flap : パタパタ動く;羽ばたく;をパタパタ動かす|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

flap : パタパタ動く;羽ばたく;をパタパタ動かす – โบก

目標単語

  • タイ語: โบก
  • 日本語: 振る、振って合図する、ひらひらさせる、羽ばたく
  • 英語: to wave, to flap, to fan, to beckon (a vehicle)

基本情報

  • 品詞: 動詞
  • 発音(カタカナ近似): ボーク
  • 発音記号(学習者向け): bòok
  • 声調: 低声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く - ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

この単語「โบก (bòok)」は、手や旗、羽など、比較的平らなものを揺らしたり、前後に動かしたりする動作を表します。日本語の「振る」「ひらひらさせる」「羽ばたく」といった意味合いを包括しています。風に旗が「ひらひらする」様子や、鳥が「羽ばたく」動作、あるいは人に「手を振る」、タクシーを「呼び止める」など、様々な状況で使われます。 「โบก」は単独で用いられることも多いですが、特定の対象と組み合わせて複合語として使われることも一般的です。

豊富な例文


  • タイ語: เขาโบกมือลาเพื่อนที่สนามบิน
  • 発音(学習者向け): kǎo bòok mʉʉ laa pʉ̂an tîi sà-nǎam bin
  • 声調: 上昇声 → 低声 → 中声 → 中声 → 上昇声 → 低声 → 上昇声
  • 日本語: 彼は空港で友達に手を振って別れを告げた。
  • (補足): 「โบกมือ (bòok mʉʉ)」で「手を振る」という非常に一般的な表現です。「ลา (laa)」は「別れる、さようならを言う」という意味です。

  • タイ語: ธงชาติโบกสะบัดอยู่บนยอดเสา
  • 発音(学習者向け): tong chât bòok sà-bàt yùu bon yɔ̂ɔt sǎo
  • 声調: 中声 → 下降声 → 低声 → 低声 → 低声 → 低声 → 上昇声 → 上昇声
  • 日本語: 国旗が柱のてっぺんでひらひらと揺れている。
  • (補足): 「ธงชาติ (tong chât)」は「国旗」、「สะบัด (sà-bàt)」は「(強く)振る、払いのける」という意味で、「โบกสะบัด」で「ひらひらと強く振れる」というニュアンスになります。

  • タイ語: นกกำลังโบกปีกบินขึ้นไปบนฟ้า
  • 発音(学習者向け): nók gam-lang bòok bpìik bin kʉ̂n bpai bon fáa
  • 声調: 上昇声 → 中声 → 低声 → 低声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 上昇声
  • 日本語: 鳥が羽ばたいて空へ飛んでいった。
  • (補足): 「โบกปีก (bòok bpìik)」で「羽ばたく」という意味です。「ปีก (bpìik)」は「翼、羽」です。

  • タイ語: ฉันโบกรถแท็กซี่ที่ถนน
  • 発音(学習者向け): chǎn bòok rót ták-sîi tîi tà-nǒn
  • 声調: 上昇声 → 低声 → 上昇声 → 下降声 → 下降声 → 上昇声 → 上昇声
  • 日本語: 私は道でタクシーを呼び止めた。
  • (補足): 「โบกรถ (bòok rót)」は「車を呼び止める、ヒッチハイクをする」という動詞句で、日常会話で非常によく使われます。

  • タイ語: อากาศร้อนมาก ต้องโบกพัดให้ตัวเอง
  • 発音(学習者向け): aa-gàat rɔ́ɔn mâak tɔ̂ng bòok pát hâi dtua-eeng
  • 声調: 中声 → 低声 → 上昇声 → 下降声 → 下降声 → 低声 → 上昇声 → 中声 → 中声
  • 日本語: とても暑いから、自分で扇子を扇がなければならない。
  • (補足): 「โบกพัด (bòok pát)」で「扇子を扇ぐ」という意味になります。「พัด (pát)」は「扇子」あるいは「扇ぐ」という動詞にもなります。

関連語・派生語

  • สะบัด (sà-bàt): 振る、払いのける。より強い、または素早い動きを表す。
  • แกว่ง (gwàeng): 揺らす、揺れる。(ブランコのように)ある支点からぶら下がって揺れる動き。
  • พัด (pát): 扇ぐ。(風を起こす意味で)扇ぐ動作。名詞としては「扇子」。
  • โบกมือ (bòok mʉʉ): 手を振る。(複合語)
  • โบกปีก (bòok bpìik): 羽ばたく。(複合語)
  • โบกรถ (bòok rót): 車を呼び止める、ヒッチハイクする。(複合語)

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • โบกมือ (bòok mʉʉ): 手を振る
  • โบกธง (bòok tong): 旗を振る
  • โบกปีก (bòok bpìik): 羽ばたく
  • โบกรถ (bòok rót): 車を呼び止める、ヒッチハイクする
  • โบกพัด (bòok pát): 扇子を扇ぐ

学習のヒントと注意点

  • 発音と声調: 「โบก (bòok)」の声調は低声です。日本語の「ボーク」と伸ばしがちですが、タイ語の โ-ก は比較的短い母音「o」に分類されます(ただし、長母音と短母音の中間的な長さを持つ音節として扱われることもあります)。「ボォーク」のように、少し低い声で「ボ」と言い始め、そのまま平坦に伸ばしきらずに「ク」と終わるようなイメージです。
  • 子音「บ (b)」: 日本語のバ行のような破裂音ではなく、唇を軽く合わせる程度の音で発音します。息を強く出さないように注意しましょう。
  • 意味の広がり: 日本語の「振る」に加えて、タクシーを「呼び止める」という意味で「โบกรถ」が非常によく使われる点に注意してください。これは日本語話者が忘れやすいポイントの一つです。
  • 連想法: 「ボートを漕ぐように手をボーク(振る)!」と連想してみましょう。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP