agent : 仲介者,代理人;薬剤|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

仲介者,代理人 – ตัวแทน

目標単語

  • タイ語: ตัวแทน
  • 日本語: 仲介者、代理人
  • 英語: agent, representative

基本情報

  • 品詞: 名詞
  • 発音(カタカナ近似): トゥア テーン
  • 発音記号(学習者向け): tuua taen
  • 声調: 中声 → 中声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

ตัวแทน (tuua taen) は、「ตัว」(tuua) と「แทน」(taen) の二つの単語が組み合わさってできた複合語です。 – ตัว (tuua): 「体、個体、人、物事の本体」といった意味を持つ名詞です。 – แทน (taen): 「〜の代わりに、〜に代わって」という意味の動詞または前置詞です。 この二つが合わさることで、「誰か(何か)の代わりを務める人(もの)」、つまり「代理人」「代表」「仲介者」という意味になります。

会社や組織の「代表者」、製品の「販売代理店」、交渉の「仲介者」など、人や組織が別の対象の役割を果たす場合に広く使われる非常に一般的な単語です。

豊富な例文


  • タイ語: เขาเป็นตัวแทนบริษัทของเราในประเทศไทย
  • 発音(学習者向け): kǎo pen tuua taen bɔɔ ri sat kɔɔng rao nai prat thaa thai
  • 声調: 上昇声 → 中声 → 中声 → 低声 → 中声 → 上昇声 → 低声 → 中声
  • 日本語: 彼はタイにおける我々の会社の代理人です。
  • (補足): บริษัท(bɔɔ ri sat) は「会社」、ของ(kɔɔng) は「〜の」、ใน(nai) は「〜の中に」です。

  • タイ語: เราต้องการตัวแทนมาเจรจาแทนเรา
  • 発音(学習者向け): rao tɔɔng kaan tuua taen maa jee ra jaa taen rao
  • 声調: 中声 → 低声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声
  • 日本語: 私たちは私たちの代わりに交渉してくれる代理人が必要です。
  • (補足): ต้องการ(tɔɔng kaan) は「〜が欲しい、〜を必要とする」、เจรจา(jee ra jaa) は「交渉する」です。

  • タイ語: เธอได้รับมอบหมายให้เป็นตัวแทนของนักเรียนไปประชุม
  • 発音(学習者向け): thəə dai rap mɔɔp maai hai pen tuua taen kɔɔng nak rian pai pra chum
  • 声調: 中声 → 上昇声 → 低声 → 上昇声 → 低声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 上昇声 → 中声 → 中声 → 中声
  • 日本語: 彼女は生徒の代表として会議に出席するよう任命されました。
  • (補足): ได้รับมอบหมาย(dai rap mɔɔp maai) は「任命される、委任される」、นักเรียน(nak rian) は「生徒」、ประชุม(pra chum) は「会議に出席する」です。

  • タイ語: ตัวแทนจำหน่ายสินค้าของเรามีอยู่ทั่วประเทศ
  • 発音(学習者向け): tuua taen jam naai sin kaa kɔɔng rao mii yuu thua prat thaeet
  • 声調: 中声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 上昇声 → 中声 → 上昇声 → 中声 → 下降声 → 中声
  • 日本語: 当社の製品販売代理店は全国にあります。
  • (補足): จำหน่าย(jam naai) は「販売する」、สินค้า(sin kaa) は「商品」、ทั่วประเทศ(thua prat thaeet) は「全国で」です。ตัวแทนจำหน่าย (tuua taen jam naai) で「販売代理店」という複合語です。

  • タイ語: สหประชาชาติส่งตัวแทนไปเจรจาสันติภาพ
  • 発音(学習者向け): sa haa pra chaa chaat song tuua taen pai jee ra jaa san dti paap
  • 声調: 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 低声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 中声 → 低声
  • 日本語: 国連は和平交渉のために代表を送りました。
  • (補足): สหประชาชาติ(sa haa pra chaa chaat) は「国連」、ส่ง(song) は「送る」、สันติภาพ(san dti paap) は「平和」です。

関連語・派生語

  • ตัวแทนจำหน่าย (tuua taen jam naai): 販売代理店。จำหน่าย(jam naai)「販売する」と組み合わせた具体的な例です。
  • ผู้แทน (phuu taen): 代表者、代理人。ผู้(phuu)「人、〜する者」を意味する接頭辞が付いた類義語です。ตัวแทนとほぼ同じ意味ですが、よりフォーマルな響きがある場合もあります。
  • แทน (taen): 〜の代わりに、〜に代わって。この単語の基となる動詞または前置詞です。
  • เป็นตัวแทน (pen tuua taen): 代理を務める、代表となる。動詞句としての使い方です。

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • ตัวแทนบริษัท (tuua taen bɔɔ ri sat): 会社の代理人、会社の代表
  • ตัวแทนจำหน่าย (tuua taen jam naai): 販売代理店
  • ตัวแทนทางการทูต (tuua taen thaang kaan thut): 外交使節(大使館員など)
  • เป็นตัวแทน (pen tuua taen): 代理を務める、代表となる
  • ส่งตัวแทนไป (song tuua taen pai): 代理人を送る

学習のヒントと注意点

  • 構成要素の理解: ตัว(tuua: 本体、個体) + แทน(taen: 代わりに) という構成を理解することで、単語の意味を忘れにくくなります。「誰か(何か)の体(役割)を代わりに務める」と覚えると良いでしょう。
  • 発音と声調:
    • ตัว(tuua): 「トア」ではなく、「トゥア」と発音します。口を少しすぼめて「トゥ」の音を出すように意識しましょう。中声です。
    • แทน(taen): 「テン」ではなく、「テーン」と長く伸ばす母音です。日本語の「えい」の音に近いです。こちらも中声です。
    • 両方とも中声なので、声調はフラット(平坦)に発音します。日本語話者は声調が平坦になりがちなので、比較的発音しやすい単語と言えます。
  • 「薬剤」の意味について: ユーザーの入力には「薬剤」という意味も含まれていますが、タイ語のตัวแทนにはこの意味はありません。化学的な「薬剤」を指す場合はสารเคมี(sǎan khee mii)(化学物質)や、より一般的には「薬」を意味するยา(yaa)が使われます。英語の”agent”が持つ「作用因子」という意味をタイ語で表す場合は、文脈によってสาร(物質)やตัวก่อ(tuua kɔɔ – 原因となるもの)などが使われます。この点、英語とタイ語の語彙対応は注意が必要です。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP