erupt : 噴火する;勃発する|タイ語と日本語で覚える日常会話フレーズ【音声付き】

【タイ語単語学習】

erupt : 噴火する;勃発する – ปะทุ

目標単語

  • タイ語: ปะทุ
  • 日本語: 噴火する;勃発する;爆発する;噴き出す
  • 英語: erupt; burst out; flare up; explode

基本情報

  • 品詞: 動詞
  • 発音(カタカナ近似): パトゥ
  • 発音記号(学習者向け): patù
  • 声調: 中声 → 低声
  • 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]

単語の解説

「ปะทุ (patù)」は、何かが内部から勢いよく噴き出す、爆発的に始まる、または急激に表面化する様子を表す動詞です。物理的な爆発や噴火だけでなく、感情の爆発や、紛争・病気などの事態が急に始まる際にも広く使われます。

この単語は、ปะ (pa)ทุ (tù) の2つの音節から成りますが、現代タイ語では単独で使われることは少なく、「ปะทุ」として一つの単語として機能します。

豊富な例文


  • タイ語: ภูเขาไฟเริ่มปะทุเมื่อคืนนี้
  • 発音(学習者向け): phuu-kǎo-fai rə̂əm patù mʉ̂a-khʉʉn-níi
  • 声調: 中声 → 上昇声 → 中声 → 低声 → 上昇声 → 低声 → 高声
  • 日本語: 火山が昨晩噴火し始めました。
  • (補足): ภูเขาไฟ (phuu-kǎo-fai) は「火山」、เริ่ม (rə̂əm) は「〜し始める」、เมื่อคืนนี้ (mʉ̂a-khʉʉn-níi) は「昨晩」です。

  • タイ語: อารมณ์ของเขาปะทุออกมาหลังจากเก็บกดมานาน
  • 発音(学習者向け): aa-rom kɔ̌ɔng káo patù ɔ̀ɔk-maa lǎang-jàak gèp-kòt maa naan
  • 声調: 中声 → 低声 → 上昇声 → 中声 → 低声 → 下降声 → 上昇声 → 低声 → 中声 → 中声
  • 日本語: 長年抑圧されていた彼の感情が爆発しました。
  • (補足): อารมณ์ (aa-rom) は「感情」、เก็บกด (gèp-kòt) は「抑圧する、抑え込む」、ออกมา (ɔ̀ɔk-maa) は「外に出てくる」という意味で、「噴き出す」ニュアンスを強めます。

  • タイ語: ความขัดแย้งเล็กน้อยปะทุกลายเป็นสงครามใหญ่
  • 発音(学習者向け): kwaam kàt-yáeng lék-nɔ́ɔi patù glaai-pen sǒng-kraam yài
  • 声調: 中声 → 低声 → 高声 → 高声 → 高声 → 低声 → 中声 → 平声 → 上昇声 → 低声
  • 日本語: 小さな対立が大きな戦争へと勃発しました。
  • (補足): ความขัดแย้ง (kwaam kàt-yáeng) は「対立、紛争」、กลายเป็น (glaai-pen) は「〜に変わる、〜になる」、สงคราม (sǒng-kraam) は「戦争」です。

  • タイ語: อาการแพ้ของฉันปะทุขึ้นมาทันทีที่กินกุ้ง
  • 発音(学習者向け): aa-gaan páɛ̌ kɔ̌ɔng chǎn patù khʉ̂n-maa tan-thii thîi gin gûng
  • 声調: 中声 → 上昇声 → 低声 → 上昇声 → 中声 → 低声 → 下降声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 下降声
  • 日本語: エビを食べたとたん、私のアレルギー症状がすぐに発症しました。
  • (補足): อาการแพ้ (aa-gaan páɛ̌) は「アレルギー症状」、ทันทีที่ (tan-thii thîi) は「〜するとすぐに」という意味です。

関連語・派生語

  • ระเบิด (rá-bòēt): 爆発する、破裂する。ปะทุ と似ていますが、ระเบิด はより広範に物理的な爆発を指し、計画的・偶発的な爆発の両方に使えます。
  • การปะทุ (gaan patù): 噴火、勃発(名詞形)。動詞 ปะทุ の名詞形です。例: การปะทุของภูเขาไฟ (火山の噴火)。
  • ปะทุขึ้น (patù khʉ̂n): 噴き上がる、勃発する。ขึ้น (khʉ̂n) が「上がる、起こる」のニュアンスを加え、より急な現象を表します。

よく使われる組み合わせ(コロケーション)

  • ภูเขาไฟปะทุ (phuu-kǎo-fai patù): 火山が噴火する
  • อารมณ์ปะทุ (aa-rom patù): 感情が爆発する
  • ความรุนแรงปะทุ (kwaam run-raeng patù): 暴力が勃発する
  • โรคระบาดปะทุ (rôok-rá-bàat patù): 伝染病が勃発する

学習のヒントと注意点

  • 発音の注意点:
    • ปะ (pa)ป (p)無気音です。日本語の「パ」のように息を強く吐き出さず、軽く発音します。
    • ทุ (tù)ท (t)有気音です。日本語の「トゥ」よりも息を強く吐き出し、「f」に近い音が出るように意識すると良いでしょう。
  • 声調の注意点:

    • ปะ (pa)中声。フラットな声の高さです。
    • ทุ (tù)低声。少し低い声の高さからさらに下げて発音します。中声から低声への変化を意識して練習しましょう。
    • 日本語話者は、特に有気音と無気音の区別、そして声調の違いを認識しにくい傾向があります。ネイティブの音声を聞き、繰り返し模倣することで習得できます。
  • 意味の広さ: 「噴火する」「爆発する」といった具体的な物理現象から、「感情が噴き出す」「紛争が勃発する」といった抽象的な事柄まで、幅広く使われることを理解しておくと便利です。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP