【タイ語単語学習】
北極の – อาร์กติก
目標単語
- タイ語: อาร์กติก
- 日本語: 北極の、北極
- 英語: Arctic
基本情報
- 品詞: 形容詞、名詞
- 発音(カタカナ近似): アークティック
- 発音記号(学習者向け): aa-ga-dtik
- 声調: 中声 → 中声 → 低声 (อาร์: 中声, กะ: 中声, ติก: 低声)
- 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
この単語 อาร์กติก (aa-ga-dtik) は、英語の “Arctic” をタイ語に音訳したものです。主に「北極」や「北極圏」そのものを指す名詞としても使われますが、「北極の」という形容詞的な意味でも広く用いられます。科学、地理、環境問題などの文脈で頻繁に登場します。例えば、「北極の氷」や「北極の動物」といった表現で使われます。
豊富な例文
- タイ語: น้ำแข็งอาร์กติกกำลังละลาย
- 発音(学習者向け): náam-kɛ̌ng aa-ga-dtik gam-lang lá-laai
- 声調: 高声-上昇声 中声-中声-低声 中声-中声 低声-中声
- 日本語: 北極の氷が溶けている。
- (補足):
น้ำแข็ง(náam-kɛ̌ng) は「氷」、กำลัง(gam-lang) は現在進行形を示す助動詞、ละลาย(lá-laai) は「溶ける」という意味です。
- タイ語: สภาพอากาศอาร์กติกหนาวมาก
- 発音(学習者向け): sa-pâap a-gàat aa-ga-dtik nǎao mâak
- 声調: 低声-低声 中声-低声 中声-中声-低声 上昇声 高声
- 日本語: 北極の気候はとても寒い。
- (補足):
สภาพอากาศ(sa-pâap a-gàat) は「気候、天気」、หนาว(nǎao) は「寒い」、มาก(mâak) は「とても」という意味です。
- タイ語: สัตว์อาร์กติกปรับตัวเข้ากับสภาพแวดล้อมที่โหดร้าย
- 発音(学習者向け): sàt aa-ga-dtik pràp-dtuua kâo gàp sa-pâap wɛ̂ɛt-lɔ́ɔm tîi hôot-ráai
- 声調: 低声 中声-中声-低声 低声-中声 高声 低声 低声-低声 高声-高声 低声 高声-高声
- 日本語: 北極動物は厳しい環境に適応している。
- (補足):
สัตว์(sàt) は「動物」、ปรับตัวเข้ากับ(pràp-dtuua kâo gàp) は「〜に適応する」、สภาพแวดล้อม(sa-pâap wɛ̂ɛt-lɔ́ɔm) は「環境」、โหดร้าย(hôot-ráai) は「厳しい、過酷な」という意味です。
- タイ語: เขาเดินทางไปสำรวจอาร์กติก
- 発音(学習者向け): káo dəən-taang bpai sǎm-rùat aa-ga-dtik
- 声調: 高声 中声-中声 中声 上昇声-低声 中声-中声-低声
- 日本語: 彼は北極探検に行った。
- (補足):
เดินทาง(dəən-taang) は「旅行する、出かける」、สำรวจ(sǎm-rùat) は「探検する、調査する」という意味です。この文ではอาร์กติกが探検の対象として名詞的に使われています。
- タイ語: อาร์กติกตั้งอยู่ทางเหนือสุดของโลก
- 発音(学習者向け): aa-ga-dtik dtâng yùu taang nʉ̌a sùt kɔ̌ɔng lôok
- 声調: 中声-中声-低声 高声 低声 中声 上昇声 低声 上昇声 高声
- 日本語: 北極は地球の北端に位置する。
- (補足):
ตั้งอยู่(dtâng yùu) は「位置する」、ทางเหนือสุด(taang nʉ̌a sùt) は「最北端」、โลก(lôok) は「世界、地球」という意味です。この文でもอาร์กติกは名詞として使われています。
関連語・派生語
- ขั้วโลกเหนือ (kûa lôok nʉ̌a): 北極、北極点。
อาร์กติกよりも地理的・学術的な文脈で使われることが多いです。直訳すると「北の極」。 - แอนตาร์กติก (aɛn-taa-ga-dtik): 南極 (Antarctic)。
อาร์กติกの対義語。 - หมีขั้วโลก (mǐi kûa lôok): ホッキョクグマ。直訳すると「極の熊」。
- ธารน้ำแข็ง (taan náam-kɛ̌ng): 氷河。
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- น้ำแข็งอาร์กติก (náam-kɛ̌ng aa-ga-dtik): 北極の氷
- สภาพอากาศอาร์กติก (sa-pâap a-gàat aa-ga-dtik): 北極の気候
- ทะเลอาร์กติก (ta-lee aa-ga-dtik): 北極海
- สัตว์อาร์กติก (sàt aa-ga-dtik): 北極動物
- เขตอาร์กติก (kèet aa-ga-dtik): 北極圏
学習のヒントと注意点
- 連想法(ニーモニック): この単語は英語の “Arctic” の音訳なので、英語を知っていればそのまま覚えることができます。タイ語の響きが英語に近いことを意識すると良いでしょう。
- 発音と声調の注意点:
อาร์กติกは外来語のため、タイ語本来の声調規則に厳密に従うというよりは、元の英語のアクセントに近い、比較的フラットな発音を心がける方が自然に聞こえます。- 特に
กの音は、日本語の「ク」のように母音「u」を伴わず、喉の奥で軽く発音される無気音のgの音に近いです。 ติกの音は、タイ語の低声ですが、非常に短く発音されるため、日本語の「ティック」という音に近くなります。ただし、語尾のกは発音されない「促音」のような止まり方をするので、注意が必要です。
コメント