」「優秀な」といった意味を持ち、「เยี่ยม (yîam)」は「素晴らしい」「良い」という意味です。これらが結びつくことで、単なる「良い」を超えた「極めて良い」「飛び抜けて素晴らしい」という強調されたニュアンスが生まれます。

人やその能力・才能、成果、アイデア、品質、パフォーマンスなど、幅広い対象に対して非常に高い評価を与える際に用いられます。「brilliant」が持つ「才能にあふれた」「見事な」といったニュアンスによく合致します。しかし、「きらめく」という物理的な輝きを意味する際には通常使われません。

豊富な例文


  • タイ語: เขาเป็นนักเรียนที่ยอดเยี่ยมมาก
  • 発音(学習者向け): káo bpen nák-rian tîi yɔ̂ɔt-yîam mâak
  • 声調: 上昇声 → 中声 → 下降声 → 下降声 → 下降声 → 中声 → 下降声
  • 日本語: 彼は非常に優秀な(素晴らしい)学生です。
  • (補足): นักเรียน (nák-rian) は「学生」、มาก (mâak) は「とても」という意味で、強調の際によく使われます。

  • タイ語: ผลงานของทีมเรายอดเยี่ยมจริงๆ
  • 発音(学習者向け): pǒn-ngaan kɔ̌ɔng tiim rao yɔ̂ɔt-yîam jing-jing
  • 声調: 上昇声 → 中声 → 上昇声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 下降声 → 中声 → 中声
  • 日本語: 私たちのチームの成果は本当に素晴らしいです。
  • (補足): ผลงาน (pǒn-ngaan) は「成果、業績」、จริงๆ (jing-jing) は「本当に」という意味です。

  • タイ語: ไอเดียของคุณยอดเยี่ยมมากเลย!
  • 発音(学習者向け): ai-diia kɔ̌ng kun yɔ̂ɔt-yîam mâak looei!
  • 声調: 中声 → 中声 → 上昇声 → 下降声 → 下降声 → 中声 → 中声
  • 日本語: あなたのアイデアは本当に素晴らしいですね!
  • (補足): ไอเดีย (ai-diia) は英語の「idea」から来ています。เลย (looei) は「〜ですね、〜ですよ」という強調や感嘆を表します。

  • タイ語: การแสดงของเธอยอดเยี่ยมจนคนดูปรบมือไม่หยุด
  • 発音(学習者向け): gaan-sà-dɛɛng kɔ̌ɔng təə yɔ̂ɔt-yîam jon kon-duu pròp-mʉʉ mâi yùt
  • 声調: 中声 → 下降声 → 中声 → 上昇声 → 下降声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 下降声 → 下降声
  • 日本語: 彼女のパフォーマンスは素晴らしくて、観客は拍手を止めなかった。
  • (補足): การแสดง (gaan-sà-dɛɛng) は「パフォーマンス、演技」。จน (jon) は「〜するまで、〜するほど」という結果を表す接続詞。

  • タイ語: อาหารมื้อนี้ยอดเยี่ยมที่สุดเท่าที่เคยกินมาเลย
  • 発音(学習者向け): aa-hǎan mʉ́ʉ níi yɔ̂ɔt-yîam tîi-sùt tâo-tîi kooei gin maa looei
  • 声調: 中声 → 上昇声 → 高声 → 高声 → 下降声 → 下降声 → 下降声 → 下降声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 中声
  • 日本語: この食事は今まで食べた中で最高に素晴らしかった
  • (補足): ที่สุด (tîi-sùt) は「最も〜」という最上級を表します。เท่าที่เคย (tâo-tîi kooei) は「〜する限りで」という意味のフレーズです。

関連語・派生語

  • เยี่ยม (yîam): 素晴らしい、良い(「ยอดเยี่ยม」の後半部分で、単独でも「良い」という意味で使われますが、「ยอดเยี่ยม」ほど強調されません)
  • ดีมาก (dii mâak): とても良い(最も一般的で汎用性の高い「良い」の強調形)
  • เก่ง (gèeng): 上手な、能力がある、才能がある(人の能力やスキルを褒める際によく使われます)
  • อัจฉริยะ (àt-chà-rí-yá): 天才的な、非常に才能がある(「brilliant」の「才能にあふれた」というニュアンスに非常に近いですが、より「天才」に近い意味合いです。名詞としても使えます)
  • วิเศษ (wí-sèet): 素晴らしい、魔法のような、特別な(「ยอดเยี่ยม」と似ていますが、より「特別さ」や「非凡さ」のニュアンスが強いです)

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • ยอดเยี่ยมมาก (yɔ̂ɔt-yîam mâak): 非常に素晴らしい、最高に素晴らしい(強調の「มาก」を伴う形)
  • ผลงานยอดเยี่ยม (pǒn-ngaan yɔ̂ɔt-yîam): 素晴らしい成果/業績
  • ความคิดยอดเยี่ยม (kwam-kít yɔ̂ɔt-yîam): 素晴らしいアイデア
  • นัก…ยอดเยี่ยม (nák-… yɔ̂ɔt-yîam): 優れた…(例: นักเรียนยอดเยี่ยม (nák-rian yɔ̂ɔt-yîam) 優秀な学生、นักกีฬาที่ยอดเยี่ยม (nák-gii-laa tîi yɔ̂ɔt-yîam) 優れたアスリート)
  • บริการยอดเยี่ยม (bɔɔ-rí-gaan yɔ̂ɔt-yîam): 素晴らしいサービス

学習のヒントと注意点

  • 発音と声調:
    • 「ยอด (yɔ̂ɔt)」の母音 ɔ̂ɔ は、日本語の「オー」よりも口を縦に大きく開けて発音する「オォー」のような音です。声調は下降声で、高い音から低い音へ下げるように発音します。
    • 「เยี่ยม (yîam)」の母音 îam は「イアム」と聞こえますが、実際は ia という二重母音の後に m の音が続きます。これも下降声で発音します。二つとも下降声なので、全体的に下降するメロディになります。
    • 日本語話者は平坦に発音しがちなので、高い音から低い音への声調変化を意識して練習しましょう。
  • 意味の範囲:
    • 「brilliant」が持つ「きらめく、光輝く」という物理的な意味合いは、「ยอดเยี่ยม」には含まれません。そちらを表現する場合は、「ระยิบระยับ (rá-yíp-rá-yáp)」や「แวววาว (wɛɛo-waao)」などの別の単語を使います。
    • 人、物、行動、アイデアなど、幅広い対象に対して「最高に素晴らしい」と褒め称える際に非常に役立つ単語です。日常会話でもビジネスシーンでも頻繁に耳にするので、ぜひ使いこなせるようにしましょう。
  • 連想法: 「ยอด (yɔ̂ɔt)」は「頂点」なので、「頂点に立つほど素晴らしい」というイメージで覚えることができます。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP