【タイ語単語学習】
toll : 損害;死傷者数;通行料 – ค่าผ่านทาง
目標単語
- タイ語: ค่าผ่านทาง
- 日本語: 通行料
- 英語: toll (as in a fee for passage)
基本情報
- 品詞: 名詞
- 発音(カタカナ近似): カー パーン ターン
- 発音記号(学習者向け): kâa pâan taang
- 声調:
- ค่า (kâa): 下降声
- ผ่าน (pâan): 下降声
- ทาง (taang): 中声
- 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
この「ค่าผ่านทาง (kâa pâan taang)」は、主に「通行料」や「橋の通行料」「高速道路の料金」といった意味で使われます。 「ค่า (kâa)」は「料金、費用」を意味する接頭辞のような役割を持つ言葉です。「ผ่าน (pâan)」は「~を通過する、通り過ぎる」という動詞、「ทาง (taang)」は「道、道路、方向」を意味する名詞です。 これらの要素が組み合わさることで、「道を通過するための料金」、つまり「通行料」という意味になります。高速道路、橋、トンネル、有料道路などを利用する際に支払う料金を指す場合に最も一般的に使用されます。
豊富な例文
- タイ語: ค่าผ่านทางไปสนามบินเท่าไหร่ครับ/คะ?
- 発音(学習者向け): kâa pâan taang bpai sa naam bin tâo rài kráp/ká?
- 声調: 下降声 下降声 中声 中声 中声 中声 下降声 中声
- 日本語: 空港までの通行料はいくらですか?
- (補足): 「เท่าไหร่ (tâo rài)」は「いくら」という疑問詞です。文末の「ครับ (kráp)」は男性の丁寧語、「คะ (ká)」は女性の丁寧語です。
- タイ語: เราต้องจ่ายค่าผ่านทางก่อนเข้าอุโมงค์
- 発音(学習者向け): rao dtông jàai kâa pâan taang gòn kâo u mong
- 声調: 中声 下降声 下降声 下降声 下降声 中声 下降声 下降声 中声 中声
- 日本語: トンネルに入る前に通行料を払う必要があります。
- (補足): 「ต้อง (dtông)」は「~しなければならない」、「ก่อน (gòn)」は「~の前に」という意味です。「อุโมงค์ (u mong)」は「トンネル」。
- タイ語: ตอนนี้มีค่าผ่านทางอิเล็กทรอนิกส์แล้ว
- 発音(学習者向け): dton níi mee kâa pâan taang i léek trɔɔ ní k léew
- 声調: 中声 上昇声 中声 下降声 下降声 中声 低声 下降声 中声 低声 上昇声
- 日本語: 今は電子通行料があります。
- (補足): 「อิเล็กทรอนิกส์ (i léek trɔɔ ní k)」は「電子の」を意味する外来語で、タイの高速道路の電子料金システム(M-PassやEasy Passなど)を指すことが多いです。
- タイ語: รถบรรทุกส่วนใหญ่จะต้องจ่ายค่าผ่านทางสูงกว่ารถยนต์ส่วนบุคคล
- 発音(学習者向け): rót ban túk sùuan yài jà dtông jàai kâa pâan taang sŭung gwàa rót yon sùuan bùk kon
- 声調: 上昇声 中声 上昇声 下降声 下降声 下降声 下降声 下降声 中声 上昇声 下降声 上昇声 中声 下降声 低声 中声 中声
- 日本語: ほとんどのトラックは自家用車よりも高い通行料を払わなければなりません。
- (補足): 「รถบรรทุก (rót ban túk)」は「トラック」、「รถยนต์ส่วนบุคคล (rót yon sùuan bùk kon)」は「自家用車」という意味です。
- タイ語: ค่าผ่านทางบนทางด่วนเพิ่งปรับขึ้น
- 発音(学習者向け): kâa pâan taang bon taang dùuan pôeng bpràp kʉ̂n
- 声調: 下降声 下降声 中声 中声 下降声 下降声 下降声 低声 上昇声
- 日本語: 高速道路の通行料が最近値上がりしました。
- (補足): 「ทางด่วน (taang dùuan)」は「高速道路」、「เพิ่ง (pôeng)」は「~したばかり、最近~した」というニュアンス、「ปรับขึ้น (bpràp kʉ̂n)」は「値上げする、調整して上がる」という意味です。
関連語・派生語
- ค่า (kâa): 費用、料金。単独で「料金」という意味を持つほか、様々な料金を表す言葉の接頭辞として広く使われます。(例: ค่าอาหาร (kâa aa hăan) 食費、ค่าเช่า (kâa châo) 家賃、ค่าไฟ (kâa fai) 電気代)
- ผ่าน (pâan): 通過する、通り過ぎる。
- ทาง (taang): 道、道路、方向、方法。
- ทางด่วน (taang dùuan): 高速道路(直訳すると「速い道」)。
- ค่าธรรมเนียม (kâa tam niam): 手数料、料金。より広範な「料金」を指す言葉で、サービス料や事務手数料などにも使われます。
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- จ่ายค่าผ่านทาง (jàai kâa pâan taang): 通行料を払う
- เก็บค่าผ่านทาง (gèp kâa pâan taang): 通行料を徴収する
- ด่านเก็บค่าผ่านทาง (dàan gèp kâa pâan taang): 料金所(直訳すると「通行料徴収所」)
学習のヒントと注意点
- 構成要素を理解する: 「ค่า (料金) + ผ่าน (通過する) + ทาง (道)」と分解して覚えることで、単語全体の意味が頭に入りやすくなります。
- 声調に注意: 「ค่า」と「ผ่าน」はどちらも下降声です。最初の「カー」と次の「パーン」で、声が滑らかに下がることを意識しましょう。「ทาง」は中声で平坦なトーンです。特に、下降声は日本語にはない声調なので、意識して練習することが重要です。
- 発音の区別:
- 「ค่า (kâa)」の「ค (k)」は日本語の「カ」よりも息が少ない無気音です。
- 「ผ่าน (pâan)」の「ผ (p)」は日本語の「パ」に近い音ですが、これも息が少ない無気音です。日本語話者は「ph」のような有気音で発音しがちなので注意が必要です。
- 「ทาง (taang)」の「ท (t)」は日本語の「タ」よりも息を強く吐き出す有気音です。
- 日本語話者が間違いやすい点:
- 「ค่า」と「ผ่าน」の声調を平坦にしてしまったり、上昇声に上げてしまったりすることがよくあります。どちらも下降声であることを意識し、声が落ちる練習をしましょう。
- 「ผ่าน」の「ผ」と「ทาง」の「ท」を混同してしまいがちです。「ผ」は無気音、「ท」は有気音と、息の量が異なります。口の前で手をかざし、息が強く当たるか(有気音)、そうでないか(無気音)を確認しながら練習すると良いでしょう。
コメント