displace : に取って代わる;を移動させる|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

displace : に取って代わる;を移動させる – แทนที่

目標単語

  • タイ語: แทนที่
  • 日本語: に取って代わる、置き換わる、代替する
  • 英語: to replace, to take the place of, to supersede

基本情報

  • 品詞: 動詞
  • 発音(カタカナ近似): テーン ティー
  • 発音記号(学習者向け): taen thii
  • 声調: 中声 → 低声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

「แทนที่ (taen thii)」は、「〜の代わりに場所を占める」という文字通りの意味から、「置き換わる」「取って代わる」「代替する」といった意味で使われます。 この単語は、「แทน (taen)」(〜の代わりに、〜を代表して)と「ที่ (thii)」(場所、位置)という二つの単語が組み合わさってできています。 古いものや既存のものが、新しいものや別のものによってその地位や機能、または物理的な位置を奪われる、引き継がれる状況で用いられます。物理的なものの置き換えだけでなく、システム、役割、慣習などが変化する際にも広く使われる汎用性の高い単語です。

豊富な例文


  • タイ語: เทคโนโลยีจะเข้ามาแทนที่งานของมนุษย์
  • 発音(学習者向け): thee-kan-no-loo-yee ja khaaw maa taen thii ngaan khaawng ma-nut
  • 声調: 中声-高声-中声-中声 → 低声-中声-中声-中声-中声-低声-下降声
  • 日本語: テクノロジーが人間の仕事に取って代わるだろう。
  • (補足): 「จะ (ja)」は未来を表す助動詞。「เข้ามา (khaaw maa)」は「入ってくる」という意味で、「แทนที่」と組み合わさることで「(〜に)取って代わる」というニュアンスを強めます。

  • タイ語: บริษัทของเราจะใช้พลังงานสะอาดแทนที่พลังงานฟอสซิล
  • 発音(学習者向け): baw-ri-sat khaawng rao ja chai pha-lang-ngaan sa-aat taen thii pha-lang-ngaan faaw-sin
  • 声調: 低声-中声-中声 → 中声-下降声-中声-中声-中声-中声 → 中声-低声-中声-中声-中声-下降声
  • 日本語: 私たちの会社は化石燃料の代わりにクリーンエネルギーを使用するだろう。
  • (補足): 「ใช้ (chai)」は「使う、使用する」という意味です。「พลังงานสะอาด (pha-lang-ngaan sa-aat)」は「クリーンエネルギー」、「พลังงานฟอสซิล (pha-lang-ngaan faaw-sin)」は「化石燃料」です。

  • タイ語: สื่อดิจิทัลเข้ามาแทนที่สื่อสิ่งพิมพ์อย่างรวดเร็ว
  • 発音(学習者向け): suue di-ji-than khaaw maa taen thii suue sing phim yaang ruuat-reo
  • 声調: 低声-中声-中声-中声 → 低声-中声-中声-低声-中声-中声-中声-中声-上昇声
  • 日本語: デジタルメディアが印刷媒体に急速に取って代わった。
  • (補足): 「สื่อดิจิทัล (suue di-ji-than)」は「デジタルメディア」、「สื่อสิ่งพิมพ์ (suue sing phim)」は「印刷媒体」。「อย่างรวดเร็ว (yaang ruuat-reo)」は「急速に」という意味の副詞句です。

  • タイ語: ในอนาคต หุ่นยนต์อาจจะเข้ามาแทนที่แรงงานมนุษย์บางส่วน
  • 発音(学習者向け): nai a-naa-khot hun-yon aat ja khaaw maa taen thii raeng-ngaan ma-nut baang suan
  • 声調: 中声-中声-中声-低声 → 中声-低声-低声-中声-中声-中声-低声-中声-中声-中声-下降声
  • 日本語: 将来、ロボットが人間労働の一部に取って代わるかもしれない。
  • (補足): 「ในอนาคต (nai a-naa-khot)」は「将来」。「หุ่นยนต์ (hun-yon)」は「ロボット」。「อาจจะ (aat ja)」は「〜かもしれない」という推量を表します。「แรงงานมนุษย์ (raeng-ngaan ma-nut)」は「人間労働」、「บางส่วน (baang suan)」は「一部」です。

  • タイ語: เทคโนโลยีใหม่ ๆ กำลังเข้ามาแทนที่วิธีการทำงานแบบเก่า
  • 発音(学習者向け): thee-kan-no-loo-yee mai mai kam-lang khaaw maa taen thii wi-thii gaan tham-ngaan baep kao
  • 声調: 中声-高声-中声-中声 → 低声-低声 → 中声-中声-低声-中声-中声-中声-中声-中声-下降声
  • 日本語: 新しい技術が古い働き方に取って代わろうとしている。
  • (補足): 「ใหม่ ๆ (mai mai)」は「新しい」を強調したり複数形にしたりする表現。「กำลัง (kam-lang)」は進行形や近い未来を表します。「วิธีการทำงาน (wi-thii gaan tham-ngaan)」は「働き方」、「แบบเก่า (baep kao)」は「古いタイプの」という意味です。

関連語・派生語

  • แทน (taen): 〜の代わりに、〜を代表して。単独でも「〜の代わりに」という意味で使われます。
  • ที่ (thii): 場所、位置。
  • เปลี่ยน (pliian): 変える、変わる、交換する。より一般的な「変化」や「交換」を指します。
  • สลับ (sa-lap): 入れ替える、交代する。特定の順序や位置で互いに交代するニュアンスが強いです。
  • ย้าย (yaai): 移動する、引っ越す。(物理的に)位置を動かす、移転するという意味で、「displace」が持つ「を移動させる」というニュアンスに近いのはこちらの単語です。

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • เข้ามาแทนที่ (khaaw maa taen thii): 〜に取って代わる、〜の代わりに入ってくる。最も一般的な使い方で、例文でも多く見られます。
  • ถูกแทนที่ (thuk taen thii): 〜に置き換えられる(受動態)。
  • แทนที่ด้วย… (taen thii duay…): 〜によって置き換えられる。置き換えの手段や主体を示す場合に用います。
  • แทนที่กัน (taen thii kan): 互いに置き換わる、交代する。

学習のヒントと注意点

  • 発音と声調の注意:
    • 「แทน (taen)」は中声で、日本語の「テン」よりも少し長く、口を横に引くように発音します。
    • 「ที่ (thii)」は低声で、日本語の「ティー」とは異なり、低いトーンを保って発音します。日本語話者は平坦な発音になりがちなので、声調変化を意識することが重要です。
    • 「ท (th)」は有気音の「t」です。日本語の「タ」行のように発音すると無気音になってしまいがちなので、強く息を吐き出すように意識して発音しましょう。
  • 意味のニュアンス: 「แทนที่」は、「〜に取って代わる」「〜の代わりになる」という置き換えや代替のニュアンスが強いです。
  • 「displace」のもう一つの意味との区別: 「displace」が持つ「(物理的に)を移動させる、ずらす」という意味でタイ語を表現したい場合は、「แทนที่」ではなく、「ย้าย (yaai)」(移動する、移す)や「เคลื่อนย้าย (khluean-yaai)」(移動させる、移転させる)などの単語を用いるのが適切です。例えば、「箱を移動させる」は「ย้ายกล่อง (yaai klaawng)」となります。
  • 連想法: 「แทน (taen)」は「代わり」。「ที่ (thii)」は「場所」。なので「代わりの場所を占める」と覚えると意味が分かりやすいでしょう。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP