erect : を建てる;を直立させる|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

erect : を建てる;を直立させる – สร้าง

目標単語

  • タイ語: สร้าง
  • 日本語: 建てる、作る、創造する
  • 英語: build, make, create

基本情報

  • 品詞: 動詞
  • 発音(カタカナ近似): サーン
  • 発音記号(学習者向け): sâang
  • 声調: 下降声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く - ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

「สร้าง (sâang)」は、タイ語で非常に汎用性の高い動詞です。基本的な意味は「何かを物理的に建てる、作る」ですが、これにとどまらず、抽象的な概念や関係性を「作り出す、創造する、築く」といった幅広い文脈で使われます。 日本語の「〜を建てる」「〜を作る」「〜を創造する」「〜を築く」など多くの表現に該当します。 「erect」が持つ「直立させる」という直接的なニュアンスは、より「ตั้ง (dtâng)」という単語が近いですが、「สร้าง」は「建てる」という行為を通じて、結果として直立したものが出来上がるという点で関連性があります。この単語はタイ語の日常会話やニュース、ビジネスシーンで頻繁に耳にする重要な単語です。

豊富な例文


  • タイ語: พวกเขาสร้างบ้านใหม่
  • 発音(学習者向け): pûak káo sâang bâan mài
  • 声調: 下降声 → 上昇声 下降声 下降声 低声
  • 日本語: 彼らは新しい家を建てています。
  • (補足): บ้านใหม่ (bâan mài) は「新しい家」という意味です。物理的な建設を表す最も一般的な使い方の一つです。

  • タイ語: เขาสร้างบริษัทของตัวเอง
  • 発音(学習者向け): káo sâang bɔɔ-rí-sàt kɔ̌ɔng dtua-eeng
  • 声調: 上昇声 → 下降声 中声 低声 上昇声 下降声 中声
  • 日本語: 彼は自分の会社を設立しました。
  • (補足): บริษัท (bɔɔ-rí-sàt) は「会社」、ของตัวเอง (kɔ̌ɔng dtua-eeng) は「自分自身の」という意味です。組織を「創設する」という文脈で使われます。

  • タイ語: เราต้องสร้างอนาคตของเรา
  • 発音(学習者向け): rao dtɔ̂ng sâang a-náa-kót kɔ̌ɔng rao
  • 声調: 中声 → 下降声 下降声 中声 中声 高声 下降声 中声
  • 日本語: 私たちは自分たちの未来を築かなければなりません。
  • (補足): อนาคต (a-náa-kót) は「未来」という意味で、抽象的な概念を「築く、創造する」という使い方です。ต้อง (dtɔ̂ng) は「〜しなければならない」という義務を表します。

  • タイ語: อย่าสร้างปัญหาให้คนอื่น
  • 発音(学習者向け): yàa sâang pan-hǎa hâi kon ʉ̀ʉn
  • 声調: 低声 → 下降声 中声 上昇声 下降声 中声 低声
  • 日本語: 他の人に問題を引き起こさないでください。
  • (補足): อย่า (yàa) は「〜するな」という禁止の指示を表します。ปัญหา (pan-hǎa) は「問題」、ให้ (hâi) は「〜に」、คนอื่น (kon ʉ̀ʉn) は「他の人」です。ネガティブな結果を「引き起こす」という文脈でも使われます。

  • タイ語: สะพานนี้สร้างเมื่อไหร่?
  • 発音(学習者向け): sà-paan níi sâang mʉ̂a-rài?
  • 声調: 低声 中声 高声 → 下降声 下降声 下降声
  • 日本語: この橋はいつ建てられましたか?
  • (補足): สะพาน (sà-paan) は「橋」、นี้ (níi) は「これ/この」、เมื่อไหร่ (mʉ̂a-rài) は「いつ」という意味です。受動態の文脈でもสร้างが使われます。

関連語・派生語

  • ก่อสร้าง (gòr sâang): 「建設する」。สร้างよりも「建設行為」や「工事」というニュアンスが強いです。
  • การสร้าง (gaan sâang): 「建設、創造」。動詞 สร้าง の前に名詞化の接頭辞 การ (gaan) をつけて、名詞として使われます。
  • ผู้สร้าง (pûu sâang): 「創造主、製作者、クリエイター」。ผู้ (pûu) は「〜する人」を意味します。
  • สิ่งสร้าง (sìng sâang): 「創造物、作品」。สิ่ง (sìng) は「物、こと」を意味します。
  • ทำลาย (tam laai): 「破壊する」。สร้าง の対義語です。

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • สร้าง บ้าน (sâang bâan): 家を建てる
  • สร้าง ตึก (sâang dtʉk): ビルを建てる
  • สร้าง ถนน (sâang tà-nǒn): 道を作る
  • สร้าง ความสุข (sâang kwaam sùk): 幸せを作る、幸せをもたらす
  • สร้าง ความสัมพันธ์ (sâang kwaam sǎm-pan): 関係を築く
  • สร้าง รายได้ (sâang raai-dâai): 収入を生み出す
  • สร้าง ชื่อเสียง (sâang chʉ̂ʉ-sǐang): 名声を得る、評判を築く

学習のヒントと注意点

  • 発音と声調: สร้าง (sâang) は「サーン」というカタカナに似ていますが、重要なのは声調が下降声であることです。(高子音)+(長母音)+(生音節)の組み合わせで下降声になります。「サー」と高く始まり、徐々に「ン」と低く落ちるように発音してください。
  • 末子音 ง (ng): 日本語の「ン」とは異なり、口を閉じずに舌の奥を使い、鼻から抜けるような音(英語の sing の ng の音)で発音します。これを意識するだけで、タイ語らしい響きになります。
  • 意味の広さ: สร้าง は物理的な「建てる」「作る」だけでなく、「関係を築く」「問題を引き起こす(これはややネガティブな文脈ですが、สร้างが使われます)」「概念を創造する」など、非常に広い意味で使われることを覚えておくと、理解が深まります。
  • 日本語話者が間違いやすい点: 平板な発音になりがちですが、下降声と末子音 ng を意識しないと、別の単語に聞こえてしまう可能性があります。例えば、「さん(さん)」という平坦な音とは全く異なりますので注意しましょう。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP