【タイ語単語学習】
apply – สมัคร
目標単語
- タイ語: สมัคร
- 日本語: 申し込む、応募する、登録する
- 英語: apply, register, sign up
基本情報
- 品詞: 動詞
- 発音(カタカナ近似): サマック
- 発音記号(学習者向け): sa-mak
- 声調: 中声 → 低声
- 【必須】正確な音声:
[音声を聞く - ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
「สมัคร (sa-mak)」は、主に何かへの「申し込み」「応募」「登録」を意味する動詞です。仕事への応募、学校への出願、ウェブサイトやサービスの会員登録、イベントへの参加申し込みなど、様々な場面で「何かをするために申請する」というニュアンスで広く使われます。個人の意思で特定の組織やシステムに自らを登録・加入する行為を指します。 分解可能な要素は特にありませんが、名詞形としては「การสมัคร (gaan samak)」があり、「申し込み」「応募」といった行為そのものを指します。
豊富な例文
- タイ語: ผมอยากจะสมัครงานที่นี่ครับ
- 発音(学習者向け): pom yak ja samak ngan tee nee krap
- 声調: ポム(上昇声) → ヤック(低声) → ジャ(中声) → サ(中声) → マック(低声) → ンガン(中声) → ティー(低声) → ニー(上昇声) → クラップ(高声)
- 日本語: 私はここで仕事に応募したいです。
- (補足): 「งาน (ngan)」は「仕事」。「อยากจะ (yak ja)」は「~したい」。
- タイ語: คุณต้องสมัครสมาชิกก่อนเข้าใช้บริการ
- 発音(学習者向け): kun tong samak samachik gon khao chai borikaan
- 声調: クン(中声) → トン(低声) → サ(中声) → マック(低声) → サ(中声) → マ(中声) → チック(低声) → ゴン(低声) → カオ(低声) → チャイ(低声) → ボ(中声) → リ(中声) → カーン(中声)
- 日本語: サービスを利用する前に会員登録が必要です。
- (補足): 「สมาชิก (samachik)」は「会員」。「ก่อน (gon)」は「~の前に」。「เข้าใช้บริการ (khao chai borikaan)」は「サービスを利用する」。
- タイ語: ลูกสาวของฉันจะสมัครเรียนมหาวิทยาลัยปีหน้า
- 発音(学習者向け): look sao kong chan ja samak rian mahawittayalai pee naa
- 声調: ルーク(低声) → サオ(上昇声) → コン(上昇声) → チャン(上昇声) → ジャ(中声) → サ(中声) → マック(低声) → リアン(中声) → マ(中声) → ハー(中声) → ウィット(低声) → タ(中声) → ヤ(中声) → ライ(中声) → ピー(中声) → ナー(高声)
- 日本語: 私の娘は来年大学に出願します。
- (補足): 「เรียน (rian)」は「学ぶ、勉強する」。「มหาวิทยาลัย (mahawittayalai)」は「大学」。「ปีหน้า (pee naa)」は「来年」。
- タイ語: คุณสามารถสมัครออนไลน์ได้เลย
- 発音(学習者向け): kun saamaat samak online dai loei
- 声調: クン(中声) → サー(上昇声) → マート(低声) → サ(中声) → マック(低声) → オン(中声) → ライン(中声) → ダイ(低声) → ルーイ(中声)
- 日本語: あなたはオンラインで登録できますよ。
- (補足):「สามารถ (saamaat)」は「~できる」。「ออนไลน์ (online)」は「オンライン」。「ได้เลย (dai loei)」は「~できるよ、すぐにできる」といったニュアンス。
- タイ語: การสมัครจะเปิดรับถึงสิ้นเดือนนี้
- 発音(学習者向け): gaan samak ja pert rap teung sin deuan nee
- 声調: ガーン(中声) → サ(中声) → マック(低声) → ジャ(中声) → プーッ(低声) → ラップ(低声) → トゥン(上昇声) → シン(低声) → ドゥアン(中声) → ニー(上昇声)
- 日本語: 応募は今月末まで受け付けています。
- (補足): 「การสมัคร (gaan samak)」は「申し込み」「応募」(名詞)。「เปิดรับ (pert rap)」は「受け付ける、募集する」。「ถึง (teung)」は「~まで」。「สิ้นเดือน (sin deuan)」は「月末」。
関連語・派生語
- การสมัคร (gaan samak): 「応募」「申し込み」(「สมัคร」の名詞形)
- ผู้สมัคร (poo samak): 「応募者」「志願者」
- ใบสมัคร (bai samak): 「申込書」「応募用紙」
- ลงทะเบียน (long tabian): 「登録する」(より広範な意味での登録。例:イベントへの参加登録、ホテルのチェックインなど)
- ยื่น (yeun): 「提出する」(申請書などを)
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- สมัครงาน (samak ngan): 仕事に応募する
- สมัครเรียน (samak rian): 学校に出願する、授業に申し込む
- สมัครสมาชิก (samak samachik): 会員登録する
- สมัครสอบ (samak soop): 試験に申し込む
- สมัครบัตรเครดิต (samak bat kredit): クレジットカードを申し込む
- สมัครใจ (samak jai): 自発的な、任意で(「自ら進んで心から申し込む」といった意味合い)
学習のヒントと注意点
- 連想法(ニーモニック): 「さあ、真っ先に(サマック)応募しよう!」 「さあ、まっ、くらいの気持ちで申し込もう!」
- 発音と声調の注意点:
- 「ส (s)」の音: 日本語の「サ」行に似ていますが、タイ語の「ส」は息を強く出さない「無気音」です。意識的に「スー」という破擦音にならないよう注意してください。
- 「ม (m)」の音: 日本語の「マ」行と同じで問題ありません。
- 声調: 「สมัคร」は「サ(中声) → マック(低声)」という声調パターンです。特に「マック」の低声は日本語にはない音で、意識的に音を下げて発音しないと、平坦な音になってしまい、相手に伝わりにくかったり、別の単語に聞こえてしまう可能性があります。
- 語末の「ก (k)」: 最後の「ก」は「子音字」として表示されていますが、実際には閉鎖音(喉の奥で音を止めるような「ッ」に近い音)で、はっきりと「ク」と発音されません。日本語の「マック」と発音すると、語末の子音が強調されすぎて不自然になることがあります。
日本語話者はカタカナに引きずられて声調が平坦になったり、子音の発音が不正確になりがちです。特に「マック」の低声と、語末の「ク」をしっかり発音しない点に注意して、音声を聞いて何度も練習しましょう。
コメント