【タイ語単語学習】
boost – เพิ่ม
目標単語
- タイ語: เพิ่ม
- 日本語: 増やす、増加させる、加える、向上させる
- 英語: to increase, to add, to boost, to enhance
基本情報
- 品詞: 動詞
- 発音(カタカナ近似): プーム
- 発音記号(学習者向け): pə̂əm
- 声調: 上昇声
- 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
「เพิ่ม (pə̂əm)」は「増やす」「増加させる」という意味の非常に汎用的な動詞です。量、数、程度、品質など、様々なものの増加に用いられます。また、「加える」「付け加える」という意味合いでも使われます。日本語の「boost」が持つ「押し上げる」「向上させる」「活性化させる」といったニュアンスも、「数量や効果を増す」という点で「เพิ่ม」が広くカバーできます。
豊富な例文
- タイ語: บริษัทจะเพิ่มเงินเดือนให้พนักงาน
- 発音(学習者向け): bɔɔ-rí-sàt jà pə̂əm ngən-dʉan hâi pá-nák-ngaan
- 声調: 中声 → 中声 → 上昇声 → 中声 → 低声 → 中声 → 中声
- 日本語: 会社は従業員の給料を増やすでしょう。
- (補足): 「เงินเดือน (ngən-dʉan)」は「給料、月給」。「ให้ (hâi)」は「〜に与える」という意味で、ここでは「〜のために」のように機能します。
- タイ語: เราควรอ่านหนังสือเพื่อเพิ่มความรู้
- 発音(学習者向け): rao kuan àan năng-sʉ̌ʉ pʉ̂a pə̂əm kwaam-rúu
- 声調: 中声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 上昇声 → 上昇声 → 中声 → 高声
- 日本語: 私たちは知識を増やすために本を読むべきです。
- (補足): 「ความรู้ (kwaam-rúu)」は「知識」。「เพื่อ (pʉ̂a)」は「〜のために」という目的を示します。
- タイ語: ช่วยเพิ่มน้ำตาลในกาแฟอีกนิดหน่อยได้ไหม
- 発音(学習者向け): chûuay pə̂əm náam-taan nai gaa-fɛɛ ìik nít nɔ̀i dâai mái
- 声調: 下降声 → 上昇声 → 高声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 高声 → 下降声 → 高声
- 日本語: コーヒーにもう少し砂糖を加えてもらえますか?
- (補足): この例文では「加える」のニュアンスが強いです。「น้ำตาล (náam-taan)」は「砂糖」。「อีกนิดหน่อย (ìik nít nɔ̀i)」は「もう少し」。
- タイ語: เราต้องหาทางเพิ่มประสิทธิภาพการผลิต
- 発音(学習者向け): rao tông hǎa taang pə̂əm prà-sìt-tì-pâap gaan-plìt
- 声調: 中声 → 下降声 → 上昇声 → 中声 → 上昇声 → 中声 → 低声 → 低声 → 低声 → 低声
- 日本語: 私たちは生産効率を上げる方法を見つけなければなりません。
- (補足): 「ประสิทธิภาพ (prà-sìt-tì-pâap)」は「効率、性能」。「การผลิต (gaan-plìt)」は「生産」。
関連語・派生語
- ลด (lót): 減らす、減少させる(「増やす」の対義語)
- มากขึ้น (mâak-kʉ̂n): より多くなる、増える(「多く」+「上がる」で「増える」という複合的な表現)
- เพิ่มเติม (pə̂əm-təəm): 追加する、補足する(「増やす」+「補う」で、情報やリストなどに付け加えるニュアンス)
- เพิ่มขึ้น (pə̂əm-kʉ̂n): 増える、上昇する(自動詞的に使われることが多い。「増えて上にいく」というイメージ)
- เพิ่มพูน (pə̂əm-puun): 増大する、蓄積する(よりフォーマルな表現で、知識や富などが積み重なって増えるニュアンス)
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- เพิ่มขึ้น (pə̂əm-kʉ̂n): 増える、上昇する(例: ราคาเพิ่มขึ้น (価格が上がった))
- เพิ่มประสิทธิภาพ (pə̂əm prà-sìt-tì-pâap): 効率を上げる、性能を向上させる
- เพิ่มยอดขาย (pə̂əm yɔ̂ɔt-kǎay): 売上を増やす
- เพิ่มความเร็ว (pə̂əm kwaam-reo): スピードを上げる
- เพิ่มน้ำหนัก (pə̂əm náam-nàk): 体重を増やす
学習のヒントと注意点
- 発音: 「เพิ่ม (pə̂əm)」の母音
/ə/
は、日本語の「あ」と「お」の中間のような、口をリラックスさせて力を入れずに発音する曖昧母音です。正確な音を意識して練習しましょう。 - 声調: 上昇声です。低く始めて語尾を高く上げていく声調で、日本語にはないため特に注意が必要です。単語単独での発音練習だけでなく、例文の中で正しい声調を維持する練習が効果的です。
- 使い分け: 「เพิ่ม」は他動詞として「〜を増やす」という形で使われますが、「〜が増える」という自動詞的な意味で使いたい場合は、「เพิ่มขึ้น (pə̂əm-kʉ̂n)」という形を用いることが一般的です。例: จำนวนนักท่องเที่ยวเพิ่มขึ้น (観光客の数が増えた)。
- 日本語話者が間違いやすい点: 日本語の「ブースト」というカタカナ語は、タイ語ではそのまま使われることは稀です。状況に応じて「เพิ่ม」のほか、「กระตุ้น (grà-tûn)」(刺激する、促進する)や「ผลักดัน (plàk-dan)」(推進する、後押しする)など、より適切なタイ語を使い分ける必要があります。文脈を理解し、最も自然なタイ語を選ぶように心がけましょう。
コメント