【タイ語単語学習】
compile : を編集する;をまとめる – เรียบเรียง
目標単語
- タイ語: เรียบเรียง
- 日本語: 編集する、まとめる、構成する
- 英語: to compile, to edit, to arrange, to compose
基本情報
- 品詞: 動詞
- 発音(カタカナ近似): リーアプ リーヤン
- 発音記号(学習者向け): rîap riang
- 声調: 低声 → 中声
- 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
この単語 เรียบเรียง
(rîap riang) は、散在する情報や要素を整理し、一貫性のある形に「まとめる」「構成する」「編集する」という意味合いで使われます。単に「集める」だけでなく、内容を整え、順序立てて配置し、一つの作品や報告書などを仕上げるという能動的かつ計画的な行為を指します。文章、情報、音楽、報告書など、多岐にわたる対象に対して使用できます。
単語は เรียบ
(rîap) 「平らな、整頓された」と เรียง
(riang) 「並べる、配置する」の二つの単語が合わさってできており、「整えて並べる」という元々の意味が、現在の「編集する、構成する」という意味につながっています。
豊富な例文
- タイ語: เขากำลังเรียบเรียงต้นฉบับหนังสือ
- 発音(学習者向け): káo gam-lang rîap riang tôn-chabàp nang-sǔe
- 声調: 上昇声 中声 低声 中声 低声 低声 上昇声
- 日本語: 彼は本の原稿を編集しています。
- (補足):
ต้นฉบับ
(tôn-chabàp) は「原稿」、หนังสือ
(nang-sǔe) は「本」を意味します。
- タイ語: เราต้องเรียบเรียงบันทึกการเดินทาง
- 発音(学習者向け): rao tông rîap riang ban-túk gaan-doen-taang
- 声調: 中声 高声 低声 中声 中声 低声 中声 中声
- 日本語: 私たちは旅行の記録をまとめる必要があります。
- (補足):
บันทึก
(ban-túk) は「記録」、การเดินทาง
(gaan-doen-taang) は「旅行」です。
- タイ語: อาจารย์สั่งให้นักเรียนเรียบเรียงรายงานการวิจัย
- 発音(学習者向け): aa-jaan sàng hâi nák-rian rîap riang raai-ngaan gaan-wí-jai
- 声調: 中声 中声 低声 高声 低声 中声 低声 中声 中声 中声 中声
- 日本語: 教授は学生たちに研究報告書をまとめるよう指示した。
- (補足):
อาจารย์
(aa-jaan) は「先生、教授」、รายงาน
(raai-ngaan) は「報告書」、การวิจัย
(gaan-wí-jai) は「研究」を指します。
- タイ語: เพลงนี้ถูกเรียบเรียงโดยเขา
- 発音(学習者向け): playng ní tòok rîap riang dooy káo
- 声調: 中声 高声 低声 低声 中声 中声 上昇声
- 日本語: この曲は彼によって作曲・編集されました。
- (補足):
ถูก
(tòok) は受動態を表す助動詞です。โดย
(dooy) は「〜によって」という意味です。音楽の文脈では「編曲する」「構成する」というニュアンスで使われます。
- タイ語: เธอใช้เวลามากในการเรียบเรียงรวมบทกวี
- 発音(学習者向け): toer chái wee-laa mâak nai gaan rîap riang ruam bòt-ga-wee
- 声調: 中声 高声 中声 中声 高声 低声 中声 低声 中声 中声 低声 中声
- 日本語: 彼女は詩集をまとめるために多くの時間を費やした。
- (補足):
ใช้เวลา
(chái wee-laa) は「時間を費やす」、รวมบทกวี
(ruam bòt-ga-wee) は「詩集(詩を集めたもの)」という意味です。
関連語・派生語
- รวบรวม (rûap ruam): 集める、収集する、まとめる。(より広範な「収集」や「寄せ集める」ニュアンスが強い)
- จัดระเบียบ (jàt ra-bìap): 整理する、秩序立てる。(「整頓する」に焦点)
- แก้ไข (gâi kâi): 修正する、改める、編集する。(誤りを直す、手を加えるニュアンス)
- แต่ง (tâeng): 書く、作曲する、飾る。(文学作品や音楽の「創作」全般)
- ประพันธ์ (pra-pan): 作文する、著作する、作曲する。(より文学的、芸術的な「創作」)
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- เรียบเรียงบทความ (rîap riang bòt-kwaam): 記事を編集する/まとめる
- เรียบเรียงข้อมูล (rîap riang kôr-mool): 情報をまとめる/整理する
- เรียบเรียงเนื้อหา (rîap riang néua-hâa): 内容を構成する/まとめる
- เรียบเรียงหนังสือ (rîap riang nang-sǔe): 本を編集する/まとめる
- เรียบเรียงเพลง (rîap riang playng): 曲を編曲する/構成する
学習のヒントと注意点
- 連想法(ニーモニック):
เรียบ
(rîap) は「滑らかな、平らな」、เรียง
(riang) は「並べる」という意味です。バラバラなものを「滑らかに(整然と)並べる」というイメージを持つと、「編集する」「まとめる」という意味が覚えやすくなります。 - 発音のポイント:
เรียบ
(rîap) のร
は舌を巻くR音、เ-ีย
は日本語の「イア」に近い二重母音です。語末のบ
は唇を閉じ切らないp
音で、破裂音はありません。声調は低声です。เรียง
(riang) のร
も巻き舌R音、เ-ีย
は二重母音です。語末のง
は日本語の「ん」の子音(ng)に近く、口を閉じずに発音します。声調は中声です。
- 日本語話者が間違いやすい点:
- 日本語の「編集する」は、タイ語の
แก้ไข
(gâi kâi)「修正する、訂正する」に近い意味で使われることもありますが、เรียบเรียง
は「(バラバラなものを)集めて整理し、構成し直す」というニュアンスが強いです。例えば、文章の間違いを直すのはแก้ไข
ですが、複数の記事や情報を集めて一冊の本にまとめるのはเรียบเรียง
です。 - 声調を正しく発音することが非常に重要です。
เรียบ
は低声、เรียง
は中声であり、これらの声調を間違えると意味が通じにくくなる可能性があります。特に低声は日本語にはない声調なので、意識して練習しましょう。
- 日本語の「編集する」は、タイ語の
コメント