breakdown : 崩壊;衰弱;故障;内訳|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

breakdown – เสีย

目標単語

  • タイ語: เสีย
  • 日本語: 故障する、壊れる、悪くなる、台無しになる
  • 英語: broken, out of order, spoiled, wasted, upset

基本情報

  • 品詞: 動詞 / 形容詞(動詞として使われることが多いが、状態を表す点で形容詞的)
  • 発音(カタカナ近似): シア
  • 発音記号(学習者向け): sǐa
  • 声調: 上昇声 (rising tone)
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

タイ語の「เสีย (sǐa)」は非常に多義的な単語で、ユーザーが提示された「breakdown」のニュアンスの一部を広くカバーすることができます。主な意味としては、「壊れる」「故障する」「悪くなる」「ダメになる」「台無しになる」などがあります。

機械が故障する、食べ物が腐る、計画が頓挫する、時間が無駄になる、感情的に落ち込む(心を傷つける)など、非常に幅広い状況で「機能不全になる」「望ましくない状態になる」ことを表す際に使われます。名詞の後ろに置かれることで、その名詞の状態が「壊れている」「悪い」ことを示します。

豊富な例文


  • タイ語: รถของฉันเสีย
  • 発音(学習者向け): rót kɔ̌ɔng chǎn sǐa
  • 声調: 中声 → 上昇声 → 上昇声
  • 日本語: 私の車が故障しました。
  • (補足): 「รถ (rót)」は「車」、「ของฉัน (kɔ̌ɔng chǎn)」は「私の」。最も一般的な「故障」の例です。

  • タイ語: อาหารนี้เสียแล้ว กินไม่ได้
  • 発音(学習者向け): aa-hǎan níi sǐa lɛ́ɛo gin mâi dâi
  • 声調: 中声 → 上昇声 → 高声 → 上昇声 → 中声 → 低声 → 高声
  • 日本語: この食べ物は腐っています。食べられません。
  • (補足): 「อาหาร (aa-hǎan)」は「食べ物」、「นี้ (níi)」は「これ」、「แล้ว (lɛ́ɛo)」は「〜になった(変化)」。食べ物などが「腐る」「悪くなる」状態も「เสีย」で表現します。

  • タイ語: แผนเสียหมดเลย
  • 発音(学習者向け): pʰɛ̌ɛn sǐa mòt ləəi
  • 声調: 上昇声 → 上昇声 → 低声 → 中声
  • 日本語: 計画が全て台無しになりました。
  • (補足): 「แผน (pʰɛ̌ɛn)」は「計画」、「หมด (mòt)」は「全て」。計画や努力が「無駄になる」「台無しになる」といった状況で使われます。

  • タイ語: อย่าเสียเวลาคุยเรื่องนี้เลย
  • 発音(学習者向け): yàa sǐa wee-laa kui rʉ̂aang níi ləəi
  • 声調: 低声 → 上昇声 → 中声 → 中声 → 中声 → 高声 → 中声 → 中声
  • 日本語: この話をするのに時間を無駄にしないでください。
  • (補足): 「เสียเวลา (sǐa wee-laa)」で「時間を無駄にする」というフレーズになります。「เวลา (wee-laa)」は「時間」。

  • タイ語: ฉันเสียใจมากที่ไม่ได้ไปงานปาร์ตี้
  • 発音(学習者向け): chǎn sǐa jai mâak tîi mâi dâi bpai ngaan bpaa-dtîi
  • 声調: 上昇声 → 上昇声 → 中声 → 高声 → 低声 → 低声 → 高声 → 中声 → 中声 → 低声
  • 日本語: パーティーに行けなくてとても残念です。
  • (補足): 「เสียใจ (sǐa jai)」で「悲しむ」「がっかりする」「残念に思う」という意味になります。直訳すると「心が壊れる」のようなイメージです。

関連語・派生語

  • ชำรุด (cham-rút): (機械などが)損傷する、欠陥がある。よりフォーマルな「故障」のニュアンス。
  • พัง (pang): (物が)壊れる、崩れる。(เสียよりも物理的な破壊のニュアンスが強い)
  • เสียหาย (sǐa-hǎai): 損害を与える、損害を受ける。より広範な「損失」を表す。
  • น่าเสียดาย (nâa sǐa-daai): 残念だ、もったいない。「เสีย」と「ดาย (daai – もったいない)」が組み合わさった表現。
  • เสียดาย (sǐa-daai): もったいないと思う、惜しいと思う。(動詞として)

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • รถเสีย (rót sǐa): 車が故障する
  • คอมพิวเตอร์เสีย (kɔm-píw-dtə̂ə sǐa): コンピューターが故障する
  • อาหารเสีย (aa-hǎan sǐa): 食べ物が腐る
  • เสียเวลา (sǐa wee-laa): 時間を無駄にする
  • เสียเงิน (sǐa ngən): お金を無駄にする、損をする
  • เสียใจ (sǐa jai): 悲しむ、がっかりする
  • เสียหน้า (sǐa nâa): 面目を失う(直訳:顔を壊す)
  • เสียงาน (sǐa ngaan): 仕事が台無しになる

学習のヒントと注意点

  • 多義性: 「เสีย」は非常に多くの意味を持つため、文脈をよく見て意味を判断することが重要です。単に「壊れる」だけでなく、「無駄になる」「腐る」「(心を)痛める」といった幅広いニュアンスを理解しましょう。
  • 声調: 「เสีย (sǐa)」は上昇声です。日本語の「シア」という音に似ていますが、声調が異なります。低音から高音へ、滑らかに上がるように発音することがポイントです。これを間違えると、他の単語と混同されたり、意味が通じにくくなったりする可能性があります。特に、日本語話者は平坦な発音になりがちなので、意識して練習しましょう。
  • 使い方: 「เสีย」は通常、名詞の後に置いて、その名詞の状態が「悪い」「壊れている」ことを示します。例: 車 + เสีย = 車が故障。
  • 日本語話者が間違いやすい点: 「เสีย」は動詞として使われますが、英語の “broken” のように形容詞的に「~が壊れている状態である」を表すこともできます。日本語の「壊れる」という動詞的な感覚だけでなく、「壊れている」という状態を表す形容詞的な感覚も持っていると理解すると、使い方がスムーズになります。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP