【タイ語単語学習】
局;事務局;案内所 – สำนักงาน
目標単語
- タイ語: สำนักงาน
- 日本語: 局、事務局、事務所、オフィス、案内所
- 英語: Bureau, Office, Agency, Information desk/center (as an office)
基本情報
- 品詞: 名詞
- 発音(カタカナ近似): サムナックガーン
- 発音記号(学習者向け): sam nak ngaan
- 声調: 中声 → 低声 → 中声
- 【必須】正確な音声: [音声を聞く – ※ここに実際の音声リンクが入ります]
単語の解説
「สำนักงาน (sam nak ngaan)」は、非常に汎用性の高い単語で、「事務所」「オフィス」という意味合いが最も一般的です。そこから派生して、「局(政府機関や企業の部署としての)」「事務局」といった意味でも広く使われます。また、情報提供や手続きを行う場所としての「案内所」も、それが「事務所」としての機能を持つ場合に「สำนักงาน」と表現されることがあります。
この単語は「สำนัก (sam nak)」と「งาน (ngaan)」という二つの単語が組み合わさってできています。「สำนัก」は「事務所、居所、学派」などを意味し、「งาน」は「仕事、業務、行事」などを意味します。これらが合わさることで、「仕事を行う場所」という基本的な意味が構成されています。
豊富な例文
- タイ語: นี่คือสำนักงานใหญ่ของบริษัทของเรา。
- 発音(学習者向け): nîi khʉʉ sam nak ngaan yài khɔ̌ɔng bɔɔ ri sat khɔ̌ɔng rao.
- 声調: 低声 → 中声 → 中声 → 低声 → 中声 → 中声 → 低声 → 中声 → 低声 → 中声
- 日本語: これは私たちの会社の本社です。
- (補足): 「สำนักงานใหญ่ (sam nak ngaan yài)」で「本社」「本部」という意味になります。
- タイ語: กรุณาติดต่อสำนักงานเรื่องเอกสาร。
- 発音(学習者向け): ga ru naa dtìt dtɔ̀ɔ sam nak ngaan rʉ̂ang èek ga sàan.
- 声調: 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 下降声 → 低声 → 中声 → 低声 → 下降声 → 中声 → 上昇声
- 日本語: 書類の件で事務局にご連絡ください。
- (補足): ここでは「事務局」という部署としての意味合いで使われています。「ติดต่อ (dtìt dtɔ̀ɔ)」は「連絡する、接触する」という意味です。
- タイ語: เขาทำงานที่สำนักงานเขต。
- 発音(学習者向け): kháo tam ngaan thîi sam nak ngaan khèet.
- 声調: 上昇声 → 中声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 低声 → 中声 → 低声
- 日本語: 彼は区役所に勤めています。
- (補足): 「สำนักงานเขต (sam nak ngaan khèet)」で「区役所」や「郡役所」を指します。行政機関の「局」としての用法です。
- タイ語: คุณสามารถสอบถามข้อมูลได้ที่สำนักงานการท่องเที่ยว。
- 発音(学習者向け): khun saa mâat sɔ̀ɔp thǎam khɔ̂ɔ muun dâai thîi sam nak ngaan gaan thɔ̂ɔng thîao.
- 声調: 中声 → 中声 → 下降声 → 下降声 → 上昇声 → 下降声 → 中声 → 下降声 → 中声 → 低声 → 中声 → 中声 → 下降声
- 日本語: 観光案内所で情報を尋ねることができます。
- (補足): 「สำนักงานการท่องเที่ยว (sam nak ngaan gaan thɔ̂ɔng thîao)」で「観光局」や「観光案内所(事務所としての)」を意味します。「สอบถาม (sɔ̀ɔp thǎam)」は「尋ねる、質問する」です。
- タイ語: เรามีสำนักงานสาขาหลายแห่งทั่วประเทศ。
- 発音(学習者向け): rao mii sam nak ngaan sǎa khǎa lǎai hàeng thûa pra thêet.
- 声調: 中声 → 中声 → 中声 → 低声 → 中声 → 上昇声 → 上昇声 → 上昇声 → 下降声 → 中声 → 下降声
- 日本語: 私たちは全国に多くの支店(支社・支局)を持っています。
- (補足): 「สำนักงานสาขา (sam nak ngaan sǎa khǎa)」で「支店」「支社」「支局」といった意味になります。
関連語・派生語
- สำนัก (sam nak): (名詞)事務所、居所、学派。この単語自体も「事務所」の意味を持つが、「สำนักงาน」よりやや古い響きや、より抽象的な「学派」のような意味でも使われる。
- งาน (ngaan): (名詞)仕事、業務、行事。
- กรม (grom): (名詞)局、省庁の下部組織。特定の政府機関の「局」を指す場合に用いられる。例:กรมการค้าภายใน (grom gaan kaa nai) 内務省貿易局。
- แผนก (pha naek): (名詞)部門、課。組織内のより小規模な区分を指す。
- ที่ทำการ (thîi tam gaan): (名詞)事務所、作業所。やや広範な「何かを行う場所」というニュアンス。
よく使われる組み合わせ(コロケーション)
- สำนักงานใหญ่ (sam nak ngaan yài): 本社、本店、本局 (yài = 大きい)
- สำนักงานสาขา (sam nak ngaan sǎa khǎa): 支社、支店、支局 (sǎa khǎa = 枝、支店)
- สำนักงานเขต (sam nak ngaan khèet): 区役所、郡役所 (khèet = 区、地域)
- สำนักงานตำรวจ (sam nak ngaan tam rùuat): 警察本部、警察署 (tam rùuat = 警察)
- สำนักงานไปรษณีย์ (sam nak ngaan prai sa nii): 郵便局 (prai sa nii = 郵便)
学習のヒントと注意点
-
発音のヒント: 「สำนักงาน (sam nak ngaan)」は3音節から成ります。
- sam (中声): 最後の「m」は唇を閉じるように発音し、口を大きく開けずに終わります。
- nak (低声): 最後の「k」は発音せず、喉の奥で息を止めるようにします。日本語の「っ」の後に「か」を言う直前の「っ」に近い音です。
- ngaan (中声): 「ng」は日本語の「んが」の「ん」のような鼻にかかる音です。
-
声調の注意点:
- 「sam」は中声、「nak」は低声、「ngaan」は中声です。特に「nak」の低声から「ngaan」の中声への移行を意識して練習しましょう。低声は声が最も低く平らな調子で、中声は標準的な高さで平らです。
-
使い方のポイント:
- 日本語の「局」は「テレビ局」「気象局」「郵便局」など非常に多義的ですが、タイ語では文脈によって「สำนักงาน」以外にも「กรม (grom)」(政府機関の局)や「สถานี (sa thǎa nii)」(放送局、駅)、「ที่ทำการ (thîi tam gaan)」(郵便局のような)など、様々な単語が使われます。しかし、「สำนักงาน」は「仕事を行う場所」という基本的な意味で、様々な種類の「局」や「事務所」を包括的に指すことができるため、学習者にとって非常に使い勝手の良い単語です。
- 「案内所」という意味合いで使う場合、「สำนักงาน」はあくまで「事務所」としての案内所を指します。単に情報を提供するカウンターなどは「เคาน์เตอร์ประชาสัมพันธ์ (khao tɔɔ prachaa sam pan)」(インフォメーションカウンター)などの表現がより適切です。
コメント